• ベストアンサー

力を入れるほど出来なくなる?失敗が怖い。

高校受験の時、私は中3の2学期から急に受験に対して焦り始め、セロハンテープでまぶたを引っ張って気合を入れるほど、勉強に熱中しました。でも元々人に努力している姿を見られるのが嫌い(正確には、『努力していてもこれだけしか出来ないの?』と両親に言われた経験があるので怖い)でしたので、よく母に「受験生なのに、勉強しなくていいの?」と言われていました。 ある日、私は「クラスの好きな人と一緒な高校に行きたい!」と強く思うようになりました。その高校は、私が中1から、なんとなく目指していた高校よりワンランク上の高校で、私のテストの結果上で見ると、当然難しい所でした。でも私はどうしても好きな人と一緒な高校に行きたくて、基礎も出来ていないのに難しい参考書や問題集を買って勉強し始めたり、復習もしないで、どんどん問題集を進めていったり、テスト返却後も直しをせず、捨ててしまったり、授業を無駄だと感じ、ボーとしていたり、とにかく無茶苦茶で、穴のあいた勉強を始めました。しかし時間がないし、焦るばかりで、自分が方向の違った努力をしている事にも気付かず、ただ我武者羅に頑張っていました。それ故に学校の成績は思うように伸びず、私は家では毎日泣き、アームカットまでするようになりました。非常に言いにくいのですが、その時の私は精神的にどうしても穏やかでいられず、当時仲の悪かったクラスの女性にまで本気でキレるようになり、私一人で彼女に暴言を吐いて虐めていました。(当然私も相手に虐められました)それ位、相談できる相手もおらず、孤独でした。 志願日が近づき、緊張しましたが、私は両親に「中1から目指していた高校よりワンランク上のA高に行きたい。成績は思うように上がらないが、これから過去問などを沢山解いて、努力します。最悪、不合格になってでも、私はA高を受験したいと考えています。偉そうな言い方ですが、自分の行きたい高校に受験することに意味があるのだと、思ったのです。」と言いました。しかし父がこれに激怒し、「我が家には私立に行く金など無い。お前が低能なのを自覚もせず、理想だけ語るなど滑稽だ。お前はやっても出来ないのだから、絶対ダメ。まず、その成績を上げてから親に理想を語れ。」と言われ、殴られました。 結局私はA高を諦めました。本気で死のうかと思いました。壁に何度も頭をぶつけて、意識が遠のきました。包丁を手に持って、父親を殺そうともしました。そして疑問に思います。「なぜ私は成績が上がらなかった?」正直に言えば、私は学年で1位の人よりも計算も速かったはずだし、作文だって賞状を取ったはず。クイズもパズルもその方より出来たのに、なぜでしょう。すみません。こんなこと、勉強もロクに出来ない奴が言っても、滑稽なだけかもしれません。 結局は、私は最初から目指していた高校に合格し通っていましたが、発狂する程、毎日が辛く、生き物を虐待するようにもなり、自分でも「もう、私はダメなのかな」と毎日泣けてきて、その1年後、その高校を中退しました。 今現在は、完全な独学者ですが、かなり精神的にも楽になり、私も懲りずに大学受験の勉強も始め、和田式などを参考にし、大方、勉強もやった分だけ成績が上がるようになりました。幸せです(・Д・*) ただ、過去の気持ち悪い高校受験期がまた脳裏をよぎる為、時々「本当にこのままの勉強法で大丈夫なのか?自分はやっても出来ない人間では?また受験直前期に後悔し、成績が上がらなくなったら?」と次々に思い、辛くなります。しかしやはりこれは誰にでもある心配なのでしょうか? 後、もし良ければ、私が先ほどの高校受験期に「こうすれば、成績も上がったろうし、ストレスも減少されたろうに」と思う方がいましたら、どうか遠慮なく気軽に御講義下さいませ。 最後に、このような長文を読んでいただいた方お付き合い下さり、どうも有難うございました。引き続き短い間ですがお付き合いのほど、どうかよろしくお願い致します。        

