- 締切済み
法律に詳しい方教えてください。会社役員からの融資に対する金利
教えてください。 会社がある取引相手から融資を受けました。その条件として役員を派遣されています。その役員が会社経営に口出しをしてきて、今まで大きな損害を受け、徐々に関係は悪化しています。また、融資に対して4.0%/年金利を支払っています。金利を払い、経営に口出しされ、損害を受け、関係は悪化・・・。このまま経営を継続することすら苦痛を感じています。法律・会社経営等に詳しい方、何かいい方法があれば教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 ちなみに会社に融資し、金利をとるという行為は法的には許されるものなんでしょうか?役員は会社に対し貢献していくもので、業績を上げている業務に対し「気に入らない」と理由だけで、融資額が大きいというだけで代表取締役よりも決定権があると主張している状況です。なんとかこの役員を排除し、会社経営を正常な状態に戻したいと思っています。ありがとうございました。