• 締切済み

妹の事について

初めてこちらを利用させて頂きます。 妹についてお知恵をお貸し下さい。 妹(25歳)は中学生くらいから極度のあがり症で、人前で朗読や発表が苦手でした。 高校卒業してから色々なアルバイトをしていますが、アルバイトの面接前にはひどく緊張し、震えや動悸、蕁麻疹などの症状が出るほどひどく、見ているだけで辛いほどでした…。 本人が非常に気にして、3年ほど前に1人で病院で診てもらったところ、脳の分泌液?が人より多く出てしまうためそれを抑えるための薬を処方してもらったのですが、それらを飲んで以来妹の性格が激変しました…。 飲んでいる薬は今私の手元になくてわからないのですが、うつ病の人に処方される薬のようです。 妹は引っ込み思案で、人に積極的に話しかけられず、些細な事で泣き出したり、大声で話したりする事が苦手でした。 しかし、薬を飲んで以来知らない人に平気で話しかけたり、大声で話したり、キレやすくなりました。 家族も驚くほどに性格が変わってしまいました。。。 薬を飲むとある程度緊張は抑えられるようですが、自分でもこんな状態をとても悲しんでいるようです。 薬を飲まないと、幻覚や吐き気、自傷行為などの症状も出るようで、やめられません。 ただ極度のあがり症を治したいだけなのに、こんな強い薬を飲まないといけないのでしょうか? 面接などの前は、てんかんの発作をとめるとても危険な薬を飲んでいると聞きました。 今通っている病院を変えようとしていますが、何分田舎なものなのでどこに行っても解決策がみつかりそうにありません…。 ただ緊張を抑えたいだけです。 妹の辛い姿を見るのがとても辛いです。 ひどい文章ですが、何かご回答よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#92305
noname#92305
回答No.6

妹さんの性格が激変してしまったのは、薬の影響でしょう。 特に抗うつ薬のSSRIは、躁転する人が少なくないそうです。 躁転とは、文字通り、うつ状態から躁状態になってしまうことです。 キレやすくなるのは、躁状態の特徴のひとつでもあります。 妹さんが今飲んでいる薬は、急に止めると、離脱症状が出ます。 医師に相談すれば、徐々に減薬してゆくはずです。 てんかん発作を止める薬は、おそらくデパケンではないかと思います。 デパケンは、てんかんの人だけではなく、躁状態を落ち着かせるときにも飲みます。 躁うつ病の人は、デパケンのんでいる人が多いそうです。 妹さんが、躁転してしまったから、医者が出したと思います。 肝心なことは、今飲んでいる抗うつ薬を医師の指示を仰いで減らすことです。 徐々に減らし、やがて完全に止める必要があるかもしれません。 早めに医者にいって、今飲んでいる抗うつ薬を徐々に減らさないと解決しないと思います。 ネットで、検索欄に「マイクリニック」と入力すると、病院検索サイトが出てきます。 そのサイトで、地元の精神科、神経科、心療内科を探してみてください。 全ての都道府県の医療機関を探すことが出来ます。 お大事に。

noname#117214
noname#117214
回答No.5

補足します。最低な医者ですよ!性格が変わってきたので、薬の効果があったんだと思います。それでいいんですけど、でも、ほどほどの量にしないと、SSRIはいつか減薬していくもので、人によってはその過程の副作用に悩まされます。 吐き気や頭痛などですけど、強力な精神安定剤や胃薬などで副作用を抑え、新しい主治医と相談して、SSRIを丁度良い量まで減らしてください。性格が明るくなったなぐらいまで! BIGLOBE相談するの少し遅かったかな…? 今後、経験豊富な優しくて優秀な新しい主治医に出会える事を心から願ってます。 お大事にしてください!

