• ベストアンサー

教員を辞めたいが、妻の理解えられず…

 自分は長いこと教員をしていますが、自分の性格はどうも教員向きではないようです。どうにも、教員というのが嘘っぱちでいかさまな職業に思えて仕方がありません。(ロクに世の中に出たこともないくせに、世の中のことをさもわかったように子どもに話すんですよ!!??)自分はそうならないように、いろいろと勉強してきましたが、もう自分を偽れません。限界です。だれも教師にそこまで求めてないかもしれません。でも、子どもを社会人に育てていくのが教師の役割のはずです。  自分は大学を出てから教員以外の仕事はしていません。ごまかしごまかしやっている自分がいやでしかたがありません。ほかの教員の方々はどう考えているかわかりません。自分が過敏(潔癖?)すぎるだけなのかもしれません。でも、自分は教員をもうつづけたくないのです。他の教員の皆さんは日々研鑽に努め、夜遅くまで残って仕事をしています。教材をつくり、授業の流れを考えています。しかし、自分は疲れてしまって、もうやる気が起きません。「よし、やってやるぞ!」という気にならないのです。今の世の中、学校教育がどれだけの意味を持つのでしょう?大学を出ても職にあぶれる時代。学校の勉強がなんの役に立ちますか?そんなことを考えるとむなしくなります。  とはいえ、なにか仕事をして妻を養わなくてはいけません。妻は体が弱いのでフルタイムで働くことは難しいのです。だから、今の仕事をやめたら、貯金で移動販売のお店でもやろうかと思います(そっちの方が楽しそうだし)が、妻は「これから子どももほしいのに何考えているの!」と言って、まったく取り合ってくれません。  たしかに、教員はお給料もいいし、社会保障もしっかりしています。しかし、やりがいの見いだせない仕事にしがみつくのは、自分から言わせたら、それこそ「教師のクズ」です。そんな人間だけにはなりたくないです。  自分はどうしたらいいと思いますか?  アドバイスをお願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aira_ai
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.13

水を差すようですが、教師は皆、質問さんやgohande3さんみたいに多かれ少なかれそう言う疑念や不満を持って教壇に立ってると思います。。私だってそうですよ。英語なんて日本人には将来関係ない、育たない科目を専科でやる気のない子供達に教えてて(何の為にこっちは英文科、海外で勉強してまでこんな興味のない子たちに教えないと成らない?)と思う時も有りますよ・・周りからは(こうして欲しい)(自分のクラスなんだから事件が有ったら自分が担任なんだから考えろ)と言われるし・・ただ、質問さんがそう言う風に切な疑念を感じてるようなら辞めたら良いと思う・・生徒だってそんな気迷いにフラフラした先生に教えて貰いたくないだろうし・・先生が迷ってたら、子供だってどうしたら良いか分からないと思う・・・なら、いっそ転職した方が良いと思う。教職10年そこそこなら30代でしょ?なら未だ、やり直しが利く。そして質問者さんはもう次の道を具体的に考えてるんだから、ここで相談してるより、自分の信念を貫いて前に行くしかないでしょ?違うかな? 奥さんには「俺に付いて来い!」と胸を張って言えば良いんだと思う。迷ってるから奥さまも心配されるんだと思うし(あくまで私の一意見ですが・・)ただ、それだけ自分の今の職に迷い、苦しんでるからこそ、生徒の気持ちが分かると思う・・偉そうな横柄な教師に教わるより、この不景気の中、将来に悲観的に成ってる子供は一杯いると思う。そして、自棄になって(どうせ・・)と思ってる子も居る。そう言う子供達の礎になって、しっかり聞いて上げて励ましてあげられるのはこの先生である質問者さんだと思う。折角人を育てる職に就いたんだもん、先生自身も迷いながら生きてる、だからこそ頑張って生きて行こうって事を教科を通じて教える事も今時の先生にはとても必要だと思う。 質問者さんが他の方に反対意見を持って答えてるのが凄く目立った。そう思ってるならもう迷う事は無いと思う。教職を辞めるか、続けるかだと思う。奥さんも世帯主が迷ってるのは一番辛いし、不安だと思う。私は主人が質問者さんの逆で病弱で、家庭を養ってるんで分かるんです。主人も私がフラフラして泣いてたら不安に成って無理しちゃうんです。 病気の配偶者を守って上げる事って凄く自分も辛い事と思うんです。でも、自分がしっかりしないと家族が付いてきてくれない・・ 今の時代、転職なんて甘い、と思う方は多いと思います。でも、自分が決めたんだから質問者さんは次のステップに頑張って進んで欲しいと思います。自分の人生は自分で切り開くしか無いんです・・・誰に質問しても何も解決しないよ・・ 済みません、熱くなりましたが・・

