• ベストアンサー

パートの残業が多い

大変お恥ずかしい質問(ご相談)なのですが。 営業の仕事をしております。 パートの残業が多く頭を悩ませております。 我々営業は日中に客先をまわり、注文をいただいてきます。 それを事務のパートが日中にメーカーへ注文をしなくてはいけません。 日中パートの仕事を見ている事が出来ません。 確かに細かく、面倒な注文ではあるのですが、毎日3時間前後残業をしている状態です。 (法的には会社が許可しないと出来ないと言うのは勿論理解はしておりますが、現実には・・・) 1・他部門の人の話を聞くとパートがもう一人いるのですが(そのパートは4時まで)、昼間、話に花が咲いており手が動いていない感じ。 2・良い意味でも悪い意味でも、自分でやらないと気が済まない。 (確かに問い合わせが入るので、他人がやると面倒な話になりますが) 3・長年同じスタイルでやってきており、どうも自分でタイムスケジュールを作っており、何時までにこれ、何時までにあれをと言う感じで、 仕事量にかかわらずそれで動いている。 4・パートが多い職場なので、他部門からも不満の声を聞きますが、同じパートとして誰からその話を聞いたか言わないでほしいと聞くと、 話の出所は言いにくく直接注意しにくい。 5・4に関連するのですが、残念ながら日中監視が出来ない状態なのでどう言おうか思案中です。 1度簡単にですが、「とにかく色々な話も聞くし、以前は出来ていたのに増えているから、自分で気をつけて」と言うように注意をしたのですが、 「細かくてとてもやりきれない」 「時間がないので残業をしないとなると、人を増やしてもらわないと」 「社員(私を含め)が手伝ってくれれば」などなど・・・ 果ては「誰が良いつけたんだろう」と犯人?探しまで・・・ 一時ある作業を半年ほど手伝って私がやっていましたが、その空いた時間を他の事をやり結局減りませんでした。 翌日で良いものは翌日へとも話したのですが、日中問い合わせの対応は自分がしないといけないので、出来るだけ前倒しでやっておかないとと言います。 正直、こう言う景気ですので自主退社で辞めた社員の後を補充せず、1人減でそれまでの売上を維持しているので、とても社員で手伝うほど余裕は原則ありません。 パートも1名減ではありますが、それももう数年前でここ1年前くらいから残業が増え始めました。 残業分を新しく人を取った方が同じ時間で働くのなら安いと言う考えもありますが、以前出来ていたのでそれでは残業の時間分を認めてしまう事になるので・・・ いっその事、出来なければ辞めてもらう(もしくは他部署と入れ替え)と話すか、 このままだと営業部門を大幅縮小しなければならなくなり、最悪辞めてもらう(もしくは他部門へ異動)と話すかしかないと思っております。 (実際にこの景気で売り上げは最悪でも現状維持で微増し続けておりますが、縮小はなくはない話です。) 確かに上司は嫌われるものとは言いますが、やはり仕事を頼む上で言うべき事は言わないといけないとも思う反面出来るだけ穏便にとも思ってしまいます。 また今の業界(会社)では、パートの方がキャリアがあり、また年齢も私より5,6歳上です。(しかも他の人も言っていますが、かなり頑固です。) 情けない話ではありますが、アドバイス宜しくお願い致します。 (まだ書ききれていない話もあるかとは思いますが、ご回答のお礼の時に気づいたことがあれば、捕捉させていただきます。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

御社ではパートと雇用契約は締結されていますか? 1年毎の更新契約なら、更新1ケ月前に「次回更新は出来ない」と通告すれば何ら問題はありません。 顧客からの受注は速やかにパートに連絡をして当日中に発注をする。 営業帰社後の受注分は翌日午前までにパートが発注する。 経費削減が上から指示あり。仕事上のルール・仕事の流れの見直しをしたい。協力を願いたい。無理なら辞めて下さい。事務員派遣を検討している。等々説明をして下さい。

その他の回答 (2)

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.3

人事等で実務を担当してきた者に過ぎません。 NO1とNO2のご回答者様と同様のことを思いました。回答ではなく考え方の一助になればと思い書かせていただいた次第です。 御社では全体的にご質問以外の面でも仕事が属人的になっている面などはないかどうか、これを良い機会に前面的に仕事のあり方ややり方、そして雇用契約等を抜本的に見直されてはいかがでしょうか。 決して断言などできる偉そうなことなどは言える立場でもありませんが、ご質問を拝見させていただいた限りでは他の面でもムリやムダやムラなどはありませんでしょうか。 言うまでもなくご質問者様も充分理解されておられることかとは思いますが、今一度、あらゆる仕事での計画や実行から方法、改善やそれを歯止めをするといった面をまずは自部門や可能であれば他部署とも見直すことも大切かと思います。 当然、それぞれの会社や部署でイレギュラーなどの例外事項や物理的に困難なこともあるでしょうし、細かい問題はない会社や部署など存在しないと思います。 これはあくまでひとつの方法や手段に過ぎないとは思いますが、可能であればひとつひとつの業務に関しての稼業の洗い出しというものを行い、それぞれ優先順位を明確にして問題点を掘り下げて具体的に容易なことから少しずつ改善するといった習慣を全体で啓発していくことが大切かと思いました。 もちろん、簡単に文章にして書くことはたやすいと思いますし、それぞれの事情もあるかと思いますが、行動に移さないことには現状把握も問題点の洗い出しも不可能かと思います。 厳しい状況であるからこそ重要なことや急務にすべきことを淡々としていく、それが自分自身だけではなく全体として機能していくような啓発も大切かと思います。 教育研修を何度やっても、行動規範やそれが習慣や従業員の行動規範につながらなければ意味がないと痛感いたしました。また教育研修を実施するのであれば必ず上位職からという方が効果的な面もあるでしょう。 何をするにおいても計画段階で概ね決まってくるという面も多いかと思いました。 あくまで参考程度にでもなれば幸いです。

回答No.2

>パートの残業が多く頭を悩ませております。 問題は何でしょう? ・残業代がかさむ ・仕事が当日中におわらず業務に支障が出る ・付き合って残業をしなくてはならなくなる ・上司の言うことを聞いてくれない どれでしょう?

関連するQ&A