- ベストアンサー
不衛生な実家
先日、連休で夫の実家に帰省しました。 遠方のため、結婚のあいさつや顔合わせ、出産の赤ちゃん御披露目などはいつも私たちの家に招いていました。 ですので、夫の実家にお邪魔するのは今回が初めてでした。 夫から「古い家だから汚いよ」と聞いてはいたのですが、あまりにもヒドくて引いてしまいました。 古い家だからじゃなく、全く掃除していないようなのです。 特にキッチンはあちこちに油がこびりついていて、焦げや汚れで真っ黒になった調理器具。 床もなんだかベトベトするし、食器棚に入ってる食器にも食べかすがついていました。 冷蔵庫や電子レンジの中も「買ってから1度も拭いてないでしょ!」と思うくらい汚れがべっとり。 まな板は黄色くなっちゃってるし、包丁は錆びてるし…。 挙げればキリがありません。 そんな調理器具を使い私が料理をしました。 でも食欲なくしました。 子どもにも汚いヤカンで沸かしたお湯で作ったミルクを飲ませるのがいやでした。 自宅に戻ってから夫にそれとなく聞いてみたのですが「そんなの気にするほどじゃない」と言われてしまいショックです。 ほんとはもう2度とあの家には行きたくないです。 どうしたら良いのでしょうか。 ちなみに義両親との関係は良好です。 ずぼらだったりルーズなところがありますが、私にも子どもにも良くしてくれるので、会うことは苦ではないです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちも全く同じです!すご~く気持ち分かります。 特に、子供が小さい時は行きたくないですね! うちは、かなり行ってましたが(車で1時間なので) 行く度にレンジを磨いたり、食器棚などの掃除をしてました。 料理器具や食器を洗うと、水切りカゴも布巾も汚れているので、 どうせーっちゅうねんって感じでした。 しかも、どんなにきれいにしても、次行った時は前の状態に。 アホらしくていつの間にかキッチン磨きやめました! ある時は部屋に掃除機かけようと思うと、掃除機が埃まみれ。 義母もさすがに、掃除機の掃除しないと使えないねぇ、なんて。 ここまで来ると笑うしかないです。 義母の料理を見ていると、油は飛ばし放題、鍋からこぼし放題、 フライパンの上まで炎を上げて炒め、それはダイナミックで、 床もベタベタなのも、納得です(笑) 様子が分かってからは、料理は全部家で半調理して行き、 ペーパータオルなどを持参しました。 でも、そういう人は細かいこと気にしないので、 何を持参しても好きなようにさせてもらえるので 気がラクですね。 きれい好きな義両親さんなら、それはそれで大変ですよ。 行かなければならない時は、小さなミルクパンなどを 持参してミルクのお湯を沸かすなど、工夫されては。 きれいな座る場所もあまりないなら(うちがそう) 子供がハイハイなんてしだしたら、多分無理だと思うので。 子供が小さい間は、可能なら来てもらえるといいですね。 いつからか、私は用事がない限り義母宅には行かないようにし、 行事やお正月も家に来てもらうようにしました(夫の送迎付き)。 義母もその方がいいみたいで家に遊びにおいでとは言いません。 ご主人はその家で育ってそれが普通なので、 「気にするほどじゃない」と言うのは致し方ないでしょう。 でも、いつか逆転します。 夫は実家に行って、家に帰ってくると、 実家のことを、ほんま汚いなぁ~と言うようになりました (15年位かかりましたが)
その他の回答 (9)
- happy7san
- ベストアンサー率10% (1/10)
色々なご意見が出ていますね^^ 私の主人の実家も同じです。 なので、NO4さんのように自分で進んで後片付けをして 次に使うときは自分で洗った食器だけを使う工夫をしてました。 私だけなんだろうと思っていたのでレスを読んで安心しました。 あと、子供が小さい時は 子供の飲食するの物は全部持参してました。 (荷物になって大変でしたが・・) 今は便利で新しい物がたくさんあれているので その流行に両親もついてこれなかったみたいです(--;) ですが、 子供が学校にあがるようになった時位から 私の気持ちに変化がありました。 主人はこの環境で元気に育って来たわけだし いつもこの台所で調理したものを食べてる両親も 今の状態で体調を壊しているわけでもなく・・ 私が神経質過ぎたのかな?と思えるようになりました。 汚れているのはもちろん今でも嫌だけど。 少しづつ慣れてきました。 と言うか自分の気持ちの持ちようだと思います。 まだお子さんが小さいので 衛生面で心配だと思いますが 子供さんが大きくなるにつれて、もしかしたら 私のように気持ちの変化があるかも知れませんね^^
