- ベストアンサー
空気圧はどれくらいに?
お世話になります。 サイズは 195/45R16 80W でコンパクトカーに装着されています。 これまではドアに貼ってある規格値シール( F2.2 R1.8 ) より1割増し程度に設定していました。 本日、タイヤ交換をGSにて行ったのですが、そこで 『 3.0でいいですね 』 みたいに言われました。 若干高めに設定してきた自分ですが、さすがにそこまで高くした事はありませんでした。 プロ任せの方がいいと思いましたが、とりあえず今日の所は4本共2.5にしました。 物事に対する考え方はそれぞれとは思いますが、どのへんがベストなんでしょうか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
修理工です。 そのサイズの最後にある「80」という数字が、タイヤの耐荷重能力を表しており、「ロードインデックス」と言います。 ↓ http://www5c.biglobe.ne.jp/~r-w_hp11/roadindex.htm 表で「80」は「450kg」と出てます。 タイヤ1本で 最大450kg支えられるという意味です。 この「ロードインデックス」は、一定の条件における、最大負荷能力を表しており、その条件の一つに、「空気圧が2.4kg/cm の時」と定められてます。 そして、この「2.4kg/cm」は、そのタイヤの最大許容空気圧なのです。 ですので、乗用車系の場合、タイヤサイドに何も明記してない場合のMAXエア圧は2.4キロです。 (まれに 2.75や、3.0キロをMAXと書かれたタイヤもありますが、負荷荷重能力=ロードインデックスは2.4キロでの値を示してます。) 質問者さんのタイヤに、特別、MAXプレッシャーが表示してなければ、空気圧は「2.4kg/cm」にとどめておいてください。 世の中では、「扁平タイヤは エア高めに入れる」と言われてます。 確かに 1.5キロも2.4キロも、見た目変わらず、それによってパンクに気づかないことがママあります。 でも、必要以上にエアを入れる必要性は全くありません。 タイヤサイドに特に何も書かれてなければ、MAXは2.4キロです。 高くしても、確かに荷重能力は増すかもしれませんが、意味がありません。乗り心地が悪くなるだけです。 コンパクトカーの場合は そんなに見ませんが、大きなミニバン(変な言い方ですが。)において、その車両の軸重に対して、耐負荷荷重の低すぎるタイヤに替えられてるのを よく目にします。 (大径ホイール+超扁平タイヤの組み合わせで。) ロードインデックスによって、どのくらいまでの重量に耐えられるかがわかります。 そして車検証には、前・後の軸重が明記してあります。 それを無視し、空気圧も低いまま走らせてるクルマの なんと多いことか! ・・・長々とすみません。 質問者さんのタイヤは、最大で2.4キロにしておいてください。 http://u14sss22ltd.fc2web.com/etc/tire/tireairprs.html
その他の回答 (10)
45なんで、そんなものかも。 ただし、BMWクラスの車重ならば・・・ 対過重強化タイヤならば、指定空気圧でもOK 普通のタイヤならば、少し多めに入れます。 デミオならばそれほどの車重及び重量物の積載はないでしょうから、2.8から2.6ぐらいで良いんじゃないのかな。 乗り心地を損なわない堅さになるところでOK 2.2は65クラス たぶん標準がそれぐらいでしょ の最低空気圧ですから。 扁平率が下がればそれだけ空気圧は上げる必要があります。 http://minkara.carview.co.jp/userid/200600/blog/7636256/
お礼
ご回答、ありがとうございました。 指定空気圧近辺が無難なところみたいですね。
- 4 1/2(@1143)
- ベストアンサー率10% (373/3454)
>>プロ任せの方がいいと思いましたが あの方々を”プロ”と思ってはいけません。せいぜいガソリンを入れるが”プロ”なくらいです。 純正サイズのタイヤであれば、せいぜいドアの所に貼ってあるシールの数値に20kPaプラス程度までです。 細かく気にしだすと、その日の気温や、日光が当たっている側と、影の側でもちがってきますから、それ以上は深く気にしなくてよろしいです。
お礼
ご回答、ありがとうございました。 プロだと思っていたのに・・・ それにしても3キロってどこで学んだのだろうか? 私の場合、聞かれたからよかったけど、黙って3キロも入れられた日にゃ目も当てられない。 多くの人が犠牲になっている現実が怖いですね。
- masaaki509
