- ベストアンサー
面接について
こんにちは。ゲーム業界もしくはマジコンについて知識のある方にご相談があります。 一般的にDSのマジコンの販売は不正競争防止法により禁止されました。しかし、個人的にマジコンを持つことや、自分で買ったソフトのバックアップをする事は違法ではないと認識をしています。 DSの開発をマジコンやエミュレーターで個人的に行ったので、その成果を面接でアピールする事は不利になるかご教示お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アピールの仕方にも寄るとはおもいますが、物が物ですので、企業視点からするとコンプライアンス意識(不正使用やライセンス概念などのセキュリティ意識)が低い人と見られかねないんじゃないかな。 今の情報処理系企業はP2Pの企業内での利用防止とか、勝手な備品持ち出しとか、ソフトのライセンス管理とか、そういった対策で神経を尖らせていますから。 そもそも、ゲーム業界であれば、面接以前に、製作物による審査があると思いますが。堂々と見せられるものでしょうか? もしプログラマ希望ならば、最低でもVBやVC++等のれっきとしたプログラム言語の作品でなければ認められない可能性が高いです。(内部のソースとかも審査の対象になる場合があるので。) もしくはツクールのようなロジック等プログラムの基礎知識を用いて考え無ければ作れない物とか。 ただ「ツールを使える」だけじゃ全く意味がないです。 (それじゃ単に説明書を理解して使えるってだけなので) 企画のほうであれば、こちらにしても、企画書を提出して審査して、その後に面接になるはずなので。 また、言ってしまうとヘタにグレーや業界に詳しいのもリスクの面からハネの対象になりやすいのだそうです(情報系の専門学校講師から聞いた話)。
その他の回答 (1)
- mindassass
- ベストアンサー率23% (318/1337)
言葉の使い方ではありませんか? 因みにDSの開発ではなくてソフトウェアの開発です。 そういう小さなボロを出してしまわないように話せるなら +とも-とも取れます。 でも恐らくは-だと思いますが…。 マジコンはゲーム業界の敵ですし…。。。 それを完全にコピーガードできる方法でもあれば…。 マジコンは持ってますが どういう言語で作ったのか(作れるのか)知りません。 そういうプログラミングが出来ると言った方が+であることは間違いないでしょう。 ただし所詮「井の中の蛙」会社という井に入ればまたそこにはそこのルールがある。 自身の実力もどれほどかわかってらっしゃいますか? 過度なアピールはあとあと自分の首を絞めます。