• ベストアンサー

人見知りの改善

私(大学生一年)は人見知りが激しく、人付き合いがあまり上手くありません。 しかしながら中学・高校時代の友人は現在でも何人かおり(女友達は一切いません。疾しい気持ちはないのですが異性は同性以上に苦手です)、特に中学時代の友人とは一種のグループのようなものになっており、頻繁に遊んだりする仲です。 自己分析するに、自分は「慣れるまでは受け身的、慣れると積極的」という性格なのです(現に上記のグループ内では話したりするときも、かなり積極的な方です) ただ、このような性格も高校までの、毎日のように同じ人と会っていた環境、則ち一種の「閉鎖空間(クラス)」にいたからこそ、どうにかなっていたものの、大学のように積極的に動いていかなければいけないような環境では全くの無力で正直困っています。またバイト等でも(如何せん、飲み会やカラオケ等の行事は煩わしく、嫌いなため行かないせいか)正直、あまり馴染めていません。 今後、男女関係なく友達や、或いは彼女等を作っていくためにも、上記のようでは駄目だと思っているのですが、果たして、どの様にして改善していくのがよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.3

最初にちょっと失礼な質問をします。 質問者様は内弁慶タイプではないですよね? 私の知っているひとで、人見知りだけど、親にはキツイというひとがいたもので。。 もしそうならば、それを治すところから始められることをおすすめします。 そうでなければ大変失礼しました。。 私は人見知りも個性だと思いますし、多少つきあいが悪くてもこれも個性だと思います。世の中にはやたらひとなつっこくて、つきあいがいいひとがいるように。。

その他の回答 (2)

noname#85957
noname#85957
回答No.2

あなたは普通の人だと思いますが、意識しているかどうか知りませんが めんどくさがり屋か、人間嫌いかだけだと思います それを、直して行けば良いだけだと思いますが、参考まで

  • orangezzzz
  • ベストアンサー率35% (401/1119)
回答No.1

こんばんは。 >如何せん、飲み会やカラオケ等の行事は煩わしく、嫌いなため行かないせいか これをやめましょう。 そういうことに慣れようとする努力が必要です。 結局はコミュニケーションをしようとしていないことが問題ですよ。 コミュニケーションの質の問題もあるでしょうが、経験を重ねることの方が大事です。

関連するQ&A