• ベストアンサー

歯がしみる?歯にしみる?

「歯がしみる」  と使われますが わたしにはどうしても (冷たいものが)「歯にしみる」 だと思えるのですが。 歯がしみるが正しいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「歯にしみる」が正しいのは無論のことですが、「歯がしみる」も最近できた誤った用法ではなく、伝統のある誤った用法です。 風呂が沸く(風呂桶の中の水が沸いて湯になるのであって、風呂桶が沸騰するわけがない)、水道が漏る(水道から水が漏るのですね)など、探せば幾らもあります。そういえば「湯が沸く」も変と言えば変ですね。 大阪の地下鉄では、以前「電車が曲がります」と注意していましたが、外国人から苦情があったらしく、「電車がカーブを通過します」に変わりました。でも、「電車が曲がります」のほうが遙かに自然で、「電車がカーブを・・・」は法律の条文みたいです。 「歯のあたりでしみる感じがする」ことを「歯がしみる」と言うことは、あり得ると思います。

super40
質問者

お礼

ありがとうございます。 「しみる」の意味に、「歯のあたりでしみる感じがする」と言うのがあるのならば、「歯がしみる」でもいいわけですね。

その他の回答 (4)

  • monti55
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.5

@訂正@です。 歯がしみる、冷たいものによって、歯がしみる。             ↓   歯がしみる、冷たいものによって。 この場合、「冷たいものが(主語)歯にしみる」 のときと、主語が変わり 「歯がしみる(主語)、冷たいものによって」 となります。

  • monti55
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.4

主語/述語の関係じゃないでしょうか。。 ただ単に。 冷たいものが(主語)、歯にしみる。 「冷たいもので(によって(英語でいう<<by>>)、歯がしみる」という形もあると思います。 この場合、前後を逆にしてみると、わかりやすいです。 歯がしみる、冷たいものによって、歯がしみる。 ではないでしょうか。

super40
質問者

お礼

ありがとうございます。 歯がしみる と言う場合の しみる と 歯にしみる と言う場合の しみる とは 違うと思いました。 わたしの場合、「しみる」は、「傷などに さすような痛みを感じさせること」と言う意味だと思っていました。 歯がしみる と言うときには、「(歯が)さすような痛みを感じること」となるようですね。

回答No.2

今はどちらでも通用していますが、 「歯にしみる」は例えば、「冷たいものが」「水が」のように 原因を強調する時に使い、 「歯がしみる」は、原因よりも、 しみることそのものを強調しているのではないでしょうか。

super40
質問者

お礼

ありがとうございます。 「歯がしみる」と使い方そのものが、違うように思うのですが、、、。そうでもないのでしょうか。

回答No.1

「歯にしみる」が、文法的には正しいと思いますね。 でも、最近は意味が通じれば、それでいいって風潮も強く、よくら抜き言葉ってのもありますよね。 それらも、世間に認知されているように、この歯が、も歯にも今はどちらも使われているだけだと思いますが・・ でも、専門家ではありませんが、聞いても語呂がよく、流れ的にも、正しくは、「歯にしみる」だと思います。

super40
質問者

お礼

ありがとうございます。 テレビのCMで、「歯がしみる」と聞くたびに 変な感じがしています。 これにも、なれるのでしょうか・・・。

関連するQ&A