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.3

あなたが野球に興味が無くても、西武ライオンズの球団名くらいはご存知かと思います。 去年、日本一になっています。 でも大昔、西武に名前が変わる前は常に最下位争いのチームでした。 強くなるために監督は何をしたか? 徹底的に走塁、守備、バントの練習を選手にさせました。 彼らはプロです、そんなものは少年野球のときからやっています。 しかし、その努力から他球団との差が現れて、西武は常勝球団になったのです。 事実、最近行われたWBCではバントに失敗する選手が少なくありませんでした。 ものすごいプレッシャーの中でバントを成功させるには、積み重ねてきた努力と自信が必要だったのです。 もうお分かりですね、あなたはホームランの練習ばかりしていたのです。 先人の諺に「急がば回れ」がありますが、本当にその通りです。 あなたは受験の失敗を怖れていますが、うまくいったからといって人生がバラ色になる保証などありませんよ。 私は就きたい仕事があり、あなたのように背伸びして受験しましたが、案の定落ちました。 しかしその仕事は現在儲からない仕事となっており、学校に落ちたが故に私は現在、安定した職業に就いています。 でも何度も転職と自発的な異動を繰り返しています、つまり私は環境の変化に対応しているのです。 ダーウィンの進化論、勉強しましたよね? 生き残るのは環境の変化に対応できること。 失敗してもその変化に対応し、自分を変えていきましょう。 他人は関係ありませんよ、あなたの人生なのですから。

shikiori
質問者

お礼

今回は回答ありがとうございました。ちょっとした補足を書かせて頂きましたので、また時間に余裕があれば是非見に来て下さい。 それでは。

shikiori
質問者

補足

ありがとうございました。 そうです、本当に。<ホームランの練習ばかりしていたのです。 この言葉は過去の私自身を一言で表す格言かもしれません。 ホームランばっかりに憧れて、焦って、泣いて。 でもそれって(個人的な話ですみません)、ある意味自分に自信が普通以上にあるから起こることなんですよね・・? 本当の意味で謙虚だったら、まず、それこそ西武ライオンズさんのように基礎中の基礎から始めようと思えるはずです。。 でも私にはそんなことすら見えなかった。 私の変な自信とプライド、どこから湧いてきたのでしょう・・。

その他の回答 (4)

noname#160321
noname#160321
回答No.5

自分の文章を今ご覧になって下さい。 空白がとても少ないでしょう。 これは「ウツ」の人の典型的な症状なのです。 >幸せです(・Д・*) と、おっしゃっても「過去」が大きくのしかかっています。過去の部分で文章が稠密になっているでしょう。 お金はかかりますが「カウンセリング」を受けられることをお勧めします。 心療内科ならもっと良いし、保険も効くので安上がりなのですが抵抗もあるでしょう。 過去と決別するためには過去と対峙しなくてはなりません。 さもないとその「過去」が一生あなたのどこかに出てきてあなたを苦しめるでしょう。 現在出ている「過去の気持ち悪い高校受験期がまた脳裏をよぎる」「力を入れるほど出来なくなる?失敗が怖い。」はその現われですから。

shikiori
質問者

お礼

今回は回答ありがとうございました。 補足も書きましたので、もし時間に余裕があれば、また見に来て下さるとうれしいです。では失礼します..。

shikiori
質問者

補足

ありがとうございます。 母は精神科や診療内科など、精神的な病気に否定的で、うつ病=鬱気分=自然に誰にでもあること(=うつ病と認めたら負け) と認識しているようです。 私の祖母が長期に渡る精神病で亡くなったのですが、そのせいもあってか、精神病などそれ類の話を持ちかけること自体が、私は怖くてたまりません。 「ツレがウツになりまして」という本を母は見たことがあるそうですが、それを見ても感想はただ、「面白かった」で、やはり・・。 でも私はまだ我慢できると思うんです。(すみません)もう、はっきり言って、自分が甘えてるのではないかと思えて、怖くて。 しかしdoc_sunday様の<過去と決別するためには過去と対峙しなければなりません という言葉に、とても納得しました。 「全国電話無料相談」のような所でなら、気軽に電話できるような気がします。

