- 締切済み
裁判の疑問
納得いかない話がありましたのでので投稿します。 司法に詳しい方のお教えをいただければ幸甚です。 調停不成立により裁判所にて争う事になった審理についてのことです。 指定された日に時間を取って出かけるので、原告・被告の言い分が充分 やり取りされるものと思ったのですが、2回出かけて1回目も2回目も 始まってからものの1分程で次回はいついつに行います・・・で終了でした。 2回目などは初っ端から次はいついつに・・・で終了になり、何の為に時間を作って出かけるのか、裁判所自体に不信感を持ってしまいました。 裁判というものはこんな人の労苦を無視した時間の浪費が当然とされるものなのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tk-kubota
- ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.4
お礼
早速のご指導有難うございます。 事実が曲げられる事の無い様努力してみます。でも・・・なんだかなぁ・・・です。