• ベストアンサー

危険なURLが知りたい

ネットサーフィンをしててもウイルスに感染するということですが その感染が確認されたアドレスを公開していHPなどはありますか? 自分が踏む前に確認したいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nori21st
  • ベストアンサー率15% (134/862)
回答No.1

Web安全チェックサービス http://www.gred.jp/

kuhffd
質問者

お礼

これは便利ですね。ありがとうございます。

その他の回答 (6)

回答No.7

>Firefoxは現在使用しているので  それなら、これも併用してみましょう。 というより、IEでも使える らしいですが…。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090211_drweb_link_checker/  ページで表示されているリンク URLを右クリックすると、検査実行の 選択肢が現れます。

参考URL:
http://drweb.jp/support/link_checker.html
kuhffd
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.6

以下の方法で、危険を知ることができます。 Googleの検索結果に 「このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。」 という一行が挿入されていたら行かないことです。 これは、過去90日間にユーザーの同意なしに不正なソフトウェアがダウンロードされ、インストールされていたことが判明したページです。 また、インターネットエクスプローラ8には、SmartScreenというサービスが提供されています。 https://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/ie/function/smart/default.mspx また、訪問したいページのURLを入力することによってカスペルスキーでスキャンして診断してくれる無料サービスがあります。 http://www.aguse.jp/ http://www.gred.jp/ 回答は以上 以下は注意事項です。 私は知人のサイトが繰り返し改ざんされたのを追って来たものです。 いずれもリアルタイムに反映される訳ではありません。悪質なコードが仕組まれてから3日以上遅れてました。 URLリストに登録されるまで、またアンチウイルスにパターンが登録されるまでのタイムラグです。

kuhffd
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#147176
noname#147176
回答No.5

冗談では?。 ここは裏サイトではありません。 何のために、そのようなことを?。 セキュリティ対策として、どのように実施されてますか?。 もし本当にそう思われるのでしたら、2チャンネルとか、 危険を臭わせるようなキーたとえば、『詐欺』、『アダルト』など で検索すれば、結構行き当たります。感染しても知りません。 もし、何かの勘違いで、たとえば、あらかじめそういうサイトの リストを、自分の頭の中で選り分けて、安全にネットを楽しもう と言うことでしたら、それは、ほとんど不可能ですから。

kuhffd
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.4

質問者の環境よくわかりませんが? 参考http://ratan.dyndns.info/supaiwea/makafi.html 参考http://www.zonealarm.com/security/ja/zonealarm-forcefield-browser-security.htm?lid=ja 等利用経験あります。

kuhffd
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • nakayan_4
  • ベストアンサー率55% (649/1171)
回答No.3

危険なサイトが一覧に鳴っているようなページがご想像だと思いますが、残念ながらそういうサイトはないと思います。 というのは、インターネット上に存在するサイトは、今日も明日も増えて減る、増えて減るを続けていますし、どこが安全でどこが危険なのか、わからないからです。 たとえば、昨日問題が発生したサイトが今日はもうなくなってしまっている事だってあるでしょうし、企業サイト(有名なサイトがウィルス感染した…というニュースもありますよね)ならば、今日には対策して問題を解決した状態で、つまり安全サイトになっているわけです。 誰か一人とか、どこかの代表企業とかが常時監視しているわけではないですから、全部を把握することはできないですからね。 なので、やっぱり個人で、サイトを開く前に慎重に行動するしかないんです。 ファイル交換にかかわるサイト、アダルト・ポルノ系のサイト、特にお金(キャッシュやネットバンク、カード会社など)にかかわる通信をするサイトなど、危険なことが多いサイトもあります。なるべく利用しないことに越したことはありませんが、ネットバンクサイトなど、どうしても利用しなくてはいけない場合もあります。こういうときはやはり慎重に行うしかないのです。 それから、サイトを見ただけで…というタイプもないわけではないですが、基本的には、サイトからダウンロードした情報から感染するタイプが多いです。なにかファイルをダウンロードして開いたり、最近有名なのが、フラッシュプレイヤー(つまり、最近使われている技術では動画サイトなど)やPDFファイルを開くことで感染するタイプもあるみたいです。 でも、ダウンロードをしないでインターネットをする事は不可能です。ページを閲覧している時点で、ファイルをダウンロードしています。ただ、このファイルはほとんど悪意のあるプログラムをもぐりこませるほと高度なものではないので、そこからなにか、どうにかしてダウンロードをさせるように促したり、誘導したりするのです。 何がともあれ、やはり自分で慎重さを欠かない姿勢が大事だと思います。 残念ながら、絶対安全はありえないのですから。

kuhffd
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

  • redirect
  • ベストアンサー率22% (117/514)
回答No.2

マルウェアを集めてテストなどをしている者です。 McAfee Site AdviserやFirefoxのアドオンWOTなどがお手軽かと思います。Firefoxのアドオンでは他にNoScriptというのがあります。これはスクリプトの実行制御を行うものです。 手動で調べるならMalware Domain Listなどがあります。 ※ GENOウイルス騒ぎでもわかるように、アプリケーションの脆弱性が悪用されるケースが目立ちます。なので、脆弱性チェックおよびアップデートチェックに以下のソフトの使用をおすすめします。 http://secunia.com/vulnerability_scanning/personal/ http://www.kcsoftwares.com/?sumo

kuhffd
質問者

お礼

Firefoxは現在使用しているので試してみたいと思います。ありがとうございます。

関連するQ&A