• ベストアンサー

NHK大河ドラマ

現在放映中の【天地人】ですが、タレントの名前は わかりませんが、どうも時代劇の扮装が似合わない 人がかなりいると思います。 (【天地人】は見ている人もわかりづらいとか 重要 なエピソードが簡単にナレーションで片付けられている と言われているみたいですが) ファンデーションで顔がテカテカに光っていたり、あまり にもアイドル的ルックスだったり茶髪だったり。メークも 余りにも目を強調した今風メイクなんですね。故・黒澤明 が書いてましたが、大河ドラマって結構鎧とかも間違いが 多いって。戦争用と、儀式用とがゴチャゴチャと。日本史に 詳しい人が見たら、ヘンなのって結構あると思いますか? 今放映中のものを含めて。アイドルに頼りすぎとかもここ 4年位の大河ドラマによく言われてます。【武蔵】の第一話 は黒澤映画のパクリだったと老人の当書があってました。 (現在放映中の【天地人】では女声ナレーションが粘っこく まつわりつくみたいで、どうも苦手です)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • b26354
  • ベストアンサー率25% (16/63)
回答No.2

時代劇はヘンなとこだらけですよ。 たとえば、馬に乗るシーンがよくありますけど当時あんないい馬はいませんでした。撮影に使っているのは明治以降に輸入された外国馬です。 大河ドラマのキャストはかつて和田勉さんがいってましたが今旬のタレントを使うのが通例だそうです。 大河ドラマのエンディングには「これは事実をもとにしたフィクションです」と入れるべきだとかねがね思っています。「篤姫」もひどかった。

noname#171433
質問者

お礼

ご回答有難うございます。私も(日本史にうといけど) 大河ドラマのエンディングには【これは事実をもとに したフィクションです】って入れた方がいいというご意見 に賛成です!【篤姫】も、彼女が江戸城無血開城を決めた からそうなったって本当~?っておかしく思ってました。 (ヒロインを持ち上げたい気持ちはわかりますけど。それ に、同じ女優さんをずっと使い回すのは不自然ではないか ?と。彼女が何十年を演じたのか?って言いたくなったの でした。好感を持てるっていう意味では成功したと思うけど) 故・黒澤明監督も、間違いモノが使われていても、視聴者は NHKだからって信じてしまうんですよって事でした。

その他の回答 (5)

回答No.6

1です 衣装面で言えば新撰組の隊服のあさぎ色がもっとくすんだ色っていうのもそうなんですが、そもそも史実に沿ったらだんだらの羽織って池田屋の頃までなんですよね

noname#171433
質問者

お礼

ご回答有難うございます。検証って言ったら大げさ ですけど、79年頃以降の大河ドラマを日本史に詳 しい人が見た場合の間違いっていうのを書いた本が あったら見てみたいものです。 (紅白みたいに、大河ドラマも裏でかけ引きとか結構 あっているのか?などと思ってしまいました)

  • datf
  • ベストアンサー率17% (15/86)
回答No.5

カツラが、コントのカツラみたいで、なんか間抜けですよね。 垂らした前髪が不自然に間抜けで、とても戦国武将には見えません。 前髪があって、マゲとのバランスのためか分からないけど、 前頭部の部分が不自然に分厚い。顔が長過ぎです。

noname#171433
質問者

お礼

ご回答有難うございます。コントのヅラには 参りました~。私は昔の日本人の髪型とかも まるで詳しくないんですけど、女性達の髪が テラテラ光り過ぎ(戦国モノ)の気がします。 そりゃ撮影の【ヅラ】ってわかりますけど、 あの時代の上流階級の女は髪に油塗ってたんです かね?そしてあの長髪…。シャンプーとかありま せんし。さぞ、臭気がした様な気がします…。 (西洋も昔は貴族階級でも頭に虫が湧いて いたって言いますし)平安時代にはもう、香を たいていたっていいますが、それは臭気よけだった のか?と…。

  • tnkkun
  • ベストアンサー率55% (88/159)
回答No.4

今回の天地人の最大の違和感は、信長、秀吉、家康のキャスト選びと 年齢設定でしょうねえ。 毎回登場する度に、なんだかなあ?と思ってしまいます。 年齢順で上から、信長、秀吉、家康が 実際は、松方弘樹、笹野高史、吉川晃司の順 他にいなかったのか!と叫びたくなります。 宮本信子の語りは良いと思います。 NHKも制作予算削減ですから、演出に凝るのはうなずけます。

noname#171433
質問者

お礼

回答有難うございます。NHKも予算削減… ですか。出演タレントさんは、当方には全然わか りませんが、芸能プロダクションの売り込みって いうのも相当あるんですかねぇ? ~しかし、昨夜放送分の武田家の滅亡のところ、  武田家の菩提寺まで信長が焼き落としたのみなら  ず、坊さん達迄焼き殺したっていうのは凄まじい  モノですね。(これ、事実だったのだろうか?)

  • akapontan
  • ベストアンサー率27% (121/446)
回答No.3

歴史物は大好きで、大河は昔から見てる者の一人として 同様の感想は持ちました。 しかし、NHKの立場で考えると この辺が限界ではないかと思うのです。 あまりに視聴者がマニアックになってしまって 一般の人が楽しめないのでは、役割が違うと思います。 史実については、他の番組で良くやってますので そちらを参考にするとして、ドラマはエンターテナーで 楽しむくらいの気持ちで、わたしは観てます。 宮本宣子さんのナレーション、わたしは好きです。

noname#171433
質問者

お礼

回答有難うございます。マニアックというのではなく、 国営放送なんだから、大筋は外すべきではないと思う んですよ。そして撮影技術。不自然なライト、いかに も安普請のセット…。よく大河ドラマのナレーション では誰それが死んだって時に【○才の若さで…】って 入るけど、それは現在の高齢化社会から見たハナシ。 ~【天地人】女声ナレーションは、女の恨みが湿った  夜風に乗ってやって来るみたいなオドロ々しさで、  特殊効果でも狙っているのか?って思ってしまいます。 【新撰組】の時は筋・キャラ設定はわかりませんが、あの ユニフォームの色が相当違うんじゃないか?と。アサギ 色ってあんなんじゃなかったでしょ。

回答No.1

他は詳しくないので以前放映された「新選組!」について言いますと 史実と異なる部分も多々ありましたし史実を知らない人には分かりにくいこともありました でも大河ドラマも物語として面白くしなければいけませんからアレンジされるのは仕方がないことだと思います 史実を知っている人から見ればそれを見つけて指摘してネタにするのも楽しみの一つなのです ちゃんと知っている人から見ればドラマの殺陣なんてめちゃくちゃですしね

noname#171433
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 視聴率を取る為に、枝葉の細かいところは 変えてもいいと思うんですよ。が、本道は通す べきじゃないかと。(とはいえ、私は日本史に疎い のでどこがおかしいって言っても視覚的にどうも 不自然すぎるってところ位しか、殆どわからないん ですけど)

noname#171433
質問者

補足

(私の質問文、下から3行目の【投書】の字が違って  ました。スイマセン)

関連するQ&A