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんですよね。子どもが小さいから余計に気になるのだと思います。 次に行くときにはちゃんと準備していきます。
- bansaku2
- ベストアンサー率32% (291/906)
うちの実家と全く同じです。 そこで育ってきた私は、まともな掃除の仕方も知らないまま夫と結婚しました。 夫は潔癖な人だったので、掃除や洗い物の仕方など、私に丁寧に教えてくれたので、だんだんとそれに慣れていき、私も衛生的な生活が当たり前になっていきました。 なので、たまに実家に帰るともう、汚く思えて・・・。 私自身、27年もそんな状態で住んでいたのに、今では汚くて帰ったところで数時間で今の家にトンボ帰りしてきます。 母に何度注意しても、「これで病気になるわけじゃなし」と言いますが、実際に私は病気になりました。 22歳ぐらいから、ハウスダストアレルギーになりました。 絶対に実家の衛生状態のせいです。 あちこちカビだらけ。 特にお風呂は黒カビまみれ。 カーテンやフトンも洗濯せず。(自分ですればいいんでしょうけれど、その考えがなかったです。それで普通だと思っていたので。) でも、夫の家に来てから、症状が全く出なくなりました。 不衛生な家は、健康まで害してきます。 旦那さんからやんわり言ってもらうか、もう行かないかしかないです。 たぶん、言ったところで、直しませんけどね・・・。 実際に、自分が健康を害しない限り、直さないと思います。 娘の私が健康を害しても「家の衛生のせいじゃない」と言い張るぐらいですから。 「汚いので行きません」と言ったところで、無頓着な人はそこまで怒りませんよ。(その衛生状態が、無頓着な精神状態を表してます。) うちもそうです。 はっきりと「汚いから、長居したくない」と言い、帰ってきています。 本人も、汚いのはわかっているようです。 おそらく、質問者様のお義母さんもそうだと思います。 自分で言っておられますよね。「古い家だから汚いよ」って。 だから、はっきり言ったところで、怒りませんよ。
お礼
回答ありがとうございます。 気にしてないから、他人が片付けても気にならないのかもしれませんね。 そう思うとやりやすいです。 夫に対してはこれからだんだんと意識が変わってもらえればいいなと思いました。
- Giova
- ベストアンサー率8% (19/230)
>ほんとはもう2度とあの家には行きたくないです。 行かなければ良いのでは(´・ω・`)? 貴方も含めて日本人は潔癖過ぎると思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 うちの実家は母が几帳面でしたので…私は潔癖かもしれませんね。 環境の違いに本当に驚きました。
- kinkan66
- ベストアンサー率20% (93/458)
ひどいといっても、それはひど過ぎるかもしれませんね。 まだまだ掃除ぐらいできる年齢だと思います。 私なら、勝手にハウスクリーニング頼んでしまいそう・・・ 自分の実家もそれほどではないけど、汚くて、 父と私でいらないものを集めて、捨てたことがあります。 母は「捨てるな」といいましたが、強行しました。 限度っていうのももあると思います。 金銭的にゆとりがあるなら、母の日、父の日、敬老の日などに包丁、やかんなど、プレゼントして、取り替えてしまってはどうでしょう? 喜ばれ、ますます仲がよくなるかもしれませんよ。
お礼
回答ありがとうございます。 今は金銭的に余裕がなくて…でもいつか、そういったプレゼントをしてあげたいと思います。 きっとすぐに汚くなっちゃうんでしょうけどね(笑)
- f5system
- ベストアンサー率8% (79/896)
そこまで酷いようでしたら、今度伺う時は、掃除用具、保管容器、食器、調理器具や食材などはこちらで用意しましょうね。不衛生はなかなか直りませんよ。注意しても喧嘩になるでしょう。早めに行ってお掃除する必要もありますよね。あちらでは普通のことでも、あなたにとっても、一般世間にとっても、不衛生が嫌なのは当たり前ですよね。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね。やはり次回はきっちり準備をして自分で掃除してから料理するようにします。
- allure241