toshizou29
質問者

お礼

すんごくうれしいです!!!! 勇気づけられました!!妻を精いっぱい支えながらなんとか理解が得られるように、新しい世界に踏み出せるようにがんばっていきたいです。 「生徒だってそんな気迷いにフラフラした先生に教えて貰いたくないだろうし・」 ↑僕もずうっとそれを悩んでいました。東京で9年間高校の教師をしていました。自分みたいのが教師でいいのか?自分が教師をやり続けることが申し訳なくて仕方がなかった。それでも精一杯やってきた。だから、子どもの話はとことん聞いた。将来の悩みは実によく語り合った。「こんな生き方もあるんじゃないか」「縛られることはない」って。まるで自分に言い聞かせるようだったかもしれない。 そんな僕はいつか教育の世界に戻ることがあるかもしれない。うすうすそんなことを考えていました。一度やめるからにはもう戻らない覚悟で行きますが、それでも、自分の得た悩みや苦しみや痛みや一歩踏み出した勇気は、路傍の石かもしれないけれど、今の子どもに伝えることが役に立つことがあるかもしれません。押しつけがましくは決して語らないけれど、話を聞いてあげる大人はいつの時代も子どもには必要だと思います。そんな大人に、教師でなくてもなりたいと思います。そんな大人になることは移動販売をしていても可能だと思います。 そのこころは忘れません。 aira_aiさん!本当にありがとう!!

その他の回答 (21)

  • aira_ai
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.11

補足です。あなたの回答を見ました。前後になってごめんなさい。 もう、やりたい事が有るんですね?なら、迷わないで頑張って下さい。 あなたはせいとに一杯の励ましと、彼らの背中をしっかり押して来たんでしょ?今度はあなたの番です! あなたの元から巣立った子供達は今一生懸命新しい世界で歯お食いしばって頑張ってるんです。あなたもそんな生徒達に負けないで「先生も頑張ってるんだな・・」と言う背中を見せて上げて下さい!そして奥さんをしっかり守って上げて下さい^^ では、これから教壇に立ってきます^^お互い頑張りましょう

  • aira_ai
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.10

初めまして。私も教職者の端くれなんでお気持ち分かります・・ 私は教職に大学を卒業して就くのは人を説く職業として行けない、と思って二年間ばかり金融関係の仕事をしてから教職に就きました。 今時の教師はほんと、常識も糞も有りません・・私の娘の部活の顧問はお母さんからクレームが入ったら(民間では当たり前なんですが、彼ら<役人>はモンスターペアレンツと逃げるみたいですね笑)生徒に「何でお前らのお母さんから俺が色々言われなきゃいけない!」と八つ当たりするみたいですよ笑。娘は(良い大人が・・)と諦めてます。 でも、思うのですが、他の職種に就く自信はありますか?私は何種類か教職に嫌気が差して違う職種に就いた事が有りますが、全て2ヵ月で辞めました笑。今更違う職種の人間に指図されても・・とプライドが許せなかったんです。まあ、違う職業をして教職の良さも分かるとは思いますが、一度短期の講習(介護とか、金融関係のとか)一般向けのセミナーに参加したり、もし退職されたら退職金&離職した時に頂ける準備金を利用して考えてみたらどうでしょう。 それと、私の意見ですが、全く畑違いの職業をするな教える仕事に慣れてる「塾講師」と言う手も有ります。塾講師なら、民間なんで利潤を求められる職種なんで、塾講師達もきちんと常識を持った方は多いです。 男性なら社員になる手も有りますし、お給料も多いです。

