• ベストアンサー

入居者保険って?

関西で3Dk・家賃7万の所に住んでいます。 構造は軽量鉄骨です。2階建ての2階です。 住み始めてもうすぐ2年になるのですが、最初にかけていた入居者保険が切れるので、新しい通知がきました。 補償内容は 家財一式・・・450万 破損・汚損・・30万 引越中担保・・100万 借家人賠償・・2,000万 修理費用・・・300万 個人賠償・・・2,000万 期間は2年で1万8千円です。もし途中で引っ越しても補償はつづくようです。 やっぱりかけていたほうがいいですよね?金額や補償もこんな感じでいいでしょうか? ご存知のかた教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jay
  • ベストアンサー率27% (207/741)
回答No.1

恐らく同じ不動産会社指定の、同じ保険に加入しました。 家財一式が800万になっている他は同じで、保険料は25000円/2年です(家財の金額は世帯主の年齢で決まってしまうようです)。 他社でも見積もりを取りましたが、保険料はそれほど高くないようです。保障内容も充分だと思いますよ。

ranamari
質問者

お礼

世帯主の年齢です決まるんですね。 ありがとうございます。 不動産会社って緑色のとこかなぁf(^_^;

その他の回答 (1)

noname#13482
noname#13482
回答No.2

原則的に借主は借りたときの状態で持ち主に返すことになっています。 火事などを出したとき、他の部屋や周辺の建物などに対する賠償責任は発生しませんが、大家さんに対しては賠償責任を負うことになります。 賠償責任は金銭で行うことになりますが、これを補償するのが借家人賠責になります。 最低でもこれはかけておく必要があります。しかしこれは単独では契約できないことになっています。通常は火災保険(家財)にプラスして特約としてつけます。 つまり「家財保険+借家人賠責」となるでしょう。 後の部分は特約としてついている場合ははずすことも可能かもしれません。 内容については保険会社のほうに確認することをお勧めします。 こういった商品はパターン販売が多いので、あらかじめ設定されたコースから選ぶのが普通ですが、保障の取り外しができることもあります。

ranamari
質問者

お礼

そうなんですか!1度問合せをして検討してみます。 保険代・・・ギリギリの生活費のどこから出そうかなぁ(>_<) ありがとうございました。

関連するQ&A