- 締切済み
短距離100m、200m
今年で中二になった陸上部のものです。 4月の大会が終わり長距離から短距離に移りました。 まだ100m、200mは計ってないのですが、おそらく100mは 14秒以上、200mは29秒以上くらいだと思います。 ちなみに体育で計った50m走はグラウンドで7.1秒だったと思います。 目標は100mは11秒台、200mは24秒台で走りたいと思っています。 短距離は初心者ですので、100m、200mに関するアドバイスなどがありましたら教えてください。 短距離で速かった方など、どういう練習をされていたのかを教えていただけると大変助かります。 ちなみに 身長169cm 体重50キロ です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- husenkazura_kc
- ベストアンサー率100% (1/1)
陸上やってる中学生です。 学校によって練習方法は違いますので参考程度でお願いします。 もし、コーチがいるのなら「速くなりたいです」という旨を伝えて練習メニューを組んでもらうべきです。 僕なんかより参考にはなるので。これから書くのはあくまでもコーチがいない場合です。僕の学校のように。 種目は100mだと思って書きます。 まずは風呂上がりなどにストレッチをして体を柔らかくすることです。 体が柔らかくなると自然とタイムも伸びます。ちなみに僕はめちゃくちゃ硬いです。 次にフォームを意識しながら100mを走ってみることです。 これは結構、時間がかかるのでやらなくてもいいですよ。 最も手っ取り早いのは「1・2・1」です。 「1・2・1」は100m走って100m歩き、200m走って、100m歩く。最後に100mを走る練習法です。 100mのコースを考えています。つまり、始めた場所と終わる場所が同じですね。 もう少し分かりやすく言いますね。100mを走り、走って来た走路を歩いて引き返します。 元のスタート地点に戻ったら、次に200mを走ります。次はそこから反対側に歩きます。 そして、最後に100mを走ります。 最初の100mから最後の100mまですべてを本気で走ったらかなり効果があります。 先輩など自分より速い人と一緒にやると、さらに効果があります。 長々と書いてしまいましてすいません。「1・2・1」は絶対に効果があるので是非やってみてください。 200mについては上記の「1・2・1」か250~300mか「1・2・1」と同じ要領でする「3・1」です。 「3・1」については相当、きついと思いますのでお気を付けください。ケガだけはなさらないように。 200mについては僕も超初心者ですがお互い頑張りましょう!一応、TwitterIDです→husenkazura_kc
- nobita1192
- ベストアンサー率60% (3/5)
私は中学高校6年間短距離をしていました。高3のときにインターハイに行ってます。 中学生のうちは、あまり難しいことを考えない方がいいかと。ただただひたすら走り込むことですね。走り方とかフォームとか、そう言ったことが役に立つのは、体ができあがる高校生くらいになってから。 ただ、意識しなくてはならないのは、筋トレ。バランスのとれた体作りをしないと、故障の原因になります。 腹筋背筋スクワット、あとは懸垂。鉄棒のように、自分の体を負荷にするトレーニングは、バランスのとれた体作りに役立ちます。鉄棒を使っていろいろな技をするといいです。 もう一つ、筋トレはだらだらとやらないこと。短距離は素早い動きが大事。少ない回数を最大スピードでやることです。毎日、腹筋背筋スクワットを10回1セット猛スピードでやるといいでしょう。体ができてきたら、回数ではなくセット数を増やすようにするといいです。 とにもかくにも、普段の練習を一所懸命に頑張ることです。それが一番です。
お礼
回答ありがとうございます。筋トレは頑張ってみます。 自分は長距離をやっていたので、急に短距離にかわり体重が増えてしまうと思うのですが、その辺は週に二、三回はLSD などをやったほうがいいのでしょいうか。 また、自分の学校には陸上をやっていた顧問がいないので、一日にどれくらいの量をこなすなどを知りたいのですが。 また質問してしまってすいません。