- ベストアンサー
ハードディスクの違い?
パソコンを購入しようとカタログを見ていたら,ハードディスクの所に Ultra ATA/100というメーカーとUltra DMA/100というメーカーとがありました。 この2つの違いは何であるのか教えてください。 やはり読み込みとかの早さが違うのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じです。 呼び方の違いですが、詳しくは下記を。 Ultra ATA/100 は 1秒間に 100MB のバースト・データ転送レートを実現した、次世代の Ultra ATA インターフェースです。Ultra DMA /100 とも呼ばれます。
その他の回答 (2)
- yuknya
- ベストアンサー率32% (112/345)
回答No.3
もともとUltra DMAとは、IDEの転送方式を指す用語ですが、Ultra ATAと同義で使われることもあります。 http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/94/89263794.html IDEで一番転送速度が速い規格は、シリアルATAです。 これが、次世代の規格です。
質問者
お礼
ありがとうございました。 同義で使われるとは,わかりにくいですね(笑)
- Hageoyadi
- ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.2
ATAはアメリカ規格協会(ANSI)によって標準化されたIDEの正式な「規格の名前」です。 で、DMAはCPUを介さずに各装置とRAMの間でが直接データ転送を行なう「方式(モード)の名前」です。 どっちもUltra○○○/100の中に入れるときは同じように使われてますけど、「DMAがオン」とは言いますが、「ATAがオン」とは言いません。
質問者
お礼
回答ありがとうございました。 まだまだ勉強不足でわからないことだらけですが,また何かありましたら よろしくお願いします。
お礼
早速の回答ありがとうございました。