- 締切済み
無線LANをフリーで開放しておきたいのですが、トラブル時は?
初めまして。 質問をお願いいたします。 内容は 「無線LANをフリーで開放しておきたいのですが、トラブル時は?」 です。 自宅にゲーム用の無線LAN環境がありまして、特にセキュリティ制限をかけていないため誰でも入れる状態にあります。 せっかくですから、自分だけが使うのももったいないので、近所の小学生とかがアクセスポイント代わりに使ってくれてもかまわないと思ってます。 ですのでSSIDに「riyou_ok」とでも入れて、ただ乗りOKである旨をアンオフィシャルながら記載しておけばいいのかなぁと思ってます。 ですが、ノートPCとかもアクセスできちゃうので、 トラブルごとが起きたとき、責任を取れ取れとせまられてしまうと面倒な気もします。 こういう場合、法的に責任を取らなければいけないのでしょうか? SSID名だけでは、オフィシャルに「フリー使用可」とできるかどうかが微妙です。 判例とかご存知の方、いらっしゃったらぜひ教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- poolisher
- ベストアンサー率39% (1467/3743)
利用者がパスワードかけなければ罰するなんて法律はありません。 トラブルがあったら自己責任です。 ただし、「利用可」を積極的に謳った場合は、タダであっても接続の 保証やトラブルの対処を求められる可能性があります。 知らないうちに黙って使われていた、というのが問題の出ないやりかたです。
ウィルスや攻撃ソフトを植えこまれたらあなたの責任ですよ.
お礼
回答ありがとうございます^^ まぁ路上からそんなことやる人はいないと思うので、そこまでは気にしていません(笑 なんというか、DSやPSPをやるのにすら、 遠くの電気屋まで行かなきゃいけないのは大変だなぁと思ってたんです。 ゲーム用途に絞れるならそうしたほうがいいですよね。 DSやPSPなら規定のアクセスしかできないですから。
- wildcat-yp
- ベストアンサー率37% (303/813)
責任はとらなくてはいけませんよ。 不正アクセス防止法を読んでください。 あなたはあなたの使用する無線LAN機器に対してセキュリティー、アカウント・パスワードを適切に設定して不正アクセスを防止する義務があります。
お礼
回答ありがとうございます^^ うええ。めんどくさいんですね。(笑 WEPとかかけたら、反応遅くなったりしないのかなぁ~。
- Evreux
- ベストアンサー率29% (225/774)
貴方の管理下にあるべき無線ネットワークで起こったトラブルのため、何かあれば貴方が責を負うことになる可能性は十分にあります。 悪用される危険性を認識しながら開放しているわけですからね。 個人的にはSSID名に"free"という文字を混ぜておくほうが開放されていることをアピールできると思います。が、小学生はきっとそんなこと気にせず、使える無線LANは使ってしまうでしょう・・・
お礼
回答ありがとうございます^^ まぁ余程のトラブルでなければ個別にどうこう言われることは なさそうですが・・、 できるならば、ゲーム用途にのみ絞った方がよさそうですね。 こちらとしてもノートやPDAのアクセスはして欲しくないので・・。
お礼
回答ありがとうございます^^ むわぁ! そうなんですか。 全然みんな言ってること違う・・。ここはほんとに法律カテゴリなのか~~。 それじゃあ、安心して放りっぱなしにできます。^^ 回線速度はあまりまくりなので・・制限かけたくなかったんです。