- ベストアンサー率16% (28/172)
お気持ちわかります。 ご主人は実家だし、それで育ったわけですからまぁ。「慣れている」んでしょうね。 うちの姑も家庭的ではないです。 まな板も汚いし、コップやお皿も「これ、、、洗った?」みたいなのが食器棚に収納されてます。 ふきんも汚れてるし「漂白剤とかいかにも使ってないよね?」、お皿を洗うスポンジ「いつから使ってますか?変えてください」って感じです。 でも、多分義母に言っても無駄だし、今更治るものでもないと思います。 私は、できるだけ綺麗そうな食器を選び使ってます。 まな板は、生ものでなければ「我慢」 生ものは遠慮。 最近では主人でさえ「おかん。これ洗ったか?汚れてるぞ。ちゃんと洗えよ。」と言ってます^^; 多分、食器が綺麗なのがやっと「あたりまえ」になったようです。 私はご飯を食べさせてもらったら、「後は洗います。」と言って自分好みにゴシゴシ、ガシガシ、洗います。 何も思わないみたいですよ。それで何か思うような人なら初めからキッチンや食器等が汚いはずは無いのです。 なので、解決策としては、「私が作ります。」と言って、先に気になるもの(使うもの)全部洗っちゃいましょう。そうすれば少なくとも汚い食器での食事は避けられます。 赤ちゃんの物に関しては「原則持参」それの言い訳は「この子コレが今お気に入りでコレを使わないと食べないんですよ。」コレくらいの言い訳で十分納得するかと思います。 もしくは、「せっかくなので食事に行きましょう。お勧めのお店とか教えてもらえますか?」ですね。誘った手前、ご両親の分も出費にはなるでしょうが、どうしてもキッチン自体がいやならこの手段しかないですね。 あまり行く回数も多くないようなので、これで乗り切ってください。としか言えません。 私も、言えませんもの。(苦笑)
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんですよ。夫は慣れているので「お前は細かい!」って逆ギレ気味で…。 そのうちちょっとでもお義母さんに言えるようになればラクですね。 次に行くのはお盆かお正月になると思いますが、それまでになんとか対策を考えたいと思います。
- lavenderjp
- ベストアンサー率30% (11/36)
う~~ん・・・^^; このようなズボラ(?)な義理両親だから、関係が良好なのかな・・・って思ってしまいました。 特に、キッチンエリアが綺麗に整頓されている家は、奥様が非常に神経質だったりします。私の友達関係を見るとそう感じます。 よその家のあらを、話のネタにしていたりします。 義理両親の家は、幸い遠方ということなので、頻繁に行くことはないので、このまま何も悩まずにいればいいのではないでしょうか・・・? 期待に添えない回答かもしれませんね・・^^;;
お礼
回答ありがとうございます。 確かに、汚いのも困りものですが、神経質すぎてもやりづらいですよね。 やはり、自分の家以外の台所は気を使いますね。
- yo_sh
- ベストアンサー率17% (13/73)
子供の衛生上よくありません。 行く必要が出てきたときには、正直に言ってよいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 自分だけなら我慢すればいいことですが、やはり子どもの衛生上、心配になります。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
今までだって行っていなかったのだから、二度と行かなければいいだけの話なのでは? 万が一、行く羽目になった時には、あなたが納得のいくように掃除をすればいいと思います。
お礼
回答ありがとうございました。 今までは妊娠中だったり出産直後だったりで行かなかったのですが、落ち着いた今後は最低でも年に1度は帰省するようになると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 同じ体験をされている方がいて心強いです。 あれから数日が経って思い返すと「まぁ汚いけど、今度は掃除用具とか持っていけばいいか」と思えるようになりました。 最初はとにかくびっくりしてしまって…でも現に夫や、回答者様のご主人のようにそれが「あたりまえ」だった人なんてたくさんいるのですよね。 うちの場合は我が家が狭いのでとても義両親をお招きできませんので、これからも行くことになると思いますが、自分でしっかり準備をして頑張りたいと思います。