  • tatata026
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.4

症状はSAD、社会不安障害に似ていますね。 回答、お礼見させて頂きましたが明らかに医師は薬を出し過ぎてますね。あの薬はだめだ。変えてみよう。副作用が出た。抑えるのに薬を増やそう。そんな医師が想像できます。あくまで個人の意見です。 病院を変えるべきでしょう。

参考URL:
http://www.sad-net.jp/#
  • chachada
  • ベストアンサー率27% (20/73)
回答No.3

男性です。 まず病院、医者などは個人に対して100%では”ない"ということを 認識してください。 たとえどんな辺鄙な場所であろうと病院の多少の違いがあろうとですよ! それと私もあなたや、妹さんより長く人間をやっていますが 人前に出て人と接触したり他人の前で自分の意見をしゃべったりすることはいまだに苦手としています。 でも男は社会に出て生活を考えなくてはいけないので 毎回のことですがオーバーヘッドで会社の中ではプレゼンテーションをしています。 赤面などしている暇はないです、生活のためです。 つらいですよ、何ににも頼りません・それも毎日ですよ・ あなたはそんなことをしてますか! ただ友達とべらべらしゃべっているだけですかー! 妹さんは友達としゃべる時があるんですよね・ 友達としゃべる時は赤面しますか? 家族としゃべる時は赤面しますか? 彼氏としゃべっているときは赤面しますかー! そんなことないですよね・ あなただって、必要があって観客の前でしゃべるようなことが あった場合が有ったとしたら逃げ出したくなるのではありませんか! 妹さんだって普通の人間ですよ。 薬はステロイドにしても効果はあるのですが 個人の適性に条件がマッチしているとは思えません! 後遺症のデータも不足していると思います。 国厚省や業界も短期で開発することに無理があることを承知で 商品の認可や商品の排出をしていると思われます。 そんなわけで妹さんがクスリによる後遺症が出ることは 当たり前であなたや、世の中の仕組みの責任であって 妹さんには何の責任もありません。 いうなれば妹さんはあなたや、病院による担当医の 生かされたモルモットになっている! 可哀そうですよね! 普通に生活をさせてあげてください。 あなたも、私も、周りにいる人もみんな 妹さんと同じ感情の持ち主ですよ・ あなただって、毎回面接をすることがあったらいやですよネ! 彼氏と話をしていたほうがいいですよね! 妹さんだって同じ気持ちだと思います。 だからこのままそーっとしといてあげましょうよ! お大事に!

  • yuxtupii
  • ベストアンサー率30% (36/118)
回答No.2

処方が正かったか、おかしかったというよりも、今、現在の 妹さんの状況としては、そても良くないですよね。 同じ病院から、薬を処方し続けてもらっているのですよね。 薬物依存状態になる前に、早く、飲んでいる薬を持って 別の病院へ連れて行ったほうがいいですよ。 日々の忙しさなどに追われ、病院へは後回しではなく、 ほかの事を差し置いてでも、受診させたほうがいいと思います。 本人がいかないのなら、事情を話して、おねえさんが 薬を持っていって、説明を聞いてきてください。

noname#117214
noname#117214
回答No.1

自分も社会不安障害(上がり症)で小さな心療内科に通院してます。 会社の朝礼でも緊張しますよね。 妹さんは薬に対して弱いほうですか? 薬たぶん、SSRIのパキシルかルボックス処方されてると思います。 効き過ぎですね!量を少しずつ減らさないと危ないかもしれません。 どうなるか、予想がつかないので。病院一緒についていってあげて、この回答内容と現在の妹さんの症状を主治医と相談して下さい。SSRIの服用量が多すぎると推測されます!SSRIを減らして精神安定剤増やすほうが、体が落ち着いて安心かと思います。主治医と直接話し、内容によっては、病院を代えたほうが正解だと思います。家族で支えてあげてください!

moc_om
質問者

お礼

妹と同じ悩みを抱えていらっしゃる方のご回答、とても参考になりました。 今通っている病院では、何度相談しても薬を増やすばかりで、症状が悪くなる一方なんです。 他の病院をあたってみたいと思います。 家族皆で支えていきたいと思います。 回答者さんもお辛いと思いますが、頑張っていらっしゃる姿が浮かび、とても励まされました。 本当にありがとうございました! No2の方も、優しいお言葉ありがとうございました。 すぐに他の病院をあたってみたいと思います。 No3の方 妹は友人はおろか、私や家族の前でも緊張してうまく話せない事が多々あります。 質問に不足があったと思いますが、妹の症状は私達が経験している“緊張”の度を越えているのです。 あがる程度なら病院にも薬にも頼るつもりはありません。

関連するQ&A