- ベストアンサー
敬語が治らない・・。
普段チャットはボイスチャットなどでは 敬語を使わずに砕けた会話ができるのに いざ面と向かって喋るとなると 緊張が解けずいつまでも敬語のままで 相手に不快感を与えてしまっているような気がします。 どうすれば普通に喋るときでも 敬語ではなく砕けた会話を行うことができるようになりますか?><
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
逆に考えなよ。 いつでもタメで相手との距離感を考えずに話しかけちゃう人の悩みの方が多分深いし、相手も不快。 敬語よりも、貴方のいつまでも緊張が解けないという部分の方が問題なんだよ。それを解決しないと敬語が砕けた自然な形にはならない。 面と向かって話す事が基本。 チャットなどでの会話は当たり前だけどクッションがあるから誰でも緊張は少ないんだよ。 慣れも大切だからね。場数。 もう少し普段の面と向かった相手とのコミュニケーションを怖がらずに積み重ねていく。最初は丁寧なのはむしろ好印象。 でも相手も貴方を受け入れて、一歩先に進んでくれてるなら、貴方もそれに対して一歩進んだ親しさを伝えていく。 貴方の緊張が相手を緊張させちゃう事もあるんだよ。 多少の緊張はあり。でもあまりに酷いとそれこそ相手にとっては自分に心を許してない、距離を取った姿勢に受け止めてしまうからね。 相手から見た自分という目線も大切に、貴方からも自分を解放していく部分も増やしていきたいよね。 練習できる機会は日常のゴロゴロあるんだから。 日々をしっかり有効に活用して☆
その他の回答 (1)
丁寧語、ということでよろしいでしょうか? ↑ 「~です」「~ます」などの使い方。 尊敬語とすると、「~~していらっしゃいますか?」「~~とお思いになりますか?」等。 (上記、どちらも「敬語」に含まれます) 一応、丁寧語として回答させて頂きます。 対等の人(或いは目下の人)にも、丁寧語を使ってしまって、よそよそしい感じに取られることを心配しておられるのでしょうか? もしそうなら、お悩みになる必要はないと思います。 貴方の、真面目なキャラクターの証拠だからです。 ただ、表情は大事ですよね。 丁寧語を使いながらも、ニッコリしたりして、表情豊かになるよう、気をつけてみてはいかがでしょうか? それでだいぶ、やわらかい感じになると思います。