- ベストアンサー
競争に勝つのは強い者なのか?
受験競争で名門大学に入って行った人間は、肉体的か頭で強い人間が多かったと思います。強い(なんかしらの怖さ)をもった人間が競争社会に勝ち上がるものをもっているのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>受験競争で名門大学に入って行った人間は、肉体的か頭で強い人間が多かったと思います。 これはわかりません。 身近にあまり居ませんし、統計をとったことも無いし。 >強い(なんかしらの怖さ)をもった人間が競争社会に勝ち上がるものをもっているのでしょうか? ああ、でもこれはそうですね。 そうなんです…競争だから、強者弱者は出来てしまいますから。 でも強いものって、かなり色々あるんですよ。 意志だったり、考えかただったり、情熱だったり、運だったり…要素はいくらでもあって、それが複雑に絡まりあって「勝ち負け」が決まってるんです。 名門大学に入る、ってことは単に「頭がいいから」だけじゃないと思うんですよね。 情熱も要るし、意志もしっかりして無いと。 努力も要るだろうしね。 体力に恵まれるって言うのも、ひとつかも知れないけど、基本「競技者としてどうなのか?」なので「体力バ○」だというだけでは弱いでしょう。 逆に言えば「頂上はひとつでも、登り口はたくさんある」みたいなものですね。 生まれつきの才能なんて、せいぜいが「3合目からのスタート」くらいなものです。 怠けていれば、簡単に下から抜かれるんだ、ということですよ。
その他の回答 (7)
- dog-fly
- ベストアンサー率0% (0/61)
挫折をしらないと、復帰など出来ないでしょう。 出世コ-スばかりなら、融通が利かないと思いますよ。
- hurasuke
- ベストアンサー率18% (191/1056)
名門大学関係者全員を陥れるつもりはありません。先にお断りします。 出世コースに乗ってると安心できるというひねくれた見方がありますよ。例えばですが、学歴なく資格なく、よい仕事ができる人もいます。私としてはそういう人の方が強く感じられますね。それに比べて、出世コースのエリートさんたちは、ドロップアウトした場合自分の足では立てない人が多い気がするんですが。あくまで気がするだけです。 人として強さは持っていたいです。しかし、競争社会で勝てること限定の強さは欲しいと思いません。勝つ以外の目的でその強さを使えるようになりたいと思うのです。
- jamiru
- ベストアンサー率5% (170/3044)
弱い者。 弱いからこそ弱さを受け入れ創意工夫を鍛える。 強き者は外殻を鍛えるが、弱き者は内骨格を鍛える。
- motuniko38
- ベストアンサー率18% (22/120)
競争社会で勝ち上がってゆく には 知力と体力でしょ。それを証明するには名門大学体育会系が手っ取り早いかもね。 でも人としての幸せとは正比例ではないのではないでしょうか。 そうおもいたいのですが。
- simonmagus
- ベストアンサー率30% (210/689)
「そこまでやるか」と一般人が思うほど何かに徹底的に努力をする者ではないでしょうか。 周囲が恋だ遊びだと騒いでる間でも我関せずと勉学に打ち込むものが一流大学に合格したり、毎日練習に明け暮れたものがプロスポーツ選手になるよういなものです。 知人に東大卒業後に商社に入ったものがいますが、新入社員の時から朝は誰よりも早く出社して残業をこなした後に中国語などの語学を学び、寝るのは毎日夜中の1時だったものがおりました。 それでも昇進レースでは一番ではなかったほどです。 より高みを目指し、より大きな成果を求むるならば必然なことだそうです。
努力できる能力と集中力です。
- yasucrayon
- ベストアンサー率22% (40/175)
小さな価値観かなあ。と思います。 大学ですから、試験は高校までの勉強を理解しているかどうかという程度の頭の能力に過ぎません。 体力は、勉強に必要な程度の健康で充分でしょう。 あなたのいう競争社会が何を意味しているのか分かりませんが、 社会では大学に入るまでの勉強が全てを左右するとは思えません。 もちろん社会のシステムに密着に関連した職業、公務員や国家資格の必要な仕事では、頭脳がものを言う割合も多いでしょう。 しかし実社会に出れば、人間性、人との折衝能力、行動力、思考パターン、色んな要素が必要だと思います。 あなたがなにをもって競争社会の「勝ち」だとするのか分かりませんが、 単に金を稼ぐことが勝利だと仮定しましょう。 所ジョージは年収数億あるそうですが、名門大学卒業かどうか。。 しかも卒業していないようです。 (卒業された大学を貶すものではありません。念のため) 親からの資産、運、そんなものでも左右されます(笑)