• ベストアンサー

グローバルIPアドレスのクラスCとDの分け方

2つのグローバルIPアドレスのクラスCが同じで クラスDだけが違うということは、 同じISPでサーバ(ゲートウェイ)が違うということなのでしょうか? つまり、CとDの分け方はどのようにして出来るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.3

IPアドレスは2進法で32Bitですが、表示を分かり易くするため8Bitずつ区切り、0~255を1オクテットとして4オクテットで表します。 あなたの言いたい内容は「先頭から3オクテットまで同じ」と言うべきところを「クラスCまで同じ」と表現しています。 IPアドレスはクラス分けもありますが、意味合いが異なります。 詳しくは参考URLで確認してください。 クラスA:先頭が 1~126 クラスB:先頭が 128~191 クラスC:先頭が 192~223 クラスD:先頭が 224~239 クラスE:先頭が 240~254 >グローバルIPアドレスのクラスCまでが同じだった場合、 このクラスCと言うのが誤りで、第3オクテットまでに表現を変えてください。 >*プロバイダが同じ?orサーバのゲートウェイが同じ?orその他? 第4オクテットが連続している場合は同じ可能性が高いが、調査をしないと分からない。 >サーバの場所が知りたいです。 地球上のどの辺りかを調査することができます。 アメリカ、東アジア、中国、中東、などの地域として割り出せる可能性があると考えてください。但し、IPアドレスの管理者情報が分かるだけです。 サーバーの位置は警察権限で情報開示をプロバイダーに求めなければ判明しません。

参考URL:
http://www.microsoft.com/products/windows/windows2000/ja/advanced/help/sag_TCPIP_imp_addressing.htm

その他の回答 (3)

  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.4

用語の間違いについてはbunjiさんが回答されているので、質問者さんの知りたいことについて回答すると: 「ケースバイケースで異なるため、一概に言えない」 というのがおそらくもっともハズレが少ない答えだと思います(^^;。 ダイアルアップ接続用のアクセスポイントで提供しているIPアドレスだと、端末がそれこそ地球の裏側にいる可能性もありますからね。 専用線などの固定回線に割り当てられているアドレスの場合でも、通常国レベルでは特定できるはずですが、それ以上細かいの粒度になると、ISPによって分け方が異なってきますので、一律な判別方法はないはずです。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.2

あなたの知りたいことと、質問の表現が食い違っています。 IPアドレスは4つのオクテットに分割して表現しています。「その3オクテットまで同じの場合、同一プロバイダと判断できるか?」という質問のように思います。 ホームページのURLからIPアドレスを割り出せますので、それをもとにホームページの運営者が同一であるか否かを判断したいのであれば、正しいとは言えません。 IPアドレスは回線の接続を管理する者に権限があり、ホームページはドメイン名を所有する者に管理権限がありますので、同一IPアドレスでもドメイン名が複数設定されているケースもあります。 1台のWebサーバに複数のドメイン名を設定して運用しているケースもあります。これをレンタルサーバと呼んでいます。 例えば、レンタルサーバの提供者がアメリカにあり、それを借りたホームページを運営者が札幌市にいるとすれば、あなたはどちらを知ろうとしているのでしょうか?

ENTRE
質問者

補足

いまいちわかっていない状態での質問は難しいですね。。 ええと、 運営者が同じかどうかを知りたいのではなく、 グローバルIPアドレスのクラスCまでが同じだった場合、 両者のドメインはどれくらい*近いのでしょうか? *プロバイダが同じ?orサーバのゲートウェイが同じ?orその他? >例えば、レンタルサーバの提供者がアメリカにあり、それを借りたホームページを運営者が札幌市にいるとすれば、あなたはどちらを知ろうとしているのでしょうか? 運営者を知りたいのではなく、サーバの場所が知りたいです。 クラスCが同じで片方はニューヨーク、片方は東京といったようなことがありえるのかどうか。。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.1

IPアドレスについて何のために何を知りたいのかが分かりませんので、取り敢えず、参考URLにIPアドレスについて解説されているサイトをご案内します。 ご自身で検索される場合は”IPアドレスのクラス”と云うキーワードで探して下さい。

参考URL:
http://shizuoka.cool.ne.jp/mots/notes/address.html
ENTRE
質問者

補足

仮に サイトAのグローバルIPは100.100.100.1 サイトBのグローバルIPは100.100.100.2 だったとします。 ここでクラスCが同じということは、 プロバイダが同じということでしょうか? それともサーバが地域的に近いということでしょうか? 地域やプロバイダによって、CとDがどのように分けられるのかがわからないので。

関連するQ&A