• 締切済み

木材を使った三角型の看板の継ぎ目について困っています

閲覧ありがとうございます。 私は学校のものづくりで看板製作をしています。 それで三角型の看板を作ろうと思っています。 デザインは板を3枚それぞれ60度にして接合したいのですが、 60度ですと接合できません。 なので、三角にするための継ぎ目を探していたのですが、 種類が多くどれが適しているのか検討がつかなく、 相談させていただきました。 一応、デザインも載せておきます。 継ぎ目でなく、こんなやり方でも出来るということもありましたらぜひ解答お願いします!!^^

みんなの回答

noname#182251
noname#182251
回答No.6

「金折」金具の使用はいかがでしょうか? http://item.rakuten.co.jp/fujix/9354714281/ 直角が基本ですが、簡単に曲がります。逆に云えば2枚を60度に固定するには向きませんが3枚ならば安定します。

回答No.5

普通なら、別々に3枚のボードをこしらえて、最後にロープで縛って出来上がり。 別々にしておくことで、しまう時に分解が簡単だし、3つに分けて文面を記入したりできる。 コツは、後で縛りやすいように縦材をちょっと長めにして置いたり、べニアを少しはみ出させてつなぎ目が合うように調整する。 No.3さんの絵のように少しずつずらして縛ってやる。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.4

プロならどうするかですが ・エッジを30度で角度切りして、突き合わせる ・鉄工所でそのような枠を作って、その内側に入れるか、外側にパネルを貼る ・エッジに60度で曲げたアングルを貼って、継ぎ目が見えないようにする ・板金で三角に折った筒を作る 接合部はコーナーではなく、平面上のどこか(概ねコーナーから1~2cmのとこ)に置き、そこをボンドやりベットで固める ・べニアや段ボールなどの硬めの材料を曲げて三角の筒を作り、そこにモゾウ紙や、カッティングシートを貼って、パネルっぽく見せる ・単にパネルを継ぎ合わせる コーナーには60度でカットした木材などを裏打ちとして入れ、そこにボンドを効かせる ただ、あなたがどの程度の大きさのものを、どの位のレベルで作りたいのかわかりませんので。

noname#100814
noname#100814
回答No.3

 #2の追記です。  板の切り口が表面に出てもよければ、こうするのはどうでしょう。

noname#100814
noname#100814
回答No.2

>デザインは板を3枚それぞれ60度にして接合したいのですが、 >60度ですと接合できません。  言っていることがよくわかりませんが、60度にするとは 板の切り口を直角つまり90度ではなく、60度に傾けるということですか?  そうだとすると、その60度の切り口を2枚合わせると120度になり 三角形にはなりませんね。  切り口の角度を30度にすればいいのではないでしょうか?

回答No.1

どうして接合できないという結論に達したのか、その理由が聞きたい。 少なくとも、角材で枠組みを作り、その枠組みにベニヤ板を張り付けるという方法であれば、ガワは作れるでしょう?

関連するQ&A