  • boope
  • ベストアンサー率14% (12/84)
回答No.9

壁にぶち当たってますねぇ・・・。 私自身は、何度も転職を繰り返しているタイプです。 仕事って何の為にするんでしょうね。 私、仕事って生活の為にするものだと思います。 支えなければならない家族がいるのであればなおさら。 そして、労働することに意味があると思っています。 その上で初めて、労働の質というのを求めてよいと思うんです。 仕事で、お給料がよくて社会保障もしっかりしている、というのは最高の条件です。 平日はまじめに仕事を勤めて、休日になったら、思いっきり自分を解放してあげて、奥さんも誘って色んな経験をすればいいじゃないですか。 仕事から得られる経験なんて、人生のほんの一部です。 そんなにガチガチに仕事人間にならなくてもよいのでは? 今、「お給料もいいし、社会保障もしっかりしている」いい仕事を持っているわけですし。 私の周りでは、輝いている人って、たいてい仕事以外に何かを持っています。 休日もとれないぐらい忙しいというのならば分かりますが、休日もあって、その上で平日の仕事にも充実感を求めるというのは、なかなか贅沢な悩みだと思います。 その辺はどうなのでしょう。 それと、転職理由の一つが「そっちの方が楽しそうだし」というのは、いかがなもんでしょう・・・(苦笑) 隣の芝生は青いもんです。 私が転職を繰り返したのは、給料や勤務地の問題で、仕事のやりがいなどは、仕事に就いた後に見つけるものかと思ってました・・・。 質問者さんは働くことにお疲れなのではないですか。 転職しても、しばらくは新しい環境に刺激を受けて、働く意欲が出てくるかも知れませんが、またしばらくしたら、同じように悩んでいる気が致します。

toshizou29
質問者

お礼

boopeさんの仕事観はとても参考になりました。ありがとうございます。 でも、自分、欲張りだから仕事にどうしても「質」を求めてしまいます。そうでないといけない気がして… 「転職しても、しばらくは新しい環境に刺激を受けて、働く意欲が出てくるかも知れませんが、またしばらくしたら、同じように悩んでいる気が致します。」 →そうかもしれません。飽きっぽい性格だから…。でも人は悩みながらの人生なのかなあ…。なんて言ってちゃいけませんね。養うべき家族がいる身分で。はあ…つらいなあ…。

noname#86138
noname#86138
回答No.8

> 自分はどうしたらいいと思いますか? ご自分の中で答えが出ているようなので 妻の立場として、意見させて下さい。 主人は教員ではありませんが公務員で、まもなく勤続20年になります。 そして私は、これから貴方が進もうとしている客商売をしています。 縦割り社会、人間関係、それに伴い精神疾患を患う・・・ 公務員と言うと、今は矢面にたたされますが それはそれで厳しいのも知っているので、漠然とですが質問者様の気持ち わからなくもないです。 ただ、行動に移す前に考えていただきたいのは もし、異動前の学校 (NO2のお礼で書かれている、信頼関係が築けている)に現在勤めていたり、今後その様な所に異動予定だとしても 気持ちは変わりませんか? 主人、よく言うんです。 大半の人は、自分にとって環境の良い 安住の地にこだわり、他への配置転換や異動を嫌がったり 異動したらしたで、そこになかなかなじめなっかりする人が多い・・・ 内弁慶が多いと・・・ そう発言する主人は、常に異動希望をだし何度異動したことか。 教員の方々の異動は、どの位の頻度で どの様に行われるかわかりませんが、もしも今の学校じゃなかったら・・・と少し想像してみて下さい。 あと、私のしている客商売は やはり主人あってできることで、現実に私自身の収入で生活となったら?! です。 個人事業主になられるんですよね?! やってみるとわかりますが、本当に今シビアですよ・・・ 仕事内容に追われる(今)から、今度はお金に追われるわけですよ。。 もし転職するのであれば、絶対的に奥様の協力が必要です。 これだけは絶対!です。 もし私が貴方の奥さんで、貴方自身仕事に追い込まれ 精神的に壊れそうな状況なら・・・・・賛成するかな。

