- ベストアンサー
眠り過ぎます
30代半ばを過ぎた男です。 ここ2年程、24時間以上起きる必要があった後なんか、休日の時に15時間程寝てしまいます。体の修復に睡眠を必要としているだけなのかも知れませんがノンストップで14時間以上寝てしまうことがあり異常ではないかと疑問に思うときがあります。 そこで質問なのですが、こんな状態になる人って、他にもいるのでしょうか?周りの友達はそこまでは寝ないとの声がおおいのですが…。 それと2週間くらい4時間レベルの睡眠が続いても体が楽な時期があると思えば、毎日8時間以上寝ても眠くて仕方ない時期があります。日常は大体6時間くらいの睡眠ですが基本的には8時間は眠りたいタイプです。 私もそんな時があるって声だけでも聞けると一安心なのですが、こんな病気が考えられるって情報もあったらお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- deep2000
- ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.5
- monkichihaha
- ベストアンサー率29% (181/613)
回答No.4
noname#5318
回答No.3
- maisonflora
- ベストアンサー率24% (702/2850)
回答No.2
お礼
私も朝の6時か夕方の6時か分からなくなった事が何度かあります。 一週回ってしまって(笑) yu503iさんも15時間くらい寝る事あるのでしょうか… 私は睡眠が浅いのかもしれません。アイマスクと耳栓、良い香りこれをぜひ試してみたいと思います。ありがとうございました。