売掛金の違算の出し方を教えてください
経理・売掛金管理の職について数ヶ月と日の浅い経理初心者です。
宜しくお願いします。
当社の請求額ではなく、相手先の仕入額を基準として支払をしてくる会社が多数あります。
この場合、どうしても差額が出てくるのは理解しています。
それとはまた別で、前任者が入金や相殺など処理すべき額を
かなりずさんに処理していたらしく、基本となる売掛金が
間違った違算を残したままになっていると説明を受けました。
この額を算出して消し込み処理を行いたいのですが
計算式がわかりません・・・
例えば10月
1.売掛金(間違った金額を含んだ額) 4,873,549
2.当社請求額(正しい金額) 4,873,540(3,617,796+1,255,744)
3.相手先支払(正しい金額) 4,877,676(3,615,664+1,262,012)
9月
1.売掛金(間違った金額を含んだ額) 6,484,993
2.当社請求額(正しい金額) 6,491,252(1,255,744+5,235,508)
3.相手先支払(正しい金額) 6,491,252(1,262,012+5,229,240)
8月
1.売掛金(間違った金額を含んだ額) 8,136,637
2.当社請求額(正しい金額) 8,136,398(5,235,508+2,900,890)
3.相手先支払(正しい金額) 8,136,628(5,229,240+2,907,388)
毎月正しい処理を行っているとして
1.2.3.この3つの数字だけでは違算は算出できないものなのでしょうか?
9月の2.と3.が同額なので
1-2(または3)で算出すると-6,259なのかなと思うのですが
10月や8月にも同じ-6,259分違算があると考えると
合っているのか間違っているのか?
それを調べるための計算式や考え方がわからないのです。
伝票一つ一つや入金額、請求額は全て正しい処理がなされていると確認済です。
その調べ方もわかるのですが、どうも売掛金から何を差し引いて
何を足しこんでいけば正確な違算が出てくるのかという理解力がない為
混乱しています・・・
説明もうまく出来ませんのでわかりづらいでしょうが
どうぞお知恵をお貸しくださいませ。
宜しくお願い致します。
お礼
お返事ありがとうございました。 内容(配達)証明郵便を利用してみることにいたします。 請求先が、もう故人となられている場合でも、家族の方に支払の義務はあるのでしょうか? それと、「売掛金の回収の時効が2年」というのはどの時点から2年なのでしょうか。 最終お買上日からなのか、最後に請求書を出してから2年なのか・・・ ちなみに最終お買上日はH19.1月ですが、最後の入金(内入金)はH20.4月で、 それ以降は請求書だけ毎月送っている状態です。 よろしければ、ぜひ教えて下さい。よろしくお願いいたします。