- ベストアンサー
Hotmailでメール。ウイルスは大丈夫?
パソコンでのメールは全てHotmailでやっています。 Outlook Expressはウイルスとか心配で。 とはいってもHotmailはそういうのは安全なんでしょうか? ウイルス対策ソフトがあれば安心していいんですか? なにか気をつける事とかあれば教えて下さい。 皆さんはどのソフトでメールをされているのかとかも 知りたいです。{セキュリティー上、どういった理由で} よろしくお願いします。 E-Mailのカテゴリーになるのでしたらスミマセン・・。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ウイルス対策ソフトがあれば安心していいんですか? >なにか気をつける事とかあれば教えて下さい。 昨今の感染は手強くなっており、ウイルス対策ソフトで防ぐことが困難になっているものも増えています。ウイルス対策ソフトを入れて、怪しいサイトを見ないようにするだけでは防げない感染も少なからずあります。 次のような点に注意すべきだと考えます。対処出来ていない点がないかどうかをチェックしてみてください。(意味が分からない用語は、e-Wordsで調べるなどして理解に努めてください。) http://e-words.jp/ 1)各種アプリケーションソフトのセキュリティ更新を怠らない。 Windows Updateの必要性はこれまでも叫ばれて来ましたが、悪用されるセキュリティ上の問題点=脆弱性は、WindowsOS上のものから各アプリケーションソフトのものへと主流が移り変わりつつあります。つまり、これからのネットセキュリティにおいては、OSだけでなく、その上で実行される各種アプリケーションソフトを必要に応じて最新のものに更新することも怠ってはいけません。例えば、 ・Firefox、Operaなどのブラウザ。 ・Sun Java 仮想マシン(JRE)。 ・Flash PlayerやShockwave Playerなどのプラグイン。 ・Real Player、QuickTimeなどのメディアプレイヤー。 ・Adobe Readerや圧縮解凍ソフトなど、それ以外のアプリケーションソフト。 最新の感染では、そうしたアプリケーションソフトの脆弱性が利用されることが殆どです。一般サイトが何らかの理由で改変された結果、そうした脆弱性を利用した仕掛けの施された悪意のあるサイトにこっそり転送されて感染が試みられます。 http://internet.watch.impress.co.jp/ http://www.itmedia.co.jp/enterprise/security/ こうしたサイトを出来れば毎日チェックし、速やかな対処を行えば防ぐことの出来る感染も多いのです。 2)標準設定のInternet Explorerはセキュリティ上危険な面が多いことを認識すること。 IEで扱うことの出来るJavaScriptはJScriptといい、Windowsを直接操作出来るように拡張されており、各種感染に悪用されることがあります。勝手の知らないサイトではIEのセキュリティレベルをあらかじめ上げておく必要があると考えられます。 でも、セキュリティレベルをTPOに合わせて切り替えて使うことはユーザーにとってかなり負担になります。IEに依存しないFirefoxやOperaのようなブラウザを普段遣いにすることで、各種感染のリスクを大幅に下げることが可能です。 http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/ http://jp.opera.com/ もちろん、各ブラウザにおいても随時セキュリティ上の問題点が見つかることがあり、その場合には危険が生じます。でも必要な情報を入手した上で随時最新のものを使うように心掛ければ、IEほどには感染のリスクは高くありません。 XPまでのWindowsで、もしどうしてもIEをあらゆる局面で常用したいというのであれば、次のURLで紹介されているReducedPermissionsやRUNASAのようなソフトの利用を検討してください。 http://www.oshiete-kun.net/archives/2006/05/iereducedpermissions.html http://www.oshiete-kun.net/archives/2007/04/vistauacxprunasa.html 制限つきユーザー上でIEを利用することが出来れば、JavaScriptやActiveXの実行に関してサイト閲覧上の効果を損なわずに利用が可能になる一方、システムに重大な変更をもたらすような危険な動作は抑制されます。