• 締切済み

眠りが浅い?

教えてください。 うちの子供が今4か月半なんですが、今まではお風呂に入って遅くても9時頃には寝て、次は3時頃におっぱいで起き、あとは朝方に1回多くても2回おっぱいで起きるというサイクルだったのですが… 最近になって、9時に寝ても長くて30分くらい寝たらガサガサ動き出して少し泣いて起きるんです。抱っこすればすぐに寝るのですが、下ろすと目覚め、抱っこを5分くらいすれば下ろしても大丈夫なのですが、また30分くらい寝ると起きる…の繰り返しです。 夜中も1時間起きくらいで泣いて起き、抱っこか添い乳をするとすぐに寝ます。 こういう風になってから、寒いのか暑いのか、寝心地が悪いのかとかいろいろしてみましたが、どんなやり方でも最近はこういう状態です。 眠りが浅いのか…何か不快なのか… 何かぐっすり寝てくれる方法とかありませんか? おっぱいのときはもちろん起きても問題ないのですが、軽く泣いて目が覚めて抱っこしてまたすぐ寝るという日が2週間ほど続き、少々疲れ気味です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nya211
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.3

毎日大変ですね。 寒いとか眠りが浅いとかではなく単に「そういう時期、そういう子」なんだと思います。 うちの二人目の子がちょうど4か月頃からそういう感じでした。(上の子は時期ではなく生まれた時から泣き続けました) 対策としては、 *気付かないフリをしてほっておく(そのまま寝てくことがある、泣きが悪化することも・・・汗;) *なるべくトントンで泣かせるようにする くらいだと思います。 私もいろいろ試しましたよ。「寒いのかな、暑いのかな、夢でも見てるのかな、日中興奮させたっけ?」 上の子も下の子も夜中に5.6回は起き、よく泣きよく飲み1歳くらいまでは本当に大変でした。ママ友はあれが悪いんじゃない?こうしたら?とかいろいろアドバイスをしてくれますが私の出した結論は「個人差、こういう子」です。 私の子も友人の子も4,5か月くらいから同じような症状?でしたよ。 友達に愚痴りながら夫に泣きつきながらこの時期を乗り越えるしかないと思います。もしミルクがオッケーなら週末1泊だけでもご主人に代わってもらってお母さんは別室(できれば鳴き声が聞こえない部屋)でぐっすり寝かせてもらってください。これが一番確実に休めて次からもがんばれる方法です。 どうかがんばってください!!

  • saori429
  • ベストアンサー率12% (102/809)
回答No.2

寝かしつけにおっぱい飲ませていませんか? おっぱいを飲みながら(くわえながら)寝る子は、眠りのサイクルで浅い眠りに入ったときに、口にくわえているものがなくなっていることで、不安になったりして泣くことが多いです。 うちの子も同じでした。 寝かしつけのおっぱいと言う風でなく、おっぱいはおっぱい、寝かすときは布団におろしてトントン。 夜中に起きてもすぐにおっぱいはあげずに、なるべくトントンで寝かす。 これを繰り返すことで、赤ちゃんも学習しますよ。 あ、夜中はおっぱいもらえないんだなって。 私は、とにかく根気比べでしたが、続けたところ、1週間ほどで1晩中眠るようになりました。 寝る前はミルクにして、たっぷり飲ませる。 それから、寝かすときは布団におろして、子守唄などでトントン。 しっかり寝てくれるようになるまで、これを続けられる気力と体力があるなら、試す価値はありますよ。 ただ、まだ4ヶ月。 mam0703さんも夜中の授乳、日中の育児で疲れていると思います。 夜中に泣く子を抱っこであやすのも体力がいります。(それ以上に根性が...) 添い乳で体が休められるなら、それを続けるのもいいと思いますよ。 こんな時期は、一生のうちの数ヶ月ですしね。 まだまだ大変な時期ですが、頑張ってくださいね。

noname#85681
noname#85681
回答No.1

生後3ヶ月くらいから、夕方になると泣くって言う病気みたいなものがあります。(3ヶ月コリックとか言うらしい) もしかしたら、あなたのお子さんは、これが夜に出てしまったのでは? 平均で1.2ヶ月続くみたいですが、個人差があるようです。 夜だけ、ミルクにして腹持ちを良くするなど、お母さんの体を休める工夫をしてみてください。

mam0703
質問者

お礼

ありがとうございます。 夕方も夕方で泣きだします(苦笑) 頑張ります!!