- 締切済み
友人の子は多動症?
先日友人宅へ遊びに行きました。生まれた時に会ったきりで久し振りに子供にも会いました。 2歳の男の子なんですが気になる行動がありました。 言葉がまだパパ・ママしか出てきていない 注意散漫で興味を示す物が1・2分で次々変わる じっとしている時間が全然なかった 自分の要求は通るまでキーキー言っている クレーン現象で色んな事を要求する 嫌な事は絶対やらない(歯磨き・髪切り・体温を測る他沢山) 友達もやはり激しい行動が少し気になった様で検診の時に一度相談したみたいなんですが、そんな行動は男の子なら普通と言われたみたいです。 私は2人子供が居て色んなお子さんを見てきましたがやはり友達の子供には違和感を覚えました。 姉の知り合いのお子さんで多動症の子がいますが、その子にとても似た行動に感じます。 旦那さんもおじいちゃんもおばあちゃんも家族全員が揃っている所へおじゃましたんですが、とても心の広い優しい方ばかりで子供が悪い事をしてもみんな「あらあら」と言うだけでニコニコ微笑ましく眺めていました。どんな要求にも答えていました。 甘やかし過ぎだなーと思って見ていましたが、もし多動症だとしたら正解の対応なのかなと思いました。何をしてもとても褒めてあげてて見習いたいくらいでした。 こう言った考えは友達に言った方がいいのでしょうか? 本人達はそんな事はまったく考えず元気な可愛い子と愛情一杯です。 多動症と決まってる訳でもないのに素人の考えでおせっかいに伝えない方がいいでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
>もし多動症だとしたら正解の対応なのかなと思いました。 心の広い優しい大人の対応が、どんな子にとっても正解だと思いますよ。 >何をしてもとても褒めてあげてて見習いたいくらいでした。 見習うのがいいとおもいます。 よその子を褒めない親というのを、我が子はちゃんと観察していますからね。 誰からも指導や療育を受けなくても、正しい対応のできてる、 優秀なご一家なんですね、その子のご家族は。 で、誰も困ってもないし、幸せそうなら、診断なんかいりませんよ。 困っている親子だけ、診断を受ければいいのです。
- takakubo
- ベストアンサー率31% (284/894)
お友だちに相談されているわけでもないですし、お話しする必要はないですし、却って不安をあおるだけかと思います。 長い目で見たらただ成長が他の子よりも遅いだけ、かもしれませんしね。 私も以前、職場の同僚が育児休暇を終えて復帰する直前の健康診断の際に職場で2時間ほど娘さんを預かったのですが、どうみても発達が遅れているように感じました。多動性の反対。うちは3歳になる息子ですから、動きの違いなどは男女差があるかと思いましたけれど、あまりに動かず、じっとしたまま。声も出なくて。。。 預かっている間は逆に楽でしたが、大丈夫か心配でした。 でも、何もいえませんでしたよ。彼女に。 その後保育園に預かってもらう為の娘さんの健康診断でやっぱり「月齢の割りに・・・」という診断をされたそうで、彼女は仕事を続けながらリハビリに通うことになったようです。 そのお友だちのおうちもまったく気づいていないはずはないのです。たくさんの大人が揃っていて、気分も余裕がある。お友だちのあなたが来ているから、、、というのもあるかもしれない。核家族の人が悩むのとは違うと思うんです。あなたのお子さんも同じようだった、というのなら別かもしれませんが。 もう少し離れたところから温かく見守ってあげて、お友達から相談や何かを聞かれたときに答えてあげる、というスタンスでいいと思いますよ。結局何もしてあげられないのですから。
お礼
ご返答有難うございます。 皆さんの意見を読み友達に言うのはとても失礼でおせっかいな事だとわかりました。 本当に優しいご家庭で大好きな余り心配になり余計な事を考えてしまいました。 皆さんに不快な思いをさせる質問を立ててすみませんでした。
- oksunset
