• ベストアンサー

CPUについて

CPUについての知識がない為質問しました。 CPUを選ぶ際、()書きで(2.53GHz, 6MB L2,1066MHz)や(2.40GHz 1066MHz 3MBL2)などと書いてあるのですが数値が大きいほどPCが早く動くのですか?数字の意味が分かる人いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.2

こんにちは。  下記サイトを例として参照下さい。   http://www15.ocn.ne.jp/~kuromasa/pc/build/cpu/cpuspec.html#Core 2 Duo  >2.53GHz, 6MB L2,1066MHz  2.53GHz:CPUの基本周波数。コア数が同じであれば、大きな数字ほど早い。  6MB L2:L2キャッシュメモリの容量が6MB CPUに内蔵されている高速なメモリ。この容量が大きいと外部のメモリ(一般的に増設可能なもの)にアクセスする回数が減り、高速になる。  1066MHz:バス周波数。CPU周辺のI/O機器とやり取りをするためのバス(通信線)。この周波数が大きいと、周辺装置とのやり取りが早くなるが、あまり選択肢はない。 では。

pontac
質問者

お礼

CPUの数字の意味がわかりました。 詳しい説明ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Yorisin
  • ベストアンサー率54% (364/663)
回答No.3

詳しい説明は他の方がされているので省略しますが、 こんなパフォーマンス換算表があります。 どこまで信用できるかは分かりませんが、 各アーキテクチャごとに補正係数をかけ、Northwoodと呼ばれる世代のPentium4換算値の性能を計算しています。 一番右の[Northwood換算値]が大きいほど高性能です。

参考URL:
http://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html
pontac
質問者

お礼

参考URLを見ました。知らない種類がたくさんあり参考になりました。 ありがとうございました。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.1

CPUのタイプによって一概には言えませんが、同じタイプで あれば数字が大きいほど速いです。 > (2.53GHz, 6MB L2,1066MHz)や(2.40GHz 1066MHz 3MBL2) 同じタイプなら。2.53GHz>2.40GHzで動作周波数が2.53GHz の方が速いと言えますが、体感できる差ではありません。 6MB>3MB これもキャッシュが大きくて速いと言えます。 同じ価格なら前者を選びますが、価格が違うなら悩むところです。 2.5GHz対2.0GHzくらいの差なら体感できるでしょう。

pontac
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございました。 PC購入に予算のこともあり参考にさせていただきます。

関連するQ&A