toshizou29
質問者

お礼

ありがとうございます。 じっさい壊れそうです、自分が。もう半分自暴自棄になって、やたらと仕事しまっくてます。9時まで学校に残り、そのあとも家で仕事して…。本当に学校は仕事が多い。経験がないと効率悪いしストックもないから、尚更…。 異動に関しては一切関係ないですね。どの職場でも似たりよったりだから。どこでもそこそこなじむし、心の底からはなじまないし…。そんなものですよね、職場って? 奥様の立場で、個人事業主の立場でのアドバイス参考になりました。

noname#98710
noname#98710
回答No.7

いいんじゃないでしょうか? もし転職が上手くいかなくても、犠牲は最小限に抑えられます(質問者様ご自身と奥様) ですが、不向きでやる気の出ない教員職を続ければ、犠牲者は大勢です(子供たち) ですよね? この際、思い切って転職なさっては? 案外、厳しい実社会を知ってから、また教員に戻りたくなるかもしれません。 そうしたら、とてもいい先生になるような気がします^^

  • maria18
  • ベストアンサー率7% (93/1259)
回答No.6

おはようございます。教員を辞めて商売をやりたい・・無謀です!「先生」という職業は大学を卒業して人様(査定をする上司や教育委員会は別かもしれませんが)に頭を下げた事ない職業だと思います。質問者様と理由は違いますが教師を辞めて接客業に就いた知り合いがいます。給料も安くお客様には偉そうな態度と言われかなり苦労していました。結果今現在再度教師をやっています。販売業というのは真逆の仕事です。お客様に頭を下げっぱなしの仕事です。プラス収入面に全く保障のない仕事です。生活保障のある教職を辞めてまで不安定な職に就く意味がなにかあるのでしょうか?頑張って定年まで勤めて退職金でお好きな事を始めたら良いと思います。身体の弱い奥様を働かせないで良いような環境を維持するのがベストだと思います。職場が移動になったのが嫌だから辞める・・ただのわがままだと思います。前の学校での経験を生かして新しい学校で生徒さん達に実のある授業をされることが最大の社会貢献ではないでしょうか?

toshizou29
質問者

お礼

やっぱり無謀ですかね? でも、僕は昔から保護者には頭下げっぱなしですけど…。ときどき子どもにも下げますし。今の教員なんてみんなそんなもんですよ。偏見、偏見。保護者や子どもあっての先生なんですから。

  • tom67
  • ベストアンサー率18% (22/118)
回答No.5

>教員というのが嘘っぱちでいかさまな職業に思えて仕方がありません。(ロクに世の中に出たこともないくせに、世の中のことをさもわかったように子どもに話すんですよ 例えば、私の会社は金融業ですから、新卒で入社した社員はこの世界しか 知らないので、世の中の事を知っているとは言えないと思います。 じゃ、転職してきた人間は世の中を知っているのかと言ったら それも違うと思います。 お仕事されて何年でしょうか 今は壁なんで、乗り切ってください。

  • oga1111
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.4

確かに不向きな感じがしますね。 やる気ないままだと自分も嫌だし、生徒にも失礼な気がします。移動販売だと不安定で奥様は不安なのですよね。もう少し安定した企業にすれば理解してくれるのでは?とはいえこの不況の最中、不向きとはいえ職が有るだけ有り難いと思います。

