- 締切済み
ハードディスク交換
SONY PCV-LX55Gのハードディスクが、壊れてしまいました、 自分でハードディスクを交換しょうと思いHITACH HDS721616PLAT80 160GB ●規格:Ultra ATA/133を購入しょうと、思っているのですが、 PCV-LX55Gのハードディスクが、80GB ●規格:Ultra ATA/100です、 Ultra ATA 100、Ultra ATA 133だとだいぶ種類があったのですが、Ultra ATA 100、Ultra ATA 133でも問題ありませんか? ハードディスクを交換するのは、初めてなので、 ハードディスクの交換方法について注意点とかご教示いただきたく思います。 あと、内臓ハードディスクであれば、どのタイプでも大丈夫でしょうか?相性とか気にすることはありませんか? また、参考になるホームページなどありましたら、ご紹介いただけますと嬉しいです。 どうか皆様、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- roukin
- ベストアンサー率24% (622/2564)
問題ありません。ATA133でも大丈夫です。 購入の際は、3.5インチのパラレルATAのHDDを。 間違ってもシリアルATAのHDDはお買いにならないよう願います。 初期XPには、137GBの壁(ビッグドライブ)があり、リカバリ時には、160GBの内、137GBまでしか認識できませんが、XPはインストールできます。その後、ウインドウズアップデートでサービスパック2を当てれば、残りの領域を初期化できます。HDDが2つのパーティションに分かれますが、利用法はこちらの方がいいでしょう。 マイコンピュータを右クリックし、管理からディスクの管理をクリックしましょう。 HDD交換が初めてですので、諸注意を 1.HDDは精密機器です。ショックを与えないように注意しましょう。後々の持ちが違うようです。(当たり外れもあります) 2.ジャンパーピンの確認をいたしましょう。元の80GBHDDが、「MASTOR」に設定されていれば、マスターに、まれにケーブルセレクトに設定されているものもありますので、その場合はケーブルセレクトにいたしましょう。 http://homepage2.nifty.com/f1home/letsscsi_hddjumpers.html がんばってください。
- poponponpo
- ベストアンサー率29% (965/3218)
137GB以上のHDDをそのままでは認識できません。 160GBを認識させるためにはビッグドライブ対応のATAボードが必要ですが、付属のリカバリディスクで直接リカバリできなくなる可能性もあります。 元のHDDが生きているなら元のHDDでリカバリしてからクローンHDDを作れば動かせますが、今回は80GBのHDDをお勧めしときます。 https://hotstreet.vaio.sony.co.jp/article/article.php?id=33518 規格はUltra ATAなら100でも133でも搭載できますが、どちらもほとんど変わりません。
お礼
ご回答ありがとうございます、 付属のリカバリディスクで直接リカバリできなくなる可能性が、あるとゆうことなので、HITACHの80GBのHDDに、 しようと、思います、 とても、参考に、なりました、 ありがとうございます。
- avocad
- ベストアンサー率9% (239/2409)
ここに色々有ります http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts.php?dr=50&sc=2&iv=y&stk=0&brcode=13&sbrcode=13 メーカはどこでも、安いのでいいと思います。 交換の仕方 http://shop.tsukumo.co.jp/special/050803a/
お礼
回答ありがとうございます、 とても、参考になりました。 ありがとうございます。
- gem_gem
- ベストアンサー率75% (6/8)
No.1の回答に対して、私の意見です。 専門家の方が補足してくれるといいのですが。。。 私の理解では、ATA100とATA133は、転送スピードが100MB/Sまで対応か133MB/Sまで対応かの違いです。 記録のスピードに影響するのは、回転数とか搭載メモリ量とかシークタイムとか搭載HDDの枚数だと思います。 当時のマザーボードで、HDDとのデータ転送スピードが100MB/Sを超えている製品はなかったと思うので、どっちを使っても遅くなるなどの影響は起こらないと思います。そのバイオなら、転送スピードでいえば、たぶんATA66でも全く問題ないと思います。
お礼
回答ありがとうございます、 ATA100とATA133について、転送スピードが100MB/Sまで対応か133MB/Sまで対応の違いと、ゆうことが、理解することが、できましました。 ありがとうございました。
- gem_gem
- ベストアンサー率75% (6/8)
ATA100とATA133については、問題ありません。 また、80GB→160GBについても問題ないと思いますが、考えられる懸念としては、交換した後に160GBと正しく認識してくれるかどうかです。もし、換装後160GBより少なく認識されるようなら、BIOS(バイオス)を最新にUPDATEすれば、大丈夫だと思います。 サポートへ電話をして「HDDを160GBに換装しようと考えていますが、認識に問題ないでしょうか?」と聞いてみればよいと思います。そのときに、「動作確認が取れていないのでお答え出来ません。」という回答が来たら、「回答に責任持たなくてもいいので、BIOSが160GBに対応しているかどうかだけを教えてください。」と言えばいいでしょう。 また、HDD交換に関するHPですが、「ハードディスクの交換」や「ハードディスク換装」でOKwaveとか一般の検索サイトで検索すれば分かり易いサイトがたくさん出てくるはずです。検索結果の上から順番に見てみて、ご自分で分かり易いページを見つけるといいでしょう。
お礼
回答ありがとうございます、 ATA100とATA133については、問題ないことが、解り安心しました。 BIOSが160GBに対応していないので80GBにしようと、思います ありがとうございました。
- fifaile
- ベストアンサー率25% (622/2403)
ATAPIは133でも100でも互換性はありますが、133を100で使用すると速度は遅くなります。 相性を気にするのであれば素直に修理に出してください。
お礼
回答ありがとうございます
お礼
ご回答ありがとうございます ジャンパーピンの確認について、知りませんでしたので、大変参考になりました、 HDDも、ショックを与えないように注意して、作業しょうと、思います。 ご指導ありがとうございます。