- 締切済み
激しい泣きについて
こんにちは。いつもお世話になっています。 生後70日の娘のことで質問させてください。 ここ数日昼間から夜寝るまでの間に激しく泣く回数が増えてきました。そして昨日からミルクの量が減ってきているので心配しています。 夜は10時くらいに寝かしつけ、夜中1回授乳に起きますがすぐに寝て朝の8時とか9時くらいまで寝ています。いつもは140飲んでいたのですが、昨日は寝る前に40、さっき起きてから90で哺乳瓶を突き出してきました。 最近の機嫌の悪さや激しい泣きっぷりから体調には気をつけていたのですが、熱もないし鼻も出てないし下痢もしてないし。。初めての子供なので何が何やら分かりません。今は主人の横で喃語をひたすら喋っています。 そのうち泣きに変わってくるのですが・・。 気になるのは、その泣き方なんですが、今までは泣いてもそんなに激しくなかったのですが、ここ最近はカンのムシが起こったかのようにミルクの途中でもいきなり怒りだして泣いたり、敏感になっているときは抱っこの体勢を少し変えただけでも激しく蹴りまくって、ひきつけが起きたような泣き声を出してびっくりします。こうなると泣き止むにも泣き止めないぐらいヒックヒックとなっていて、機嫌がなおるまでに随分時間がかかります。治らないままお風呂、就寝のケースもあります。妙な泣き方がここ最近クセになっていてこれが続くのかなぁと思うと、一人で見ているのでとても憂鬱になります。 赤ちゃんってこんなに泣くものですか? 起きて普通に黙っていることってないのでしょうか? うちの子はその時間がほとんどないような気がします。昼間は眠くても寝れないのか10分くらいで起きてまた怒って泣きます。それを繰り返します。そろそろ散歩など連れ出して気分転換をした方がいいのかな。 それとも体調のことを懸念してまずは小児科へ連れて行った方がいいでしょうか? 先輩ママさん方からのアドバイスをどうぞお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- babaorange
- ベストアンサー率24% (446/1842)
まず受診されて、結果なにも病気が見つからなかったという前提で書き込みさせて 頂きますね。 ミルクは量がハッキリ分ってしまうので、つい気にしてしまいますが母乳は 「なんccのませた」なんていうのは全く分らないわけですからね。そこはあまり 気にしないで下さい。2~3ヶ月ぐらいになると、ぴたりとミルクを飲まなかったり することもままあります。でもお腹が空けば必ず飲むので大丈夫です。 お湯の温度やメーカーを変えてみるのも良いかも知れません。 またANo.1様のご回答にあるように「外気」に触れさせることはとっても 大事です。眠ってしまってもいいんですよ。家の中では感じられない空気の流れや 匂いは眠っていても刺激になります。最初は近所をぐるりと一周ぐらいから始めて あとはどんどん時間を伸ばしてあげましょう。冬の冷たい空気も決して悪い 刺激ではありません。少しの時間玄関先で抱っこして、色々と声掛けしながら お外を見せましょう。
- nene42
- ベストアンサー率43% (467/1062)
今は赤ちゃんの様子は安定しているでしょうか? 飲む量が減っている、急に泣くのが気になりますね。 泣いている時など、身体のどこかが膨らんでいることはありませんか? お臍とか脚の付け根とか。 赤ちゃんの腹膜は薄いので、もし隙間があれば、動いたひょうしに内臓がひっかかり、それが痛い場合、意味もわからず急に泣き出します。 病名は鼠径ヘルニア(いわゆる脱腸)といいますが、私の娘がこれになり、簡単な手術で治りました。 単に機嫌が悪かっただけならそれでも良いので、小児科で診てもらえば安心できますよね。 明日にでも…と思いますが、質問者さんの憂鬱が晴れるなら、今日にでも行っていいと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今は少し落ち着いているようです。先ほど起きてからミルクを140飲んでまたグズグズ言っていたので、少しお散歩に行こうと連れ出したらエレベーターで降りる間にまたも寝てしまいました。風もあったのでマンションの駐車場までいってすぐに帰ってきてしまいました。 激しく泣いたときに裸にして見たことがなかったので・・。じっくり見れば分かりますか?身体に膨らみがあるかどうか、今度泣いたときにチェックしてみます。赤ちゃんってお腹はいつもまぁるくなってますよね?だからあまり気にしたことがなかったです。アドバイスありがとうございます。
表から見えないところで変調が起きているのかもしれませんよ? 私だったら、明日には受診します。 なんでもないことがわかれば安心ですし。 何か分かれば早い対処をしてもらえます。 いつ頃から、泣きかたが変わったと気付いたか。 どんな時に泣くか。 どんな風に泣くか。 機嫌はどうか。 顔色は。 熱は。(今日の分だけでも計って記録してください朝昼晩) 変化のあるところは=ミルクの量、他何かないか。 他、書き出して小児科に持参下さい。 多分、診察室でも泣いてるでしょうから、あやすのに大変で伝えもらしがあっては後で不安になります。 伝え漏し防止の為と、Drの判断材料になります。 顔色をしっかりみてあげてください。まさか青くなったりすれば、休日急患や救急に行きますよ・・私なら。 すみません。おどかすわけではないです。心配なので。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね・・・見えないところで体調の変化があるのかもしれませんね。 泣き方がひどくなったのは先週の木曜の夕方と金曜からでしょうか。今日はまた寝ちゃったので起きてからやっぱり様子がおかしかったら病院いこうと思います。伝え漏れがないようメモしておきます。ありがとうございました。
もう2ヶ月すぎて ますよね? お散歩まだなんですか? 可哀想に… 産まれてから脳の細胞は 凄い勢いで成長するの 刺激をうけて更に加速 していくわけね 刺激は体の疲れも感じるようになるから 最初は興奮して 夜泣きするかもだけど 慣れてくると よく寝てくれますよ。 泣いてる時にたてに抱いても泣き続けますか? 首を支えながら抱けば大丈夫なので… 五感に刺激を…。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 きちんとしたお散歩というのは、まだなんです・・。外に出たことはあります。機嫌が悪くなってきたときに抱っこして。すぐ寝ちゃいますが。だから10分程度です。ベビーカーに乗せてぶらぶらお散歩というのはまだしたことがないんです。3ヶ月くらいからかなぁと漠然と思っていて。寒いしもう少し暖かくなったらなんて勝手に思ってました。 連れ出してみればいいんですね。 泣いているときに縦にするとだいぶましになります。もともと縦だっこや私のお腹の上でうつぶせ寝が好きな子なので、泣いてるときも縦にすると少し落ち着きます。 お昼からお散歩行ってみようかなと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ミルクの量は気にしなくていいとの助言を頂き、ちょっぴり安心しました。確かに母乳だと分かりませんよね。私は完全ミルクなのでノートに飲む量を書いていて昨夜から今朝にかけて少なかったのが顕著に分かり気になって仕方ありませんでした。でもさっき140をすごい勢いで完飲したのでもうちょっと様子を見ようかなと思います。 お外に先ほど行きました。やっぱりすぐに寝ちゃって。もう玄関出るとすぐ目を閉じちゃいます。家の中ではぐずってあんなに泣くのに、外に出すと寝てしまいます。もっと周りの景色を見たり触れたりして欲しいけど、眩しいのか目が開けられないみたいです。 とりあえず、今また寝てしまったので起きてから例の激しい泣きが始まったら身体の様子を見て、明日にでも受診しようと思います。ありがとうございました。