• ベストアンサー

沈黙はソン、な人

仕事場の同じ部屋で、話をしないで仕事をしていると、 厄介者にされる事が何度かありました。 角が立つ人が多い訳ではないのですが、私の態度に改善する必要を感じています。 そこで、御質問があります。 ・話かけるのが困難な雰囲気 (例えば街で偶然会っても、声をかけても無駄、と感じさせる排他的な雰囲気) とは、具体的にどういう態度の事でしょうか? 黙々としている時の私が、これに該当する、と感じています。 言っても無駄と判断されたり いつの間にか辟易される可能性を高める態度があるとすれば、 黙々と仕事をしている時のどのような態度が、人を遠ざけるのでしょうか?(もし周りに、言っても無駄的な印象を与える方がいらっしゃれば、 具体的な態度を教えて頂けないでしょうか?反面教師にしたく考えています) ・私が沈黙していると、何かを要求している、って先回りされる事が多く、 とても疲れます。 最初は、独立心のない一部の人の思い込みに応対するのは八方美人だろう?と思っていて、 いずれ私が何も要求していない事に気づくでしょう。と上から目線で来ましたが、 やっぱり、分かりにくい態度、というのは良くないと思いました。なので 自分の成長のためにご質問致しました!!! カテゴリー違い(アンケート)かも知れませんが、 一言、沈黙はソンな人、言っても無駄、って思われがちな方の 具体例を挙げて頂ければ、それが一番嬉しい情報でございます。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.4

街の場合だと怖い人とかになりますが、仕事場だと余裕のない人に感じますね。 で、今その仕事をするのに精一杯で余裕がない場合は、その仕事が終われば話しかけることが出来ます。 しかし人生に余裕がない場合、常に話しかけられない状況が続きますね。 人生に余裕がないとは。 例えば生真面目すぎて、仕事中の無駄話も許さないような余裕の無さ。 例えば無駄な時間が怖くて何でも詰め込んでしまうような余裕の無さ。 例えば失敗を恐れるあまりに何でも完璧にこなそうとする余裕の無さ。 例えば自分しか見てなくて他人がどう思っているのかを考える余裕の無さ そして周りから見て余裕がないように見えるから、周りが何か手助けをしないとヤバいと感じて、先回りして何かをしてしまう。

noname#122173
質問者

お礼

>例えば失敗を恐れるあまりに何でも完璧にこなそうとする余裕の無さ。 >例えば自分しか見てなくて他人がどう思っているのかを考える余裕の無さ >そして周りから見て余裕がないように見えるから、周りが何か手助けをし>ないとヤバいと感じて、先回りして何かをしてしまう。 私にあてはまるので、今後気を付けます。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

職場ではないですが、以前沈黙を上手く利用?して 人とのコミュニケーションを凌ごうとしていた人は居ました。まあ、直ぐばれましたが。 その人は普段も3人以上で集まって会話する時も聞き手にまわっている振りをしつつも、自分の意見は言わない(実は意見などは考えてない)人で、たまにこっちから「で、あなたはどうおもう?」と突っ込むと却って突然聞かれて焦ったような感じで「えっ?・・・・・・」で、5分とか10分とか平気でう~ん、う~ん・・・と考える仕草ばかりしていて、一緒に居るこっちが疲れてしまうと言う人でした(話を聞いてないんじゃないかと)。 一度、私と同じようにその人の性格に気づいた人が「黙して語らずって、一見、美徳に見えるけど、ただの意思をはっきり持たない奴にも見えるから、気をつけた方がいいよ。」と注意をされてましたが、それでも直る事はありませんでした(今現在は交流が全く無いのでどうされているかは謎ですが)。 沈黙をする人の特徴って私が見た中では ・自分の意見を直ぐに表現出来ない(寧ろ考えてない事が多い) ・咄嗟に意見を相手に表現出来ない(どもりと言うか「う~ん・・・」と向こうが考え込んでしまうのが多い) ・優柔不断に見えやすい ・相手にもよるが、私の場合はこう言う人と一緒にいると疲れる事が多い(相手がこっちにある程度合わせようとしない事が多い為気を使う)。 >言っても無駄と判断されたり >いつの間にか辟易される可能性を高める態度があるとすれば この「言っても無駄」と言うのは私の場合だと、相手がきちんと意見を言わない(考えてない)・・・だから聞いたところで無駄だ。と言うのが多いです。質問者様の場合はまたケースが違うかも知れないのでなんとも言えませんが私の知人の場合はそんな感じでした。 話かけるのが困難な雰囲気に関しては、街で見かけた時に話しにくい雰囲気もそうですが、相手が仕事に夢中になりすぎていたり、どうみても話しかけても返答こないだろう(或いは、実はなんどか呼びかけてはいるのだが、相手が全く気づかず、そのまま放置されたなど)と言う事位しか私は思いつきません。 あくまで私個人の価値観だと、沈黙を美徳と解釈する事は、良い意味もありますが、(意見を表現する事から)逃げる側の言い訳にも思えますので(私自身が意見を言う事が通常と言う価値観を持っておりますので)正直なところ、黙して語らずなどの沈黙に対するイメージはあんまり良いとは思えない事が過去には多かったです。でもやはり人それぞれの価値観もありますので、質問者様の会社の方はどう感じているのかは解りませんよね。 参考にならないとは思いますが、こんな感じです。

