- 締切済み
小児喘息について
最近8歳になる娘が喘息と診断されました。それから初めて大きな発作をおこしてから、微熱が約四日続いています。私も家内も喘息に関してまだまだ勉強不足のため、ここまで微熱が続くものなのか、いつになったら平熱に戻るのかとても心配です。何か知っていることあればいろいろ教えてくだされば、助かります
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- HalRal
- ベストアンサー率100% (1/1)
こんにちは、小児喘息の経験者です。 熱についてはよくわかりませんが、四日も熱が出ているのなら、早めに受診なさった方がよろしいかと思います。 私の場合ですが、夜中に発作が起きることが多く、翌朝には病院で治療をしてもらっていました。 そこから、1日から2日くらいでよくなっていた記憶があります。 6歳頃から始まり、8歳頃にはぴったりと発作が起きなくなりました。 参考までに。 発作が起きているときは横になるよりも座った方が楽な場合がありますので、無理に横にさせないようにしてあげてください。 お大事になさってください。
- pan-1234
- ベストアンサー率32% (9/28)
喘息暦36年のベテランです。(嫌なベテランですね) 喘息で微熱が出るのは、気管支に炎症を起こしてその免疫反応で発熱している可能性が高いです。 いうなれば、合併症ですね。 喘息で入院した場合、それを防ぐために気管支拡張剤やステロイド剤のほかに、点滴抗生物質を投与するくらいですから。 咳がでたりして、気管支がかなりの損傷をうけていますから、 少しの雑菌やウイルスでも炎症を起こしやすくなります。 発作は治まってますでしょうか。 風と違って発作性の病気ですから、もらった薬を飲んでいれば大丈夫と思っていてはいけません。 のみ薬を飲んでいても効かない場合は、発作が進んでいます。 酷い時は20分あれば大発作に移行し、大変な事になります。 のみくすりが効いていないと思えたら、夜でも点滴ができる病院にいってください。 軽い発作の場合、苦しい原因は気管支にこびりついた痰です。 普通の風邪のように出せませんから、飲み物で胃に落としてしまうしかないです。 私が一番効いたのは、少し薄めたポカリスエットを若干ぬるく(熱くしてはダメです。常温でいいです、原液も濃すぎてダメです)して とにかく年中飲むようにします。 少し元気がれば、起き上がらせてあげて、飲ませながら背中の肩甲骨のとがった部分の中間を強めに叩いてあげてください。 ポカリで薄まった痰が、その振動で落ちます。 叩く場所が分かりにくい場合、上から叩いていって、一箇所低い音がするところがあります。 お子さんが話せれば、そこ!とわかると思います。 そこが空洞になっているのか、その部分を叩くと一番楽になります。
- tenorkenpa
- ベストアンサー率33% (13/39)
私は子供の頃、小児喘息で10歳のときにピッタと止まりました。娘も4歳位から小児喘息にかかり私と同じ10歳頃に治りました。家内と話しましたが、喘息と微熱とは別ではないでしょうか?あまり心配なさらずに早めに医者に相談したら良いと思います。近所に休日診療をしている総合病院はありませんか?検査することをお勧めします。早く落ちつくと良いですね。
微熱が続いたら もう一度 受診されたらいかがですか?風邪から喘息発作となれば 気管支炎症や肺炎など心配です。 喘息は朝夜におこったりする為 いつでも吸入き 受けれる病院を見つけておくのがいいと思います。 寝てるより座ってた方が楽みたいですよ。 冬などあまり冷たい夕方の空気などで吸い込むと 咳がでて 晩には発作になることも。 痰を薄めて出やすくする為に 白湯など飲ませる 等々 先生にでも聞いて 備えていた方がいいですね。うちは幼稚園のときから中学の途中くらいまでで 治まりました。 とにかく まずは夜中の喘息発作に対応してくれる 病院を探して下さいね。 お大事に。
- naganumajyun
- ベストアンサー率27% (396/1415)
喘息、見ているのも辛いですよね。 基本的にはアレルギーですから、微熱になったりしますよ。少なくともうちはそうでした。アレルギーって、本当は全身症状だと思うのですが、それがたまたま呼吸器に集中的にあらわれちゃったのが喘息ではないでしょうか。 大きな発作をおこされたとのことですから、受診されたのですよね。そこから4日間も微熱が続くとのことですが、そうでなくてもそろそろ受診のタイミングでは?こんなところで訊ねるより、率直に医師に尋ねるべきです。(もちろん、喘息というキーワードでネット検索してもよいですが。) それでもよくわからないのなら、セカンドオピニオンとして、他の医者を捜すことをお薦めします。医者と言っても、玉石混淆です。本当ですよ。