- 締切済み
あがり症の克服
私は極度のあがり症で、今すごく悩んでます。大勢の人の前で喋るとなると緊張のあまり、手足がふるえ、心臓バクバク、もう喋るどころではなくなってしまいます。いつからそうなったのか、原因は何なのかわからないのですが、ここ数年悩み続けています。 このままではいけないと思い、病院へ行きました。幸い親切に話を聞いてもらえて、緊張を和らげる薬をいただきました。先生は、大体30歳を過ぎれば治ると言っておられました。私は今年で27歳なのですが、あと3年で治る?!信じられない!!と思いましたが、果たして本当でしょうか?歳をとればとるほど治るか軽くなるんだそうです。実際、30歳以上の方でまだあがり症で悩んでいる方はいらっしゃいますか? 生きていく上であがり症というのは本当に不便で支障をきたしています。また、薬を飲めば本当に症状が軽くなるのでしょうか?緊張する可能性がある時の15分前に飲めばいい薬なのでまだ飲んでいないのですが、正直、半信半疑です。 文章が長くなってしまって申し訳ありません。あがり症は30歳を過ぎれば治るのか、薬の効き目はどうなのか、を教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- altair6
- ベストアンサー率40% (18/45)
回答No.2
- kappa1zoku
- ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 実は、あがり症ではなくて社会不安障害であることがわかりました。 あがり症と症状が似ているので区別がつきにくいのですが、大きな特徴として、人から見られるのが怖い、人からどう見られているか異常に気になる、その結果、人前で喋ると震えたりして喋るのも困難になってしまいます。人によっては、人前で字を書くのも困難だったり食事も手が震えてできなかったりと様々な症状が出ます。自分の場合は人前での発表がものすごく苦痛です。薬を服用してますが、そう簡単には治る訳でもなく、今辛い状況です。これは性格とか一切関係なく、誰でも起こりうる原因不明の病気だそうです。自分でもいつからそうなったのかわかりません。若い頃に発症しやすく、歳をとれば段々治っていくんだそうです。