- ベストアンサー率8% (1/12)
その友人のお子さんに何か悪いことされましたか?甘やかし過ぎだろうが多動だろうが何か言う事は余計なお世話でしょう。何事にも褒めてあげる方針なのかもしれませんよ。それが教育的に間違っていようが素人の私には判断出来ません。家庭の方針に口を出さない方がいいんじゃない?ご本人も気になってちゃんと検診の時に聞いているじゃないですか。それなのに素人のあなたから「やっぱり多動だよそれ」と言われるのは私なら嫌ですね。 違和感があるって何?じゃあ子供の定義って何?参考意見までに素人のあなたから聞きたいですね。
お礼
ご返答有難うございます。 皆さんの意見を読み友達に言うのはとても失礼でおせっかいな事だとわかりました。 本当に優しいご家庭で大好きな余り心配になり余計な事を考えてしまいました。 皆さんに不快な思いをさせる質問を立ててすみませんでした。
- eiji5620
- ベストアンサー率14% (78/538)
こんな教育法を見習ったらだめですよ 私の妹のところにも 小学生の男の子 女の子 2歳9ヶ月の 男の子が います ここの家庭 私の家 実家 どこの家庭でも厳しくしつけ 真ん中の男の子は今 2年生ですが 大阪から福岡県北九州市にいる 私のところまで一人で 来れるようになりました 年長の時に初めて新幹線で来たときはびっくり よく来たねと ほめて揚げ 去年は2回 夏休みと 冬休みに 深夜バスで 今年も夏休みに 2回立て山陽道昼特急という高速バスで来るそうですよ
お礼
私の家庭はどちらかと言うと厳しく躾けているつもり…の家庭です。 でも上手に厳しく出来ず、ただガミガミ言っているだけになっていると思います。 日頃些細な事でも口うるさく言ってしまっているので反省していた事もあり、友達の家庭の寛大さに驚きつつも少し見習わなきゃと思いました。 でも全部を全部叱らないで褒めるのはやはり違いますね。 程々に見習いたいと思います。
- eiji5620
- ベストアンサー率14% (78/538)
主三は 自分の子育てに専念しましょう よけいなことをいえば 仕返しが必ず来ますよ 多動症ではなく ただの教育ミスです 友人の方が自分で苦労して直さないと無理ですよ 一番怖いのが矛先が主三の お子さんに向けられぼろくそに悪口を言わせてしまうことですよ お子さんを守るためにほっときましょう
お礼
ご返答有難うございました。 皆さんの意見を読み友達に言うのはとても失礼でおせっかいな事だとわかりました。 本当に優しいご家庭で大好きな余り心配になり余計な事を考えてしまいました。 皆さんに不快な思いをさせる質問をしてすみませんでした。
- yunayuna3
- ベストアンサー率6% (1/16)
自分の子供のことは母親が一番分かっている筈。 2歳は「イヤイヤ期」といって親が苦労する時期ですよね。 そんな時に精神不安を煽ってどうしますか? 考えを伝えたら何か改善するのですか? あなたのお子さんには全く問題が無いのでしょうか、思っても無い様な事を周りから指摘されたらどんな気持ちになるでしょうか。 >本人達はそんな事はまったく考えず元気な可愛い子と愛情一杯です。 それで充分ではないですか。
お礼
ご返答有難うございました。 皆さんの意見を読み友達に言うのはとても失礼でおせっかいな事だとわかりました。 本当に優しいご家庭で大好きな余り心配になり余計な事を考えてしまいました。 皆さんに不快な思いをさせる質問を立ててすみませんでした。
