• ベストアンサー

危険物 2類を勉強する時の深さ

今月、危険物2類の免除試験を受けるために、今勉強をしている最中なのですが、どれくらいの深さまで勉強すればいいのでしょうか? 1.比重の数値 2.融点 3.沸点 4.指定数量 などは必要でしょうか? 過去問を探していたのですが友人に聞くと過去問はないとの事だったので、できるだけ必要最小限の時間で合格を目指したく質問させて戴きました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomson1991
  • ベストアンサー率70% (914/1304)
回答No.1

2類は品目が少ないので、その気になれば全部覚えられますよ。ただ、 指定数量の問題は、簡単で出る可能性は低いです。むしろ、性状(色や 状態)保存方法、消火方法、何に溶けるか(水、エタノール、ベンゼン など)、何に反応しやすいか等のほうが頻出です。

ponta2355
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A