- ベストアンサー率48% (674/1389)
通常のタイヤは2.4kが最高です、それ以上入れては駄目です。 ただしレインフォースドは最高2.9kです。 質問者様の場合、1割増しのF2.4~2.3 R2.0くらいで十分です。 高速・長距離を走らないで待ち乗りでしたら、規格値シール( F2.2 R1.8 ) 通りでも十分ですよ、タイヤが張れば乗り心地悪くなりますからね。 詳しくは http://www.tirefactory.jp/info/quest/air.html
お礼
ご回答、ありがとうございました。 再調整してきますね。
- opechorse
- ベストアンサー率23% (435/1855)
ガソリンスタンドだと、家からスタンドまでの移動で タイヤが温まるので (タイヤ変形の熱とかブレーキの熱とか) 家で規定圧にあわせても、スタンドだと2割ぐらい高くなっています 基本的に説明書に書いてある圧力は冷間時 家での圧力なので 感覚として2割り増しぐらいで冷間時規定圧かなと思います 正確には自分でエアゲージもって、家で測る必要がありますが それでいくと、3.0はやりすぎで 2.5ぐらいかなという風に思います 個人的には、エコランベースと普通のタイヤでよれを減らすために 3キロでしばらく走っていたこともありますが タイヤの安全としては問題ないです タイヤのクッションが効かなくて、道路のつなぎ目で跳ねたり グリップが多少低下しますがね
お礼
ご回答、ありがとうございました。 なるほど、若干高めの設定で『冷間時規定圧』となるわけですね。 いい事、聞きました。
- soulfactory
- ベストアンサー率11% (40/341)
3.0は 高過ぎますね 走ればタイヤが熱くなり さらに空気圧があがってしまいます 4本とも2.5にするのも間違っています 標準の空気圧がF2.2 R1.8なら その空気圧がいいと思います 少し空気圧を 高くしたいなら0.1か0.2高いくらいで充分です
お礼
ご回答、ありがとうございました。 自分の勉強不足を棚に上げて他人様の事は言えませんが、あのスタンドの野郎は大バカだ。 再調整してきます。
- nourider
- ベストアンサー率19% (396/2083)
あまり高くすると乗り心地が悪くなります。 確かに燃費は改善できますけどね。 エコラン競技などの場合は6くらいまで入れます、当然自己責任ですが。乗り心地は最低になります。 常識的に乗用車の場合はノーマルの2割増くらいでやめておいた方がいいとおもいます。 ちなみに大型トラックの場合は標準で8~10です。 だから破裂しただけで手榴弾が爆発したくらいの破壊力があります。
お礼
ご回答ありがとうございました。 さすがに6までは・・・ ^^;
- OmniBook
- ベストアンサー率38% (515/1338)
お車の車種(年式・型式も含めて)と標準のタイヤサイズ、今のタイヤの銘柄を提示された方が より的確なアドバイスが得られるかと思います。また、走行範囲に大きな段差や悪路がある場合、 状況によってはサイズ自体を見直す必要もあります。
補足
質問内容に不備がございました。 ここに追加させていただきます。 車種は17年式デミオ DY5W 純正でこのサイズを履いています。 新たに履かせたタイヤはヨコハマの S.drive です。
- SVOC
- ベストアンサー率34% (219/634)
純正サイズのままであれば指定空気圧でOK 変えるのは百害あって一利なしと言えます 高すぎる空気圧は乗り心地の悪化だけでなくタイヤの偏摩耗やグリップ低下の原因になります 1割り増しというのも高速利用が多ければその位で良いでしょう、という位です タイヤが純正指定サイズで指定空気圧が2.2と書いてあるのに3キロ入れるGSがあったら二度と行きません インチアップ等でタイヤサイズが変わっているのであれば、ロードインデックスと荷重指数から適正空気圧を求めましょう http://www.tirefactory.jp/info/quest/air.html
お礼
ご回答、ありがとうございました。 危うく3キロ入れられるところでした。
- tamacchi
- ベストアンサー率16% (135/816)
2.5が上限では?
お礼
ご回答、ありがとうございました。
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
3は高すぎるようですね… 扁平が30とかならまだしも…
お礼
ご回答、ありがとうございました。 よく分らない私でも高いような気はしました。
お礼
ご回答、ありがとうございました。 詳細なご説明に『空気圧をバカにしちゃいけない』事が良く分りました。