二歳くらいでは普通ではないですか?初孫で一緒に暮らしていて、わがまま放題の甘ったれでもいいじゃないですか?まだまだ甘えたい時期ですよ。^^ 今は、保健婦さんが健診のときに気になって話をしても、怒り出す親がいるそうです。早くわかったほうがいいとはいえ、こればかりは、なんともいえないのだそうです。 長男が、公園であそんでいた、2~3歳ごろ、多動症を気にしていたお母さんがいました。「全然、気にならないよ~気にしないほうがいいよ。」と言いました。「でも、うちでの様子がおかしい。」と言っていましたが、私は、これ以上は詮索しないほうがいいと思いました。幼稚園は別でしたが、小学校に上がっても大丈夫だったし、それより、別の子が、授業妨害をしたりしてから、きずいたケースがあります。今は、カウンセラーさんとお話して、母子でがんばっています。父親が入学式で、先生が「教科書の確認をしてください。」と言ったとき、「どうせ勉強なんかしねーんだからよ~」と言う父親ですから、まあ、こうなって、当たり前だったのでしょうね。。。かわいそうな子だな~と思ってました。3年生にだんだんひどくなり、5年生ではちゃんと落ち着いてきました。保育園から仲のいい、友達とじゃれあったりはつづいていますが。。。3年生も学校になれて、ギャングエイジといいますから、その子が、多動症だったのかは知りませんが、周りに迷惑さえかけなければいいのではないでしょうか? また、お友達から、相談されたら、「心配なら、一度見てもらったら?」と言ってあげたらいいのではないでしょうか?余計な詮索はしないほうがいいとおもいますよ。^^暖かく見守ってあげてください。^^
お礼
ご返答有難うございます。 皆さんの意見を読み友達に言うのはとても失礼でおせっかいな事だとわかりました。 本当に優しいご家庭で大好きな余り心配になり余計な事を考えてしまいました。 皆さんに不快な思いをさせる質問を立ててすみませんでした。
- ezbuzz
- ベストアンサー率0% (0/5)
うちも2歳の男の子がいます。 正直、質問をみてショックを受けました。 お友達のお子さんの行動がうちの子とそっくりだからです。 甘やかしは別として元気な可愛い子と愛情一杯ではおかしいですか? 質問者さんがあえて伝える必要はまったくないと思います。 言われても困ります。
お礼
ご返答有難うございます。 皆さんの意見を読み友達に言うのはとても失礼でおせっかいな事だとわかりました。 本当に優しいご家庭で大好きな余り心配になり余計な事を考えてしまいました。 皆さんに不快な思いをさせる質問を立ててすみませんでした。
- rmyokob
- ベストアンサー率18% (138/747)
おせっかいというか 素人と書いてあるあなたは専門知識をもった方ではないのですよね? なぜ、話す必要があるのですか? ご自分なら、逆の立場なら、 何の専門知識もない人間から「あなたのお子さん障害ない?」みたいな事を言われたら、どうです? わたしには1歳の子が居ますが、 わたしなら専門医でも保健師でも保育士でもない方に言われるなんて、 しかも健診で何ともないと言われてるのに他人から言われたら嫌です。 例えその子に何かあったとしても、 伝えるべきはあなたではないと思います。 それにもし、もしかしたらですよ 実は診断がおりていて、 他人には言えなくて隠してるって事も考えられますよね。
お礼
ご返答有難うございます。 皆さんの意見を読み友達に言うのはとても失礼でおせっかいな事だとわかりました。 本当に優しいご家庭で大好きな余り心配になり余計な事を考えてしまいました。 皆さんに不快な思いをさせる質問を立ててしまいすみませんでした。
- amanda97
- ベストアンサー率21% (414/1953)
>多動症と決まってる訳でもないのに素人の考えでおせっかいに伝えない方がいいでしょうか? そーです ごく普通の行動です、他動症って決め付けちゃうあなたのほーが他動症(^^;
お礼
ご返答有難うございます。 皆さん意見を読み友達に言うのはとても失礼でおせっかいな事だとわかりました。 本当に優しいご家庭で大好きな余りに心配になり余計な事を考えてしまいました。 皆さんに不快な思いをさせる質問を立ててすみませんでした。
お礼
ご返答有難うございます。 皆さんの意見を読み友達に言うのはとても失礼でおせっかいな事だとわかりました。 本当に優しいご家庭で大好きな余り心配になり余計な事を考えてしまいました。 皆さんに不快な思いをさせる質問をしてすみませんでした。