ただし、ActiveXのインストールが必要な場合など、必要に応じて管理者権限での起動を使い分ける必要はあります。また、権限の昇格を伴う脆弱性がIEやプラグインソフトなどに存在している場合には、ReducedPermissionsやRUNASAを使っていても安全とは言えないケースも出て来ます。くれぐれも過信しないようにしてください。 ReducedPermissionsの入手は、次の各URLから行うことが出来ます。 http://download.cnet.com/Reduced-Permissions/3000-2239_4-10572884.html http://www.softpedia.com/get/System/System-Miscellaneous/Reduced-Permissions.shtml なお、Windows Vista以降のIEでは、保護モードにおいて感染を防ぐための配慮が行われていますので、標準設定のままでもXP以前のものよりかなり安全です。無理に他のブラウザを常用する必要はないかも知れません。ただし、Flash Playerなど他のアプリケーションソフトや、WindowsOSのセキュリティ上の問題点=脆弱性の影響には十分注意しなくてはいけません。その辺は1)で説明した通りです。 3)ファイアウォールを有効にする。 出来ることなら、ファイアウォール機能の付いたブロードバンドルーターを介してネットに接続することが望ましいです。それが出来ない場合には、パーソナルファイアウォール機能を含むウイルス対策ソフトを利用しましょう。 最低でもWindowsファイアウォールを有効にしておけばそれなりの効果は期待出来ますが、例えば各種共有機能が有効になっているとそれ関係のポートが開かれたままの状態になり、ネットワークウイルス感染や不正侵入を防げない可能性もあります。より確実に不正な通信をブロックするためには、やはりブロードバンドルーターかパーソナルファイアウォールを別途導入するのが望ましいです。 4)怪しいリンクをクリックしたり、怪しいファイルをダウンロードしたりしない。 興味深いネタへのリンクと称して怪しいリンクを踏ませたり、動画再生に必要なコーデックなどと偽って怪しいファイルをダウンロード、実行させようとする手口は後を絶ちません。十分な注意が必要です。 このような騙しに遭わないためにも、先述したようなニュースサイトで最新の情報を常時チェックされるのが望ましいです。 対策ソフトさえ入れてあれば安心、だとも言えません。ですが、WindowsOSやアプリケーションソフトに存在するウイークポイントを知り、きちんと手を打っておくことでほとんどの感染は防ぐことが出来ます。 Hotmailにしても同様です。ウェブメールというのは、ウェブ上で動作する一種のアプリケーションソフトと見ることが出来、最近はウェブアプリケーションという言葉が一般化しています。 ウェブアプリケーションに関しても、一般のアプリケーションソフトと同様にセキュリティ上の問題点=脆弱性が見つかることがあります。なので、そうした情報に敏感になっておくことは感染予防上大変重要なことです。 >Outlook Expressはウイルスとか心配で。 これについても、多くの方が大変な誤解をしています。 確かに、以前のOutlook Expressには深刻なセキュリティ問題が見つかったりが相次ぎましたが、そうした問題はその都度きちんと解消されています。また、仕様上問題の多い部分についても、設定を変更することで感染のリスクをきちんと減らすことが出来る筈です。参考URLです。 Outlook Express 6のセキュリティ対策 http://www.cty8.com/CTY8/Web-Yatsuo/security/oe6/ Becky! Internet Mailがいいとかそれ以外のメーラーがいいとかいう意見も結構聞きますが…そうしたソフトにも脆弱性が見つかることはままあります。そういう意味では、Outlook Expressを使いさえしなければ良い、というものでは決してありません。 私自身は現在はSylpheedというメーラーを使ってますが、これが絶対のお勧めということでもありません。ウェブメールを含め、お好きなもので良いと思います。ただね… Windows Live Hotmail - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/Windows_Live_Hotmail いろんな観点から、基本的にはメールのやり取りはテキスト形式で行なうのが望ましいと思うんですが、現行のWindows Live Hotmailでは結構それが面倒な感じなんですね。その辺が気になると言えば気になるかな。自分では使ってないから突っ込まれると返答に困りますが。
その他の回答 (5)
