- 締切済み
無免許運転による交通事故 上申書について また、加害者の処分について
赤信号で停止中、右方向から曲がってきた車に突っ込まれました。 私の過失は0です。 相手は無免許、車は助手席に乗っていた者の車、任意保険はありませんでした。 スピードは出ていなかったので怪我は軽傷です。 事故後、私に何も聞かずに勝手に物損で警察を呼んだり、任意保険入ってると言いながら家族限定で意味が無かったり、 現場検証のときに私の車に向かってタバコを投げ捨てたり、加害者2人に誠意など全くありませんでした。 謝罪の言葉は今まで一切ありません。 一度加害者が家に来たことがありますが酒を飲んでおり謝罪と言えるものではありませんでした。 上のことを含め、こまごまとしたことかもしれませんが省かれてしまって調書に書いていないことが沢山あります。 事故が起こってから、事故以外にどれだけ苦労させられ疲れさせられ嫌な思いばかりをしたことか。 そういうのを上申書に書いて出そうか迷っています。また、意味があることなのかわからないでいます。 上申書を出す目的は加害者の罰が軽くならないようにすることです。 私が軽傷だから上申書の意味はほとんど無いのでしょうか? 無免許運転、無免許運転幇助はもともと悪質ということで、やはり上申書の意味はあまり無いのでしょうか? それと、無免許運転での起訴はどれくらいあるものなのでしょうか? 加害者の処分を予想するとどの程度になると思われますか? 質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
No1です 加害者が書類送検されれば、被害者も、検察庁に呼ばれますが≪場合によっては被害者の場合には電話の可能性も有りますが≫そこで被害者の事情聴取をされますので、そこでこのようにしてほしいとハッキリ言ってください、軽症の人身事故の場合にはほとんどが被害者次第で、起訴猶予も付きます 今回の場合には無免許ですので道路交通法の方で、起訴されますのでその点も警察にもハッキリ言って 道路交通法の、無免許と、業務上過失傷害で起訴してもらってください ただ警察では書類送検は出来ますが、裁判所でないと刑は決めれないので、思いも内を言って、検察に、送ってもらってください 後は検察と裁判所次第です 身上書も書いたら一緒に送ってもらってください
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
軽症でも、怪我をしていますよね? これは人身事故です まずあなたは、医者に行ってその怪我の診断書を貰ってください そして警察に物損で届けたが人身なので人身事故の事故証明を欲しいと言ってください 治療費に関しては、強制保険で出ますので被害者請求してください 警察に物損事故で処理したが、怪我をしていたので人身事故の事故証明が欲しいと言えば、当然相手の運転者も呼び出されますので、その時に無免許運転がばれれば、上申書は要りませんね(^-^) 頑張ってください 相手に電話して、怪我をしているので人身事故にしてもらうために、警察に届けますと言ったら、相手は慌てるでしょうね
お礼
お返事ありがとうございます。 まず、説明不足ばかりですみませんでした。 現場で人身に切り替わりました。 警察到着→現場検証→怪我ありで病院に行くと言うと別の警察が来るからといわれ待機→新たに警察到着 人身事故担当?の警察が来たようでした。 この時は何がどうなっているのか分かりませんでしたが、後になってから加害者が勝手に物損で通報していたことがわかりました。 私に怪我の有無を確認せず勝手に、です。 無免許もばれており、加害者は無免許運転と無免許運転幇助の罪になるはずです。 上申書はあまり意味が無いでしょうか? 事故後からずっと加害者の態度が普通ではなく話にならず苦労しました。 この怒りや虚しさをどうしていいものか、加害者の処分が少しでも軽くならないようにしたいです。
お礼
お返事ありがとうございます。 検察に被害者としての言い分を伝えられる機会があるんですね。 上申書は警察に渡すつもりはありません。 もし加害者に見られるようなことがあれば逆恨みの可能性が高いので。 出すのであれば郵送する予定ですが手渡しの機会があればその時に渡そうと思います。 いろいろなアドバイスありがとうございました。