- 締切済み
こんなはずじゃなかったのに…(短期バイトについて)
こんばんは。 週末や休日に、登録制のマネキンのバイトをしています。 現在2社に登録しています。 このGWは稼ぐ気満々だったのですが、今のところ予定が全くありません。 まず1社からは、紹介された日にちがどうしても都合が合わず、空いてる日にちの仕事がないのかと聞いたら「ちょっとないんです…」とのこと(ちなみに空いているのは1日だけではなく、3日間あります)。 しかしここは、頻繁に仕事を紹介してくれるし、システムもしっかりしているので、別に構わないんですが。 ただ連休に仕事がないのか?と疑問が湧いてきます。 ここはいつでも、仕事を紹介してくるところなので…。 問題はもう1社です。 こちらのシステムは、メールやFAXでスケジュールを提出し、それに合わせてバイトを紹介してくれる会社です。 登録した時も「月に1回以上は働いてください」やら「GWの予定を早く出してください」といわれました。 その会社より、「連休の仕事が続々入っているので、至急スケジュールを提出してください」とメールが来たので、早速予定を提出しました。 それがもう1週間以上前です。 一向に連絡はなく、ネットから仕事の予約をしても「別のものに決まりました」というメールが来るだけです。 スケジュール催促メールからの経過時間を考えたら、どうしてここまで仕事が回ってこないのかが疑問なんです。 もしかして、両社ともお気に入りのスタッフに仕事を優先的に回して、私は後回しにされているのかな?と思い始めました。そういうことってあるのでしょうか? それとも、単にこれも不景気の影響なんでしょうか? 今から出来る連休のバイトってないですよね? 超苦学生なので、この連休に全く稼げないとなると、ものすごく痛いんです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- musikayo
- ベストアンサー率40% (170/416)
お礼
御礼が遅くなりすみません。 結果、やはり即日採用の短期バイトはなく、働くことは出来ませんでした。 どうもありがとうございました。