- ベストアンサー
”that one”について
こんにちは、 今回は"harry potterand the chamber of secrets"[UK版]に関してです。 P.66の下あたりの文です。 状況としては、ハリーとロンが人間の世界からホグワーツへ行くのに、電車ではなく空飛ぶ車で行って、"暴れ柳"ぶつかって傷つけたこと(that)を何年も語り継ぐであろうとロンの兄貴が語っている場面です。 "people'll be talking about that one for years" この文で「that one」の部分がよく分かりません。 なぜ、単なる「that」ではなく「that one」を使っているのでしょうか? 「that one」はどういうときに使えばよいのでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「that」は指示代名詞といって「前で述べられたこと」を指し、「そのこと」と訳します。 一方、「one」は不定代名詞といって「前で述べられたいくつかのこと」の中からひとつを取り出して述べるもので、「that one」とすれば「そちらの方のこと(もの)」という意味になります。 「that one」は、ただの「that」と違って「他に似たようなものと区別して「そちらの方の」という意味が強く出てきます。 お尋ねの英文の「that one」は、その物語の中で「いくつか経験した冒険(出来事)」の中で特に「その冒険(出来事)」と言っているのではないかと思われます。 ご参考になれば・・・。
その他の回答 (4)
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
直訳すると「その、それ」すなわち「その小話ひとつ」、転じて「そいつ」って感じでしょうか。 「Flying a car right into the Whomping Willow, people'll be talking about that for years」 =暴れ柳に車で突っ込むなんて、これから先、何年も語り草になるよ。 「Flying a car right into the Whomping Willow, people'll be talking about that one for years」 =暴れ柳に車で突っ込むなんて、それって、これから先、何年も語り草になるよ。 ……みたいな。「one(それって)」が入ることにより、事件の重大さが強調されるといいますか。今一度、映像と照らし合わせてみないと何とも言えませんが。
お礼
回答いただきありがとうございます。 二つ並べて日本語に訳して比較していただくと、やはり"that one"を使ったほうが、会話っぽくてしっくりきます。 私も使えるようにこの表現になれるようにしてみます。
- KappNets
- ベストアンサー率27% (1557/5688)
that one = car という可能性はないでしょうか?
お礼
回答いただきありがとうございます。 参考にさせていただきます。
- thermal_7
- ベストアンサー率50% (13/26)
oneを使うといろいろなことが並んでる感じがします。例えばビュッフェで特にこの料理がおいしい時どちらでもOKですが、「This one is delicious!」のほうが「This is delicious」より普通なのです。日本語の「は」と似ていると思います。 「that」だけでもいいですけど、「that one」と言ったほうがいろいろな似ていることがあったと感じます。でも、どんなように前のあったことと似ているのか分かりません。 - 事件 - 子供による事件 - 暴れ柳にぶつかる事件 和訳したら「今回の事件は何年も話題になっていくんだよね。」っていいのかな
お礼
回答いただきありがとうございます。 なかなか難しいですね。次にoneを使った事例がでてきたら注意してみてみます。
- eiji-shige
- ベストアンサー率61% (133/217)
that oneやthis oneという表現は会話でよく使われるもので、thatやthisだけのものと比べて大きな違いはありません。 買い物などの場面でも I'll take that one. I'll try this one. などいいます。 語調あわせにも用いられます。 "people'll be talking about that one for years" の場合は "people'll be talking about that for years" より語調が良いと思います。まぁ気分の問題だと思いますが。 文法的に厳密な違いがあるのかどうかはわかりません。申し訳ありません。
お礼
早々に回答いただきありがとうございます。 会話ではよく使われるのならぜひ、覚えておかなくてはいけませんね。
お礼
今回も回答いただきありがとうございます。 今回もよく分かりました。 私も使いこなせるようにがんばりたいです。