• ベストアンサー

父親に話かけられると顔がこわばり動悸がします

私の父親は、子供みたいな性格で自分中心な方です。 ささいなことで怒り、きれます。 父親につつまれるような愛情をそそがれたことはありません。 その父親にパソコンのことなどで たまに質問されるのですが そのたびに、顔がこわばり ドキドキします。 いやな顔をしたら、それがきっかけで不機嫌になり母親にあたるのではと思うからかもしれません。 自分の父親なのですし、優しくしなければとは思うのですが、どうしてもできません。 対処方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202989
noname#202989
回答No.1

私もごくごく近い親族が大嫌いでした。 感情の起伏が激しく気分屋、自己中心的、傲慢、大酒飲み(苦笑)。 最初はご機嫌をとった会話を心がけていましたが、疲れてばかばかしくなってきました。 まったくの他人に接する気持ちで、たんたんと、丁寧に対応します。 聞かれたことだけ、あくまでも丁寧に簡潔に教えてあげましょう。 キーワードは「他人」です。 あなたの年齢・性別がわからないのでなんとも言いようがありませんが、見ず知らずの人に道を聞かれたら、丁寧にわかりやすく教えてあげられますよね?それです。

patrash07
質問者

お礼

他人、ですね。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.4

その反応は過去の積み重ねなんだよね。 貴方が間近で彼がキレたり、怒ったりした姿を見ている。感じている。 その印象というか心象はとても深いんです。 それが彼と向かい合った時に反応として出てしまう。ドキドキとか頭が真っ白になるような感じとかね。 多少強張っても良いんだよ。ぎこちなくても良いんだよ。 それは父親が自ら作り出した子供の反応の裏返しでもあるんだからね。 貴方なりに無視したり、蔑ろにしないで出来る範囲で対応すれば。 貴方だけが優しくしようとしても難しい。相手からも優しさを感じてこそ貴方も穏やかにやっていける訳だからね。 あとはたまの質問くらいしか会話が無かったり、コミュニケーションが出来ない状態でも難しいんだよね。少なくてもいいから毎日の交流やお互いに感じあえる機会が無いと、突然な要素があると余計に構えてしまう部分もあるからね。昨日今日で始まった状態ではないだろうから、今の状態が良い方に向かうには貴方自身の成長も必要だし、お父さんの成長もまた必要なんだよね。 貴方は今出来る範囲で多少ぎこちなくなってもいいから丁寧に対応していけばね☆

patrash07
質問者

お礼

以前にかなりひどいことを言われたので、それがふと思い出されて、心から信用できません。 丁寧に対応していこうと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.3

なるほど。 ちょっとした時間の余裕があるとき、オープンマインドでフランクな スタンスで《お父さんの、いちばんの思い出は何? 私の いちばんの思い出は○歳のころ皆で○○したことなんだけど》 といった会話から始めて、日数を重ねて、少しづつ、 お父さまの生育史を知ってゆけば親しみが湧いてくるでしょう。 やがては、訊き難いことも訊ける雰囲気が生じてきて、トータルで、 お父さまの人生観・美意識・価値観・倫理観・人間観・世界観etc.を 知ることになるでしょう。 家族の人間関係は すべての人間関係の基本ですので 大切ですよ。 まず、自分自身の、すべてを受容し、許し、尊重し、慈しみ、 プラスのストロークを積み重ねてみてください。

patrash07
質問者

お礼

父親がゆがんだ原因はなんとなくわかります。 自分に余裕のあるときは対処できるのですが。自分をうけいれようと思います。 ご回答ありがとうございました。

noname#112482
noname#112482
回答No.2

私の父親は(ヤクザに見える位)顔が怖いし短気ですが、私は一度も怖いと思ったことはありません。家族に暴力をすることは全く一度もありませんし、根は優しくてお人よしです。しかも、ペット(犬)に頬ずりするほどです。 自分の父親に優しくしたいなら、父親を友人が目の前にいると思い込んだりしてみてはどうでしょうか。父親を友人だと思えば優しくできるかもしれません。

patrash07
質問者

お礼

根がやさしくないから、こわいんです。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A