回答No.4

小テストや過去問など、問題を解いて正解チェックをした後は、 必ずその問題を解きなおすのが成績を上げる近道です。 すぐ成績を上げようとは思わず(焦る気持ちはわかりますが)、 まず、自分でやった問題も○付け、再度問題の解きなおし、これで1つの流れと 思ってください。 もしまたできなかったら付箋やペンなどで印をつけ、もう1度解いてみる、 数学なんかは答えを覚えてしまうから無駄とかそういう事ではなく、解き方の コツを覚えるんです。もし暗記すれば解ける他の教科だったら覚えてしまえば 少しずつ、でもどんどん問題が解けるようになります。 >そして疑問に思います。「なぜ私は成績が上がらなかった?」 これをすれば自然と成績は付いてくるものだから、自分への自信も達成感も 少しずつ確実に得られると思いますよ。 自分はやればできる、と思える事が一番大事です。そのために、やればできる 状態にもっていけばいいんですよ。最初は成績が思うように上がらなくても まずは自分の課題としてやってみてください。 頑張って!

shikiori
質問者

お礼

ささやかながらお礼文をお送り致します。今回は回答をありがとうございました。また時間に余裕がございましたら、ささやかながら補足を書きましたので、閲覧して下さるとうれしいです。 それでは..。

shikiori
質問者

補足

具体的な案をありがとうございました。 はい、私もそのやり方にはとてもお世話?になっています。merry-wether様がおっしゃっているように、「繰り返しでやる事」これって、本当に本当に大切なんですよね・・! 今過去に戻れたらこのやり方を『私』に教えてあげたい。 merry-wetherさんの意見を聞いて、私も「ああ、私の勉強法はこれで当たってるのね」と安心しました。 本文通り、私は自分に自信がないので、merry-wetherさんが教えてくれたことが、すごくうれしいのです。

  • sovabaew
  • ベストアンサー率24% (37/153)
回答No.2

過去をほじくっても何の意味もありません。 文章を見る限り、まだまだ完調子とは思えません カウンセリング、専門医の診断・治療を受けてください。 勉強云々はそのあとです。

shikiori
質問者

お礼

回答ありがとうございました。goo初心者で結構戸惑っていますが、ちょっとした補足を書かせて頂きました。 また、時間があった時にでも、見に来て下さるとうれしいです。 では。

shikiori
質問者

補足

閲覧ありがとうございました。 勉強云々はそのあと・・と言う言葉には少し安心しました。 カウンセリングについては、前の学校のカウンセラーの先生に頼み、お話だけ聞いてもらうことができました。 でも、「ごめん。僕にはアドバイスできない」と言われ、まあ、突き放された感じです。 でもすみません、私には母に相談する勇気がありません。パソコンからこうして言葉のみ書き込める場所でしか・・本音を語れません。 弱いです私。

  • bunaflame
  • ベストアンサー率20% (19/92)
回答No.1

自分の身の丈を知ることです。 努力しても出来ない人はたくさんいます。私もです。 だから、自分の中で精一杯やればいいんです。 社会は出来ない人には結構寛容です。 しようとしない人が咎められるだけ。 あなたは精一杯勉強した。 勉強せずにワーワー言ってるわけじゃありません。 なら、いいじゃないですか。

shikiori
質問者

お礼

今回は回答ありがとうございました。ちょっと感情的になってしまいましたが(苦笑)、ささやかながら補足を書かせて頂きました。 また時間に余裕がある時にでも、足を運んで下さるとうれしいです。 では。

shikiori
質問者

補足

ありがとうございました。 自分の身の丈・・ですか。結局は人間それなのでしょうか。 「運も実力のうち」と言いますし、成果の現れにくい、ある意味愚かにすら思える勉強を、何も気づかず我武者羅にやっていた、これも「運」のうちでしょうか。 ただ、中学卒業後、高校の新入生テストに向け、中学内容を復習し、その後、中学の時に悪戦苦闘していた県立高校入試の過去問を解いてみたら、なんと国英数は平均94点以上でした・・・。 あんなにも理解できなかった理科も、丁寧に一単語ずつ調べていくと、8割程度は理解できた。 それが悔しくもあり、「やはり自分はA高に行ける実力を得ることができたのでは?」と本気で思いました。 だから・・今後の自分の力を少しでも多く信じられるように、まだ「自分の身の丈はこの程度だ」と諦めたくはないのです。 負けず嫌いなのかもしれません。 私は、後もう少しだけ、自分の力を信じてみます。 凡人の見栄です。bunaflameさんも、もし良ければ私の背中を押してください・・。私を、信じてくれませんか?私はbunaflameさんに嫌われたくないです。信じてほしい。

関連するQ&A