noname#90498
noname#90498
回答No.3

移動販売の仕事なんかそれこそなんのノウハウもないのにできませんよ…。 販売の仕事舐めてます。 100%失敗して借金かかえますよ。 なにか、「これのことなら俺は圧倒的に知識・技術がある!」という売り物のアテがあるのですか?仕入先は? 在庫管理とか損益分岐をちゃんと計算してやれますか? 計算はできたとしても、得てして計画通りにはいかないものです。 そのときに、可能性をいくつも考えて臨機応変に対応できますか? いまどきのお客様、無茶いいますよ。 それこそ、販売員ってお客様の奴隷一歩手前ですよ。 正論通じない世界です。 あと、移動販売とかだと、かならず地域のヤクザさんみたいな人たちにでくわしますよ。ショバ代高いですよ、きっと。 そういう顔ききますか? 仕事は楽しいだけじゃ駄目なことなんかおわかりでしょうに…。 販売に限らず、民間の仕事は、今の教師の仕事以上に、正論の通用しない世界ですよ。 潔癖そうな質問者さまがそこにほうりこまれるのは心配です。 とりあえず、どうしても今のお仕事が厭なら、夏休みにでもハローワークにいって就職活動して、仕事をみつけてからおやめになったほうがいいです。 ハローワークの人、結構親切に相談にのってくれますよ。

toshizou29
質問者

お礼

回答には感謝します。 でも… 【反論】 ハローワークは何度も行きました。被雇用者じゃ儲からないから駄目です。 移動販売の仕事にはそれなりにノウハウがあります。何冊も本読んでいますし、ネットにも情報あふれているし、組合もいっぱいあります。 あと、やくざなんて今どき出てきません。厄介なのは取締りの警察とかやっかみで苦情を通報する近くの商店主などです。 これで「自信あり」の回答?全然業界のこと知らないじゃないですか。 もう少しご自分の得意分野でのアドバイスお願いします。

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.2

「ロクに世の中に出たこともないくせに、世の中のことをさもわかったように子どもに話すんですよ」 世の中を判った人しか教員になれないんなら、この世の教員になる資格のある人などいません。少なくともそれを自覚しているだけ、他の教員の何十倍もマシです。 「自分が過敏(潔癖?)すぎるだけなのかもしれません。」 世間知らずすぎるだけです。安心してください。 「子どもを社会人に育てていくのが教師の役割のはずです。」 子供達を貴方色に育てる気ですか?先生って子供達をロボットか自分のコピーにする仕事ですか? 子供達に考える力を付ける事が教師の役目じゃないんですか? 何勘違いしてるんですか?驕りを捨てなさい。 「今の世の中、学校教育がどれだけの意味を持つのでしょう?」 世の中、学校の勉強なんか役に立たないって言ってる奴多いですね。本当にバカですね。自分達が学校の勉強を役に立たせられなかったからといって、役に立たないなんて言えるんだから、本当のバカですね。 だったら先生なんだから、役に立つ勉強を教えればいいじゃないですか。貴方はそれが出来る唯一の専門家なんですよ。 辞めてしまったら愚痴しかこぼせないけど、貴方は、役に立つ勉強を教えられる立場にいるんですよ。 そんな有利な立場にいるのにやらないだけ、出来ない出来ないで過ごしただけ。 そんな人が仕事辞めて、何が出来ると思っているんですか? 自分に合った仕事をやってる人なんか何%いるんでしょう。 かってにマスゴミの扇動に踊らされて、くだらない事言ってないで下さい。 自分に合った仕事なんかあるわけじゃない。自分を仕事に合わせていくんです。 それでやりつくしたら辞めればいいんです。そうすれば次の仕事にも合わせられるんです。 自分が未熟だとか言いながら、仕事が合ってないなんて単なる我侭以外の何物でもない。未熟なんだから合うわけ無いじゃないですか。 でもしか商売がうまくいくとでも思ってるんでしょうか? それこそ商売人をバカにしているとしか言えませんね。余ったれなだけですね。 補完仕事の人を真剣に見て御覧なさい。そうすればその全てがバカになど出来ない事。自分に出来るかどうか、多分出来ないだろう事がわかってきます。そして自分が如何に怠惰か、他の商売の人が如何に尊敬に値するかが判る筈です。 あんたら定年があるからまだいい。 私達自営業なんて、辞めたくたっていつまで経っても辞めさせて貰えないんです。だから、どんなに苦しくたって、自己嫌悪になったって、勉強し続けて続けるしかないんです。 辞める時は、死ぬか、病気になるか…辞めた後の楽しみすらないんです。 私は人間恐怖症です。今でもです。 だから、学生時代から研究室に篭っていました。 でも教授がやってきて、国試受けなくてどうすると言われました。 それでも人間関係が嫌だから助手以外に興味がありませんでした。論文も発表すると人と接するので書きませんでした。 実習の手伝いをして、自分の理想を伝えているうちに放課後にやってくる学生が増えてしまいました。 そして親が引退するからと、無理やり家に戻されました。 一番嫌な患者と接しなければなりません。人間関係なんて最悪です。 しかし、やるからにはやれねばなりません。 文句を言われるのが嫌だから、全部説明しました。インフォームコンセントなんか言われる前の時代です。すると患者さんから判りやすくていいといわれました。患者が増えてしまいました。 長く関係するのが嫌だから早く終わる様に努力しました。すると早くてイイと言われました。 あとで文句言われたくないからカルテに全部書きました。審査の先生からは「余計な事書くな」と惨々怒られました。しかし、今では国の方が書かなければならないと言っています。 理想があるなら、理想がない連中より遥かにマシです。それが完璧に出来なくても、可能な範囲でやってけばいいんです。 私も元気なうちに辞めたい。だから睡眠時間を4時間にして(仕事に支障が出ないように)残りは食事以外は様々な勉強や情報の整理に追われています。 「いつか辞めてやる。人のいない田舎に引っ越してやる」それが私の口癖です。だから辞められるように勉強しているのですが…患者さんだけでなく、町内の多くの人が私の意見を求めてきます。 辞めると言う事は、別の努力をするということ。今のままで何か出来るなって思っているようなら大間違いです。 移動商売をやるって言っても、どこで仕入れるか決めているんですか?どこの卸が一番いいか決めたんですか? 車はどうするか決めたんですか?リヤカーですか? 何を売るんですか?その商品のウリはなんですか? これらの問に完全に答えられるんですか?

