アオリイカ狙い泳がせリールについて
お世話になります。
年に1,2回釣り公園、防波堤などで子供を連れてサビキする程度のほぼ素人です。
最近、アオリイカにチャレンジし始めまして、エギング、泳がせをしております。
エギングには、量販店でエギングセットを買って使用しておりますが、どうも泳がせの方がおもしろそうなので、エギングは妻に任せ、私は泳がせをする為に、リールと竿を購入しました。
まず、素人なもので、セット品を探しましたが、無かったので、アオリ用コーナーのリールをチェックし、糸の出具合などを確認したところ、高い物と安い物との差を感じなかったので、一番安い物にしました。
次に竿はどうすればいいか分からなかったので、店員にそのリールを渡し、アオリイカ狙いの旨を伝えて探してもらい、4mくらいの中通しの竿に決定しました。
こちらは安物のリールに比べると少しお値段張りました。
で、数日後本番に臨み、悪戦苦闘したのですが、その状況を記しますので、アドバイスなどお願いします。
1.元々知人がやっていたの見て泳がせをやりたくなったのですが、餌のアジは同じくらいの大きさなのに、全然糸が出ていきませんでした。
(トルク一番弱くしても)
イカが食いついて引き込んでいるらしき時も、糸が出ずに竿が激しくしなる感じでした。
たまに、激しく引かれると、さすがに糸が出るのですが、トルクを弱くしているせいか、出だしたらリールが回りすぎてバックラッシュです。
(リールだけでなく中通しの竿のせいもある?)
2.そもそも投げる時はトルクを強くしておくべきでしょうか?
投げた後バックラッシュというのも何度もやってしまいました。
3.投げる前に「かちゃん」(糸が掛かっているわっかみたいな部分・・・素人なのでいつも「かちゃん」と呼んでいます。)をフリーにすると、風が強かったせいで、リールからどんどん糸が出ていき、それを戻すのも一苦労でした。
中通しの竿で糸が若干出にくい為、竿先以降の糸は風に流されても出にくいでしょうが、投げる前のモーション中の「かちゃん」操作なので、もちろん糸は指に引っかけていましたら、何れにしても竿先以降というか、指以降の糸は出て行かないですが、リール部分の糸だけがどんどんでていってしまうのは、他のリール(3台)では起きませんでした。
因みに他の3台は子供用のサビキセットで購入した物が2台、前述のエギングセットが1台で、安物です。
今回のアオリ用は安物とはいえ、始めて個々にそろえた物ですが・・・
4.「かちゃん」の正式名称もついでに教えて下さい。
子供も「かちゃん」で覚えてしまっているので・・・
と、まあこんなところです。
当日は何とか、念願の泳がせ+ヤエンで、1杯だけ釣ることが出来ましたが、大半を糸直しに追われていた感じです。
時には、見えるとこまで引き寄せてきて、ヤエンをセットしようとしている時に、激しく引かれバックラッシュ・・・直している間に逃げられるといた事もありました。
お礼
先ず、ご回答頂きまして誠にありがとうございます。 その分解する方法なのですが、リールの裏側にネジがあり、そこを回すとリールを包んでいるケースが外れるのでしょうか? だだ、そのネジには、ドライバーが差し込みづらく、実際的には無理な様な感じがします。 この様な物を有償で修理をしているところ(会社)等をご存知でしたらお教え頂けると更に助かります。 何卒宜しくお願い致します。