- ベストアンサー
就活
アルバイトで毎週同じ曜日同じ時間に入ってました。 次の月から曜日を変えて欲しいと言ったのですが(職探しの為)「決まるまでは今のままでいいでしょ?」と言われました。 「決まったら変えていただけるんですか?」 と聞いたら「決まってからにしてよ」と… この時点でなんか変だな…とは思ったのですが、面接が決まり 「すいません…この日面接決まったので休ませていただけますか?」 と尋ねたら 「面接?面接なんかで休むの?」 といわれました。 休む時は三日以前にと(それ以前に曜日を変えてと頼んでいます)聞いていたので大丈夫と思っていたのですが、こうゆう場合、面接で休んではいけないのでしょうか? 就活中だという事は前以て言ってあります。 皆様の意見聞かせて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご意見も何も、単にそのバイト先の担当者が面倒くさがりやさんなだけでしょう。人生の大事な面接に対して休んでよいかどうかなんて、本来はあなたが悩む必要もない事でしょう。困った奴ですね。 バイト先の担当者は休みたいとか面倒な事言いやがってとか思っているんでしょう。意地悪で「面接なんかで休むの?」と言っていると思いますよ。 こんな奴をまともに相手にして悩む必要はありませんから、笑顔で元気よく、「はい、休む必要がありますのでよろしくお願いします!」って白々しく言い切るべきですよ。困った奴でも普通の神経を持ち合わせていれば、「しょうがねえなぁ・・・」とか捨て台詞をはきながらも休ませてくれるはずですよ。 想定以上に根性が悪ければ、「こんな事が続くようだったら辞めてもらう」とか言い出すかもしれませんが「次回からもっと早く言うようにします!」とか元気良く答えておきましょう。それで引っ張れる所まで引っ張って、抜き差しならぬようになったら辞めるしかありませんね。 人生の一大事である就職活動をそんな根性悪に邪魔される訳にはいきませんからね!
その他の回答 (1)
- babaichiro
- ベストアンサー率30% (3/10)
ストレートに考えると先方の意地悪なだけのようにもとれますが、 嫌味を言う人はどの職場にもいる気がします。ここはあえて職場のコミュニケーショントレーニングと思って別の視点で考えてみてはどうでしょうか? 今回のケースは会社でいったら、ひと月前に部下が上司に自らの勤務時間変更を願いを出たようなものです。 当然この願いは会社の判断次第で叶わない場合もあります。 転勤指令はあっても、転勤願い通常ではありえないですよね。 就活と言う言葉だけでツーカーとなる範囲は案外狭いのかもしれませんね。 きっと、店長からみると、あなたが就活中だから無事に仕事が決まったら退職するという点については了承の上採用していますが、活動の為にシフト変更をすることに合意はしていないのでしょう。 面接時にハッキリと「就活中の為、9月まではシフト時間帯であっても就活で入れないことがある」と伝えておけば良かったですね。もしかすると店長は採用しなかったかも知れません。 売り言葉に買い言葉でやり取りするよりも、店長の嫌味の真意に合わせつつ、自分の都合を伝えるのはどうでしょうか? 「忙しい時期にご迷惑をお掛けして申し訳ありません。都合により○月△日□時のシフトはAさんと交代させて頂けますでしょうか?(Aさん了承済) 私的都合により勝手を言ってすみませんが、来月以降、今の時間帯に入り続けることは困難になってしまいましたので、今月一杯で辞めさせて頂きます。もし、時間をずらして頂けるのでしたら△時シフトでしたら□月まで勤務することが可能な見込みです。よろしくお願い致します」 といってみては如何ですか?
お礼
勿論、代わりの人は探しました …が人手不足で見つからず「代わりの人が見つからないのに休むの?」といわれてしまいました。 意見有難うございました。
お礼
やっぱり意地悪でですよね…はい、そのように説得してみます。 大事な就活ですものね…店長の意地悪に負けないで頑張ってみます(もう辞める気ですが) 回答有難うございました!!