• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「Democracy is ・・・・」というショートフィルムの意味。)

Democracy is...

このQ&Aのポイント
  • ショートフィルム「Democracy is...」の意味とは?
  • 戦争の恐ろしさを伝えるために活動する主人公の姿を追った作品
  • 民主主義とは個人の矯正であるという考えを探るショートフィルム

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#92972
noname#92972
回答No.1

ちょっと分かり辛い映画ですね。セリフが全然聞き取れないし、ショットにも少しミスがある様に感じます。何回も見ないと意味がよく分かりませんでした。 以下は私のストーリーの解釈です。 taroという(多分小隊のリーダー)が集中砲火の中、"Fire mission's wrong(狙撃命令が間違っていた)"と551(これは本隊の番号でしょうか)に無線で伝えようとしするが誰も応答しない。砲火が止み、辺りを見渡すと自分以外に生き残っている者がいない。必死で草をかき分けて逃げ出すが、誰かの死体につまづいて転んでしまう。死んだ兵士の手に握られていたカメラを見つけ、それを持ってまた戦場の方向へと走って行く。 つまり、ラストで主人公は銃をカメラへ持ち変えて戦争に立ち向かって行ったのではないでしょうか。 最初の本部への連絡がつかないのは命令下からの解放を意味していて、間違った命令を出した本部から主人公=兵士が解放され、自分のやり方で戦争に立ち向かって行くことが出来る様になった・・・こういう風に解釈することも出来ると思います。 "Democracy is the reformation of individual"は"The reformation of individual is democracy."とも言い換えられますよね。 個人が変わることで、社会を変えることができる。民意が国を変えることができる。民主主義とは個人個人の変化が社会を作り上げるものだ・・・戦争というテーマだけに解釈をとどめなければ、こういう風にこのショートフィルムを読むことも出来るかと思います。

関連するQ&A