- Niwatori-Sanpo
- ベストアンサー率62% (1168/1867)
>皆さんはどのソフトでメールをされているのか 常用メーラーは Shuriken と Becky! 2 で、迷惑メールの振り分け 機能が充実しています。 もっとも、プロバイダのスパムメール対策がしっかりしているので 今は迷惑メールを受信することもほとんどなくなりましたが。 なお、Outlook 系メーラーは、私用 PC では一度も起動したことが ありません。(^^; 因みに、以下にオイラのセキュリティ方針を紹介しておきます。 1 ウィルス対策及びファイアーウォール等セキュリティソフトの導入 端末PCにインストールされたプログラムを利用するだけでなく 不安な兆候を感じたら他社のオンラインチェックサービスも活用 今のところ主体となるセキュリティソフトは、マカフィー製品や ウィルスバスターなどです。(もちろん別々のPCで使用) しかし、約8年以上前の非力なPC環境では「Outpost Personal Firewall 1.0」と「Avast4.8」の組合せで問題なく動作しています が フリー版Outpostはなくなったようなのでファイアーウォールは 「ZoneAlarm」の無料版あたりの方が良いかも知れません。 フリー版のウィルス対策ソフトは、「Avast」以外にも「AVG」や 「AntiVir」などがあるので、検索してみてください。 もちろん既にサポートされなくなって久しい WinMe以前のOSは 利用しないに越したことはありません。 2 WebブラウザとしてIEを常用しない Firefox + NoScript + McAfee SiteAdvisor を推奨します。 3 怪しいWebサイトには近づかない、謎のリンクはクリックしない 4 アウトルック系メールソフトを利用しない(可能なら削除する) 代わりにスパムメール対策機能のあるサンダーバード等のメール ソフトを推奨します。(オイラは「Shuriken」がメイン) 5 プロバイダ側のサービスやPC端末側でのスパムメール対策をする 6 届いてしまった謎のメールは開かない(添付ファイルは速攻駆除) 7 外部メディアからのデータを読込む前にはウィルスチェックを確行 (外部記憶メディア挿入時の自動起動は無効にしておく) 8 メッセンジャー関連のサービスは切ってしまう(利用しない) 9 常用スパイウェア対策(常駐セキュリティソフトとの競合に注意) Ad-Aware SpywareBlaster(常駐するらしい) Spybot - Search & Destroy ※最近はこれらの定番ソフトでも追いつかなくなってきているよう です。 10 Microsoft Update や セキュリティソフト等のアップデートは常識 (ただし、WinMe 以前のOSアップデートは無理なので、パス) 11 ネットやPC関連のセキュリティ情報を常にチェック、不備がある 場合は直ちに修正する ↓ブックマークしておきたいお勧めURL http://www.ipa.go.jp/security/y2k/virus/cdrom/index.html http://www.cyberpolice.go.jp/ http://www.ipa.go.jp/security/ http://www.higaitaisaku.com/index.html http://itpro.nikkeibp.co.jp/securityhole/index.html 12 ハード的なブロードバンドルータを必ず設置する(必須!) ★無線LAN の運用は慎重に(因みにオイラは有線オンリー) 13 OSが起動しなくなったときに備えて正常なときの環境にいつでも 復元できるような態勢を作っておく (HDイメージのバックアップがとれる True Image 等を利用する) 14 漏れて困る重要な情報のファイル等は暗号化ツールなどで秘匿する クレジットカード等を利用したネットショッピングは5年ぐらい 前から自粛しています。(ネット通販はコンビニ決済を活用) 15 デスクトップには余計なショートカットなどを配置せず、すっきり させる。(ましてデータやプログラム本体を配置するなどは論外) 表示はクラシックスタイルに(テーマ=Webスタイルは危険) 16 娯楽用には専用のPCを利用する等、その他にもたくさんあるハズ だが、キリがないので以下省略 つまり、これでも完璧だとは思っていないということで…。 PCに対する負担軽減策としての着眼点は、ソフト的な対策だけでなく 接続回線上に機械的なルーターを介入させるということでしょうか。 グローバルIPアドレスとプライベートIPアドレスの境界が、自動的に 壁になってくれます。 以上、何かの参考になれば幸いです。
お礼