noname#122173
質問者

お礼

分かり易い御回答を有り難うございました。 参考に致します。

回答No.3

おはようございます。 日本はコミュ能力が第一とされていますからねー 海外では一人一人ヘッドフォンつけて、好きな音楽を聴きながら仕事していたりします羨ましいですよね

noname#122173
質問者

お礼

こんばんは。 心温まるコメントをありがとうございました。

  • pessp
  • ベストアンサー率28% (33/115)
回答No.2

こんばんは。 話しかけづらい人って結構います。 今まで出会ったそんな人達の特徴をあげてみますね。 ・仕事中、いつもしかめっ面。 眉間に皺寄せていられたら話しかけられません・・・。 自分でも気づかないうちに眉間に皺が寄っちゃってる人って案外多いんです。 ・話しかけても返答が一言で終わる。 「はぁ」とか「そうですね」だけで話が続かない人。 それでも何とかコミュニケーションを取ろうとこちら側が話を続けても また一言で終わる・・・話しかけられるのが嫌なのかなぁと思ってしまいます。 ・自分からは仕事の話以外一切しない人。 その人の事が分からないとどう接していいかも分からないです。 ・人の話を聞かない人。すぐ否定する人。 これはそのままですね。 話しかける気失せます・・・。 職場ですから友人になる必要はないですけど ある程度のコミュニケーションは必要だと思います。 コミュニケーションが取れていないから >私が沈黙していると、何かを要求している、って先回りされる事が多く、 このようにうまく意思疎通もいかないんでしょうね。 あんまり参考にならなかったらごめんなさい。 職場の方々といい人間関係が作れるといいですね^^ がんばってください。

noname#122173
質問者

お礼

>コミュニケーションが取れていないから >>私が沈黙していると、何かを要求している、って先回りされる事が多く、 >このようにうまく意思疎通もいかないんでしょうね。 そうですね。人に不安を与えないよう顔の表情など態度に気を付けます。 アドバイスをありがとうございました。

  • au-soleil
  • ベストアンサー率30% (168/546)
回答No.1

昔から云われる「沈黙は金」とは全然違い、質問者さんの場合は、ただ黙っているだけで近寄り難い雰囲気なのではないでしょうか?? >声を掛けても無駄< と云う訳で無く、ただ単に話しかけづらい雰囲気を醸し出しているだけ。 例えば、怒っているのかな?とか機嫌悪いのかな?とか、周囲の人が、場の空気を察して(気を遣って)しまいがちなオーラがあるとか??? 街で出会って、話しかけにくいのにも共通していますよ。 なーんか、気軽に声掛けられない感じ!!ってのは、感じ取れるものです。(感じ悪い訳で無く、他者が雰囲気を掴み取って、つい遠慮してしまう近づき難さ) 質問者さんが黙々と真剣に仕事に取り掛かっている時は、きっと他の誰よりも神々しいオーラが出ているのかも知れません。 普段から、理詰めでアタマ良い感じを周囲に与えていると、周囲の人間に敷居が高く、馴染めないとか、近づき難いと印象付けます。 例え同部署で他愛も無い会話をしなければならなくても、日常会話の大半において話し難い人、レベルの違う人との扱いをされがちになります。 そんな空気を感じた時には不本意でしょうが(プライドが許さない?)周囲の人並に、ふざけた会話、ウケ狙いを織り込みながら、実は皆が思って(雰囲気で感じて)いるような者では無いのだと、殻を破る(実に無意味な)努力をしなければならない事が発生します。 そうして周囲と溶け込む、馴染むか、孤高に徹するかは個人の選択です。

noname#122173
質問者

お礼

回答して頂きありがとうございました。 そういえば、”頭良さそうに見せる必要ないし、思った事質問すれば良いんだよ” と上司から言われた事がありました。 身内にもよそ行きの態度を取っている印象を与えている可能性もあるな、って感じました。

関連するQ&A