- ベストアンサー
今は選挙の時期なのですか?
名古屋や千葉などで選挙が行なわれていて、 他の地区でも行なわれているとニュースで知りました。 そして私の地区も5月にあるそうです。 疑問に思ったのですが選挙が多い時期などはあるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
国政選挙(補選以外の衆議院、参議院選挙)は当然日本中で選挙が行われますが、オリンピックの前年の4月に統一地方選挙(前半戦;知事、政令都市の首長、議員の選挙、後半戦、前半戦以外の首長、議員の選挙)が日本中で行われます。これは1947年新しい憲法の下で地方選挙が行われた名残です。 ただし首長の途中辞職、議会の解散などで統一地方選挙以外の時期に選挙があるところが結構増えてきました。 咲きに行われた名古屋市長選挙や6月にある都議会選挙などがそうです。(他にもいっぱいありますが)
その他の回答 (2)
- panatonic
- ベストアンサー率6% (3/43)
回答No.3
平成の大合併で合併特例債の期限に駆け込みで合併した自治体が多かったのが4年前です。その自治体の任期満了選挙が今の時期に集中しているというのも理由のひとつです。
質問者
お礼
なるほど。ありがとうございます。
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2
>疑問に思ったのですが選挙が多い時期などはあるのでしょうか? 終戦後、男女平等に選挙権が与えられました。 この選挙権によって、1947年に日本全国で自由選挙(今の制度の選挙)が行なわれました。 各地方議会・首長の任期は「4年」ですから、原則1947年から4年毎に選挙がある事になります。 月日に関しては、各地で実施月日が異なりますから一定ではありません。 ただ、任期満了を待たず「首長が辞任」「議会解散」があった都道府県市町村では1947年から4年後とには該当しなくなっています。
質問者
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。