toshizou29
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんだか辛い境遇にいるんですね。回答いただいてなんですが、あなたのいらだちをぶつけられたみたいで「うわぁ…」ってなりました。 ちょっと反論させてください。 「自分に合った仕事なんかあるわけじゃない。自分を仕事に合わせていくんです。/それでやりつくしたら辞めればいいんです。そうすれば次の仕事にも合わせられるんです。」 とありますが、もう僕はいったん教員として一人前になりました。高校の教員を10年近くやって生徒にも保護者にも信頼されていました。わかりやすい授業で評判になりました。でも、職場が変わったんです。妻の病気のために田舎に引っ越して、教師としての校種も変えざるを得ませんでした。新しい仕事を一からって大変ですよ。嫌になる。「教育」のいやな面もいろいろ見えてくる。(長くなるから書きませんけど) 「でもしか商売がうまくいくとでも思ってるんでしょうか?/それこそ商売人をバカにしているとしか言えませんね。余(甘?)ったれなだけですね。」「辞めると言う事は、別の努力をするということ。今のままで何か出来るなって思っているようなら大間違いです。/移動商売をやるって言っても、どこで仕入れるか決めているんですか?どこの卸が一番いいか決めたんですか?/車はどうするか決めたんですか?リヤカーですか?/何を売るんですか?その商品のウリはなんですか?/これらの問に完全に答えられるんですか?」 これにも反論させてください。もう決めています。本を何冊も読んで、フランチャイズ先とも面接して、仕入れや加盟費など細かい条件まで詰めて、出店場所も目星をつけて考えています。 僕の文章の書き方が悪かったですね。すいません。 どうせ苦労するなら自分のしたいことで苦労したいんです。苦労のない商売なんてない。あたりまえじゃないですか。馬鹿にしないでください。別に僕は人嫌いじゃないし、どっかにこもりたいとか逃げたいなんて一度も考えたことはありません。違った形で世の中に貢献したいだけです。商売を広げて人を雇って、仲間を増やし、雇用を拡大したいだけです。本当に次代を担う人間たちのことを考えるなら、新しい仕事をどんどん用意したいじゃないですか。僕はそっちの方になりたいんです。  あなたも嫌々ながらも世の中に貢献して認められている点には敬意を表します。

関連するQ&A