- ベストアンサー
スペインかぜが強毒性になった場所と日付は、なぜ分かった?
スペインかぜについて、wikipediaによると、 「発生源は1918年3月米国シカゴ付近。高病原性を獲得したのは1918年8月15日頃、アフリカ西海岸の英国保護領シエラレオネの首都フリータウン付近とされる。」 と解説されていますが、高病原性を獲得した(強毒性になった)場所と日付は、どのような調査または研究によって判明するに至ったのでしょうか。 出典が記載されておらず、またググってもそれらしい資料を見つけることができません。 ご存じのかた、ぜひ教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
疑問に思っていたことに対して実に的確な解説をしていただき、ありがとうございます! スペインかぜも、今警戒中の新型インフルエンザと同じH1N1型なんですよね。新型インフルエンザも今は弱毒性といわれていますが、スペインかぜのように強毒性になる可能性があるわけで、その点からwikipediaの記述をもっと詳しく知りたいと思ったのでした。 裏付けとなる資料も提示していただき、ありがとうございました。 大変勉強になりました。