警察の対応が理解できません
自宅に入ろうとして急に知らない男の人に襲われ、壁に体をうちつけられ殴られそうになりました。私は多少護身が出来るので抵抗し、大声も出せたので追い払うことができました。でも押し倒されるとこまでやられたので、両腕をつかまれていたら...ぞっとします。すぐに警察に電話しました。家に来てくれて検証(?)をし、その後警察署に連れて行かれ調書(?なんていうのか良く分からないので)をとった際、私はレイプはされてないといってるのにも関わらず、『実際は本当に何もされてないのか?正直にいえない女の人が多いからもしされていたら言ってほしい。じゃないとこっちも動けないんだ』と言われました
それも『何もされてません』と言ってるのにも関わらず何度も何度も!私は壁に打ち付けられたし無理やり押し倒されたからけがとかしてなくても傷害とか未遂で調べてくれないんですか?と聞いてみたのですが、『けがもしてないし何もされずに犯人が逃げ出したのであれば探し出すのは難しい。こうゆう事をする奴はきっとまた同じ事するから、もし今後犯人がつかまったら君に見に来てもらいたい』と言われました。でもそれじゃ同じ思い、もしくはもっとひどいことされる人が出てくるのを待つしかないとしか取れません。私だって、腕をつかまれてたらきっとレイプされてました。男の力には勝てません。未遂とレイプは紙一重だと思うんです。実際経験して実感しました
未遂の事件は沢山あるから一つ一つに時間をかけれない、何かされないと警察を動かすほどの事件でもないというのも分かります。ですが、実際警察のレイプ未遂に対する考え方ってどうなんだろ?と知りたくなりました。
同じような体験をしたかた、もしくは警察関係のかたでこうゆう場合の対応はどうなのか教えて下さい。
もしかしたら私が平然と話をしていたので大した事ではないと思われたのかな~なんて。