- ベストアンサー
眠りに落ちる前のぎゃん泣き
いつもお世話になってます。4ヶ月半になる赤ちゃんなのですが、いつも眠りに落ちる前のぐずりがすごいんです。ぎゃん泣きで、大きくなるにつれて酷くなってきます。最初は赤ちゃんは眠りに落ちるのが恐いとか嫌だからぐずると聞いたことがあったのでそれほど気にしてなかったのですが、ここまで物凄いと心配です。いつもはおっぱいを銜えさせて落ち着かせていたのですが、やはりそれを癖つけるのは止めようと思い、抱っこで乗り切ろうとしてるのですが、自分の耳が壊れてしまいそうです。今チャイルドシートに入れたらやっと寝てくれました。毎週とある勉強会に参加してるのですが、子供を連れて行っていい所なのですが、それでもそこでそのぎゃん泣きをされるとかなり焦ります。これは治しようがないものなのでしょうか。比べてはいけないと分かっていますが、そこに来る他の赤ちゃんはほんの少しぐずったらすぐ眠りに落ちてました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
はじめまして。3人の子持ちです。他の方がおっしゃるように、おしゃぶりもありですが、母乳で育てているのであれば、飲ませながらの添い寝が有効だと思います。なぜ癖つけちゃだめなの? 私も母乳育児で悩んだことがありましたが、その時に年配の方にもらった助言で助けられたので引用させていただきます。 <赤ちゃんは成長するにつれていろんな我慢をしていくのだから、おっぱいくらいは飲みたい時にあげたら?> まだまだ小さくて大変だけど、育ってしまえばあっけないもんですよ。 質問者様も適度にストレス解消しながら育児を楽しんでいってください。
その他の回答 (2)
- high72
- ベストアンサー率43% (7/16)
こんにちは。9ヶ月の男の子のママです。 うちの息子はそんなにぎゃん泣きをしたわけではないので、友人の話を書かせていただきます。 友人の赤ちゃんもよく泣き、しかも寝つきが悪くすぐに起きてしまったそうです。(友人も母乳育児で、夜中は添い乳で寝かしているそうです) 昼間の添い乳は自分も動けなくなるし、ということで色々試したそうですが一番効果があったのはおんぶだそうです。 おんぶしながら家事をしたりしていたらいつの間にか寝ているそうです。 赤ちゃんってお母さんの気持ちをよく感じ取ります。 質問者様の焦りが伝わって、ぎゃん泣きに拍車をかけているのかもしれませんね。 泣かれるとしたいことが出来なくなるし、ひきつけ起こすんじゃないかと心配にもなるし・・・ おんぶしながら「泣きたいだけ泣け~」と開き直ってみるのも一つの手かもしれません。 おんぶやだっこひも、ハイローチェア、立て抱きだっこ、ベビーカー(室内持込)など私も友人もいろいろチャレンジしています。 みんな同じように頑張ってますよ~頑張りましょうね。 来年の今頃には笑い話ですよ。きっと。
お礼
返信ありがとうございます。まだおんぶは試したことがありません。今ある抱っこ紐はおんぶもできるので試してみたいと思います。そうですね、開き直るのも必要ですよね。泣くのも赤ちゃんの仕事ですからね。私もいろいろまた試してみたいと思います。おっぱいの時間も大切にしながら。本当に来年は笑っていたいですね。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1116512486 ★このような意見も有りますが、初めて聞いた「ぎゃん泣き」 赤ちゃんの欲しているのは、何なのか?が解るのはお母さんならでは。 http://booh.dtiblog.com/blog-entry-87.html ★お父さんのブログみたいですが、色々試して見られては? 私の経験で、眠い時にぐずる←これを、ぎゃん泣きと言うならそうでしょう。 大抵、ムズムズする感覚と似ていて、さっと眠ることが出来ない「何か」があると思います。長男は、口に「おしゃぶり」をくわえさせたトタン、ポロッと自然に落とすまで「クチュクチュ。。。」で眠りに付き、その後は楽でした。 お試しください←くれぐれも窒息には、注意ですから良くみてね。
お礼
返信ありがとうございます。ん~、何故ぎゃん泣きという言葉を否定される方が多いのか少し理解に苦しみます。私は赤ちゃんの泣きの程度を表すのに一番簡単で分かりやすいと思いますが。これからも普通にその言葉は使っていきます。 うちの子はおしゃぶりは嫌うので無理ですね。
お礼
返信ありがとうございます。年配の方って素晴らしいですね。はっとさせられました...確かに、大きくなってもお母さんのおっぱいを吸ってる人なんていませんものね。可愛い我が子。涙が出てきました。自分のことしか考えていませんでした。自分のおっぱいを飲んで安心してくれてるのに、何故止めようとしているのか...本当に短い時しかできないスキンシップですものね。大切にしていきたいと思います。残念ながら添い寝は私がどうしても腰が痛くなってしまうのでいつも抱っこしてあげています。最近は赤ちゃんの方も無理に添い寝をしておっぱいをあげようとしてもすぐ口から放してしまいます。でもこれからもできる限り抱っこしておっぱいをあげたいと思います。おかげでかなり気が楽になりました。