• 締切済み

餓死に関して

以前よくテレビで餓死をしている人の光景をみました。 ところで、人はだいたい何日間食べないでいると餓死するのですか? 1週間ぐらいでしょうか? 教えて下さい。

みんなの回答

  • vantice
  • ベストアンサー率18% (42/227)
回答No.3

川へ転落した男性が、ペットボトルで水を汲んで1週間ぐらい生活していました。 その時は 「すごいなー」と思いましたが、3週間ぐらいなんとかなるんですね。 でも、確かになんか、3時間以上水飲まないでいると、喉が渇いて 息苦しくなってきますね・・・。 特に、夏場だと、3時間ぐらい飲まないでいると、酷く疲労しますね。 休憩にジュース飲むと、全然体力回復して、仕事終わった後も大丈夫だったことを覚えている。 少量でも良いので、定期的に補給するのが人間にとって大事みたいですね。

回答No.2

個人差や環境(夏場、冬場など)によって差が大きいと思いますが、一般的に、飲まず食わずで3日~1週間ぐらいといわれています。 水だけですと、数週間から長い人で数ヶ月らしいです。 しかし、水分がないとあっという間に脱水症状になってしまい、死に至ります。どのくらいかと言えば、体重の約3%程度だそうです。 体重60kgの人なら、1.8kg(約1.8リットル)で、通常の人は一日に尿や汗でこれぐらい流してしまいますから、食物の水分+飲物で2リットルぐらい摂取していないと、たった一日で脱水状態の危険となります。 そう考えると、水分なしでは3日で意識不明に陥ることも納得できますね。

  • kenji_aki
  • ベストアンサー率50% (29/58)
回答No.1

呼吸・水分・食物の順に重要性を説いた「3・3・3の法則(“3分・3日・3週間”の略)」というものがあるらしいです。 大体の目安ですのでやはり個人差はあるとは思いますが 水を立った場合は3日 食事を立った場合は3週間~1ヶ月ほどらしいです。 食物の場合一定期間(一般に48時間から72時間)絶食すると体は食糧の供給が停止したと判断して体内に蓄積していた栄養を消費する能力をもっているとのこと また、一般的には、男性よりも女性の方が、皮下脂肪が厚く基礎代謝が少ないため飢餓に強いみたいです。

関連するQ&A