• 締切済み

喘息と診断されました

カラオケが好きなのですが最近夜に咳と呼吸困難の発作がおきて病院で診察したら喘息と診断されました。 発作が起きなければ普通なのですが、こんな状態でも今まで通りカラオケを歌い続けることは大丈夫なのでしょうか?

みんなの回答

  • theonti
  • ベストアンサー率29% (239/802)
回答No.5

まず喘息ですが、アレルギー疾患の一つです。 睡眠・食事などリラックス状態のときは、副交感神経の支配下にあります。しかし、副交感神経が過剰に働くとアレルギー症状をおこします。副交感神経の過剰を押さえるには適度な運動が有効です。 カラオケは適度な有酸素運動です。 ただし、腹式呼吸・腹式発声が基本です。 喉を使う事は“がなり”となってマイナスになります。気をつけて下さい。また、空気の汚れも気をつけて下さい。 腹式呼吸は同じ副交感神経の働きを促しますが、単なるα波(眠気・リラックス)ではなく、覚醒された安定のα波がが出ます。これは、腹式呼吸によって脳内神経伝達物質のセロトニンが増加するためだと言われています。また、横隔膜を上下させるため、腸の働きを活発にし消化吸収を良くし精神の安定をもたらします。 腹式呼吸は まず、ゆっくり息を吐きます。(口で)。2000~2500ccで充分 1・2秒で息を入れます(鼻で)。 2秒間下へ押し付け(静止)。 8秒かけてゆっくり吐きます。(口で)。 正しい姿勢で(鳩胸・出尻)肩の力をぬいて、腹直筋(下腹部)、外腹斜筋(横腹)、広背筋(後ろ)の3筋を下へ押し広げるようにすると、息は自然と入ってきます。あくまで息は吸うのではなく、“勝手に入る”です。無理に吸うのではなく、入る分で良いのです。 腹式発声は 腹を抱えて笑ってください。ワァ~ッハァッハァッハァッハァッハァッ。下り切った時の位置を確認してください。 こだまを期待してヤァーッホォーこれも位置を確認してください。 次に悲鳴キャァ~~~これも位置を確認してください。 如何でしたか?高い声は上げて発声しましたか?上げていないでしょう。逆に谷底へ投げ下ろしていますよね。 低い声はその逆でしたよね。どれも同じ位置で発声していたでしょう。これが腹式発声です。要するに、普段は腹式発声が出来ていると言うことです。 歌おうとすると緊張して胸声となったり、口先になります。また、大きな声を出そうとすると、押し出すことになり、喉が絞まり が鳴りとなります。 遠~~くの人と話をするように歌いましょう。 発声のところで書いた小文字のァ・ォは大切な母音です。子音より上げないで下さい。(疑問詩の時は別) 声は戻ることは有りません。弧を描いて前へ、前へ、遠くへ、遠くへ、です。 腹式呼吸で8秒かけてゆっくり吐きます。(口で)。のところを遠くの人に聞こえるようにア~と声を出せば腹式発声になります。8秒と言わず出来るだけ長く出してみてください。

  • inusuki
  • ベストアンサー率34% (248/722)
回答No.4

カラオケ事体は、喘息の発作とは、余り関係無いと思います。 でも、歌う環境は問題ありですので、空気の綺麗な場所(カラオケだと少ないですが・・)を探して、歌うようにした方が良いですよ。 また、のど声にならず、腹筋を使って腹式呼吸などもマスターすれば、軽い喘息なら症状が出にくくなるかもしれません。 大いに楽しんでください。

  • MAYJUNE
  • ベストアンサー率28% (31/108)
回答No.3

知り合いで、カラオケで歌うようになって喘息の発作が起きなくなった…という人がいました。 そして私も喘息持ちなのですが、最近演歌を歌うようになったら喘息が全く出なくなりました。こぶしがいいのか…? むしろ歌うことは良いのではないでしょうか? ただし、タバコ吸う人と一緒にはあまりオススメできませんが…。

  • maimyu
  • ベストアンサー率18% (24/127)
回答No.2

喘息つらいですよねぇ、私も小学校の頃から患ってます(>_<) ですが、12時間耐久カラオケなぞも経験してますし、 直接的には喘息がカラオケに悪影響を及ぼすということは 経験上無いと思いますが☆ 歌いすぎで喉の荒れから炎症を起こして風邪をひく= 喘息の発作が出る可能性もありますけどね(^^;

回答No.1

私も喘息ですが、吸入器と飲み薬で発作はほとんどでなくなっています。発作が出れば吸入器で一発です。カラオケは問題ないと思います。

関連するQ&A