細かなセキュリティ方針。是非参考にさせていただきます。 回答ありがとうございます。
〉〉Outlook Expressはウイルスとか心配で。 〉〉とはいってもHotmailはそういうのは安全なんでしょうか? Hotmail云々と言うより、あなた自身のPCの問題のような気がしますが。 あなたのPCがウイルスにやられたら、どこのメールサービスに加入しても 同じです。 勿論Hotmail側にも、努力してもらうのは当然です。 やく10年間使用していますが、私としては、そのような問題はありません でしたよ。 〉〉ウイルス対策ソフトがあれば安心していいんですか? いえ、それは、基本であって、自分自身の、心がけや知識、経験が最後の 最後は、重要になってくると思います。 〉〉なにか気をつける事とかあれば教えて下さい。 セキュリティ対策を実施する。 危険なサイトへは、近づかない。 スパムメールは、不用意に開かない。 セキュリティ対策の不明確なPCで、IDや、パスワードを打ち込まない。 自分の可搬型メモリーを、セキュリティ対策の不明確なPCに差し込まない。 万一に備えて、データやシステムのバックアップを取っておく。 〉〉皆さんはどのソフトでメールをされているのかとかも・・・ 今は、メールソフトは使ってません。Hotmail、Gmailとも、Web上で直接。 Gmailは、標準設定でも、全くスパムにお目にかかったことはありません。 Hotmailは、スパム判定率が私の場合は100%でしたので、数ヶ月前に、スパムを 自動削除するように設定してから、全くお目にかかることはなくなりました。 それから、Hotmailのサーバーの不具合があったそうですが、鈍感なのか、 有料にしているからなのかは知りませんが、全く気付きませんでしたよ。
お礼
要は自分の心構えが重要ということですね。 回答ありがとうございます
#2です。 >そんな不具合があったんですか? 4月に、2回もあったのですよ。過去ログでもかなり質問対象になっています。 http://help.jp.msn.com/maintenance.aspx#20090427_WindowsLiveHM >そしたら急に携帯に迷惑メールがず~っと届くようになりました。 直接は関係ないと思いますが、他に心当たりがないのでしたら、どういうことでしょうね。 私は、何もありませんが。 GmailやYahooは、安定しているようですが、私にとっては、Hotmailは捨てアドレスの扱いにしています。
お礼
2回もあったんですか。 あ、携帯はとりあえず「指定受信」という形でどうにか 迷惑メールから解放されました。 捨てアドレスって事は新しく又、登録したりとかしてるんですかね。 回答ありがとうございます
アンチウィルスソフト導入などにより、ちゃんと対策をされていたら、大丈夫ですが、hotmailは、どちらかと言うと、セキュリティ上よりも、最近サーバー不調が頻繁に起こっている方が心配ですね。 質問者さんは、前回やその前の不具合でメールの消失はなかったですか? その意味では、メールのバックアップも兼ねて、メールソフトでも送受信できるようにされた方が良いかなと思います。 私のおすすめはThunderbirdです。 http://mozilla-remix.seesaa.net/article/112695465.html http://mozilla.jp/thunderbird/features/#secure GmailやYahooも、複数アカウント設定をしています。
お礼
アンチウィルスソフトは入れています。 え?そんな不具合があったんですか?知りませんでした。 実はHotmailから自分の携帯にメールを送ったんです。 そしたら急に携帯に迷惑メールがず~っと届くように なりました。それで心配になったんです。 GmailやYahooでも同じようになるんでしょうか? 回答ありがとうございます。
- kawais070
- ベストアンサー率52% (2242/4283)
Hotmailは、SSL対応のPOP/SMTPなメールソフトであれば、 どんなメールソフトでも使用可能になりました。 下記は、ジャストシステムの Shuriken での設定例です。 http://kuwapon.blog.so-net.ne.jp/2008-11-22-1 (有料サービスに移行しなくても同じ設定でOKです) 他のメールソフトであっても、同じような設定で大丈夫な はずです。
お礼
回答ありがとうございます。 ちょっと意味が理解しにくいのですが、 Hotmailには暗号化の機能があるということでしょうか? それなら安心なんですけれど。
お礼
う~ん。問題はブラウザにまで及ぶわけですね。 その点はまた、質問してみます。 詳しい回答をありがとうございます。