- ベストアンサー
労災保険の給付、どちらがよいのでしょうか?
現在、労災休業でパートの仕事を休んでいます。 背中の骨を骨折し、全治3カ月です。 症状はまだ完治とは言えませんが、そろそろ復帰しなくてはとも思います。 質問ですが、労災の給付を受けながら出社をするのと 完全に治るまで休業するのはどちらがよいのでしょうか? 無知で申し訳ありませんが、ご回答お願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2です。「体調が悪くて来月の復帰に自信がなくなってしまいました」 大変ですね。しっかり治療してください。 出社しても完治するまで治療費は出ます。また、休業給付は治療のため通院して休んだ日(時間)は補償されます。 医者が認めれば、余程の事(不正行為で悪質な医者とか)が無い限り、労基署は尊重します。 ご安心下さい。
その他の回答 (2)
- naocyan226
- ベストアンサー率55% (564/1018)
どちらがいいかどうかの問題ではありません。 >労災の給付を受けながら出社 これは休業補償給付の事でしょうかね。休業給付は、療養のため労務不能のと医者が判断し、それを労基署長が認めないと貰えません。自分で決めるものではありません。また、無理して出社して給料を貰うと、労災保険の給付はありません。 「パートでそろそろ復帰しないと」と不安な気持ちはあるでしょうが、やはり自分の身体は自分で守らないといけません。業務上の労災事故で療養している間とその後30日、会社は解雇できません。 しっかりと治してから、復帰するべきだと思います。もう少しxでしょう。お大事に。
補足
ありがとうございます。 説明が不足してしまい申し訳ありません。 通院しながら出社すると言うことです。通院の費用は労災が適用されると思うのですが、ここまでの認識が違っていましたらご指摘ください。 わたしの怪我はあまりひどくないと思うんです。 だから労基署長が万が一認めなかったらその費用は自己負担ですよね? その事を考えても早く復帰しなくてはと思っています。 ここのところの天候の変化なのか、体調が悪くて来月の復帰に自信がなくなってしまいました。
出社してよいかどうかの判断は主治医にお願いしましょう 万一後遺症とかが残った場合を考えたら、手順を踏んでおくことが大切です
お礼
ありがとうございます。 先生は出社していいと判断されると思うのですが、 仕事がハードなので不安です。 しっかり相談してみます。
お礼
度々ありがとうございます。 色々と不安で仕方ありませんが、最後の一言がとても心強いです。 「もう治ってもいい頃」と言われる度に胸が痛いですがしっかり治療します。 ありがとうございました。