• 締切済み

パスモもしくはスイカ

はじめまして。電車代を支払うのに財布からお金を出すのが何となく面倒になってきたので電子マネーのスイカもしくはパスモ似を購入しようと思うのですが便利がいいのはどちらですか?松屋とかでも使用できるみたいですね。提携先が広いのはどちらですか?現在、都内在住です。都内から出ることは滅多にありません 

みんなの回答

noname#143309
noname#143309
回答No.4

都内で電子マネーとして使うにあたっては、どちらでも同じです。利用できる範囲・店舗も同じです。 鉄道・バスの利用範囲も同じですし、パスのポイントが付くのも同じです(Suicaでもバスポイントは付きます)。 では違いはというと、以下のとおりになります。 (1)カードに鉄道の定期券機能を付ける場合、定期の区間によってSuicaまたはPASMOに限定されることがあります。 (2)紛失しても再発行ができますが、Suicaの再発行はJRの駅、PASMOの再発行は私鉄・地下鉄の駅でないとできません(自宅最寄駅や普段の行動範囲によって選ぶといいでしょう)。 (3)携帯電話との一体型で使いたい場合は「モバイルSuica」のみとなります。 (4)クレジットカードと紐付けまたは一体化したカードは各鉄道事業者で発行しており、オートチャージ機能が付けられたり、クレジットのポイントが付いたりします(JRであれば「ビュー・スイカ」など)。サービスやポイントの内容はそれぞれ違いますので、ここが最大の違い(発売する側にすればセールスポイント)といえるでしょう。

noname#100893
質問者

お礼

どっちも同じようなら、更に迷ってしまいますね。やっぱ携帯があるからスイカにしようかな。ご回答ありがとうございます。返事が遅れたことは申し訳ありませんでした

  • necomimi
  • ベストアンサー率41% (633/1540)
回答No.3

都バスを良く使うのであればパスモをお勧めします。 月1000円以上使うと次回100円割り引きされたり、 乗り継ぎでバスを使うと通常2回分400円が300円になったりします。

noname#100893
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そして遅くなって申し訳ありません。バスもたまに乗りますが都バスでは無いですね。多分。どっちにするかは不明ですがパスモも検討してみます

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.2

PasmoもSuicaも同じ物です。 どっちもSony製のフェリカというカードです。 http://www.sony.co.jp/Products/felica/csy/trf.html なので普通は「Pasmo利用可」でSuicaもOK Suica利用可でPasmoもOKです。 ただし、携帯ではSuicaのみ。 又、JR他社で利用できるのもSuicaです。

noname#100893
質問者

お礼

返事が遅くなりスイマセン。皆さんの回答を見るとスイカが優勢のようですね。ありがとうございます

noname#102281
noname#102281
回答No.1

こんにちは。 パスモもスイカも、実はでどころは同じです。 JRが作ってるものです。 ですから「SUICAつかえます」と書いてあるところは たいていPASMOがつかえます。 スイカは携帯のアプリにもあります。 どちらもチャージはカード引き落としにできます。 私はPASMOですが、ポイントがもらえるところもあったりします。 結構甲乙つけがたいな、と私は思います。 ただ携帯を普段持ち歩かれてるのであれば、携帯アプリがある スイカをお勧めします。

noname#100893
質問者

お礼

パスモが使える店などであればスイカも大体使えるわけですね。携帯があるのでスイカで考えてみようと思います。返事が遅くなり申し訳ありません。ありがとうございます。

関連するQ&A