- ベストアンサー
友達関係が続かないのは自分のせい?
- 社会人になってから友達関係が続かない悩みを抱えている人へ
- 外見や性格のことを気にする必要はありません
- 自分に合った友達作りの方法を見つけてみましょう
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 バカげた悩みなんかじゃないと思います。友達って、大事です。 私も進学のために上京してから早13年が経ちます。社会人になって9年? 実家の友達たちはそちらの方で結婚したり子供生まれたり。 学生の時に仲良かった友達も卒業したら年に1回か2回会うくらい。 全く連絡を取り合わなくなった人も多数。 会社にも友人は居ますが、会社帰りに飲みに行くくらいで。 やっぱりみんな、家庭が出来たり彼氏がいたりするから、同性の友達と いつも一緒に過ごすような感じではなくなっちゃうものなんだなって思います。 私もきっと、まあそういうものなんだなって思ってます。 だからこそ、時々女友達と遊ぶのが楽しくてたまらないものだったりするのですが(^^;) 質問者さまは女性の方ですよね?(違っていたらすみません。) 学生時代のような友達との関係性って、社会人になると減ってくるのかなって思います。 きっと周りの知人の皆さんも、そうしょっちゅうはそんなことしてない気がします。 質問者様はそればかり拾って聞いてしまっているのかも。 私もネガティブになると、人の幸せそうな部分ばかりクローズアップされて見えて (実は私がそういうキーワードを自分で拾っているだけなんですが) うらやましくてたまらなかったりすることがあります。 質問者様は今、自分に対して自信がなくなっちゃっているのかな?って思います。 少なくとも私は外見で友達を選んだりしないし、きつそう、冷たそう、暗そうとか そんなのしゃべってみたら全然違うことなんてたくさんあるし! きっと質問者様はとても真面目で繊細なんだと思います。 だから、一生懸命自分を良く見せようって頑張っちゃっているんだと思う。 頑張っている分、きっと相手にもそれを期待しちゃう気がするんです。 mixi、外部サークルなどで知り合った方々は、もっと気楽な感じでの つながりを求めていたのかもしれません。だからそれきりになっているのかもしれません。 でもきっと質問者様にとっては、それがすごくこたえるわけですよね。 すごくがっかりしちゃったんだと思います。頑張ってるのに何でー?って。 私がもし友達だったら、友達でいるために頑張ってもらわなくっていいです。 というか、頑張ったりとか、必要ない!って言っちゃうかも。 きっとね、質問者様はそのまんまできっといいとこいっぱいあるんだと思うんです。 質問者様の真面目で頑張り屋さんなところとか、一生懸命外に出ようとしてる姿勢とか 私はすごいって思う。かっこいい。行動力ある。私にはないもの。 そういうのいいなって共感してくれる人がいると思います。 自分に対して、そんなに厳しくしないでもいいやって思いましょうよ! 質問者様はすごく頑張ってると思うし、今はなかなか繋がらなくても そのうちきっと繋がりますよ。繋がりたいって思っているんだから。 その気持ちがあれば、きっとどこかで気が合う友人にリンクしていきます。 ネガティブシンキングも大事な時もあると思いますが、はまり過ぎるのは 良くないんじゃないかと思います。というより、もったいないです。 きっといいとこいっぱいあるのに、悪いことばかり自分に投げかけていては 折角のよいところ、埋もれていっちゃってもったいないです。 もったいないですよー。そう思って。 したら、次は自分を可愛がってあげてください。美味しいもの食べるとか。 したら、次はきっと笑えます。きっと笑えます。 無理にポジティブになる必要なんかないから、今のhisakiaaa様そのものを 可愛がってあげてください。 自分を大事にしないと、人も大事にするのって難しいし 自分を大事にしていない人をみるのって、苦しいものです。 その人を大事に思っているときには特に。 大丈夫。きっとどこかで繋がって行く輪がありますよ。
その他の回答 (3)
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
多趣味多芸で、 謙虚で、 気配り・思い遣りの人であれば 人脈は広がるでしょう。 とりあえず、 マナー検定の上級~指導者クラス 常識力検定の1級 をクリアしてみませんか。 礼儀作法と常識力に自信があれば 他に、 ちょっとした心理学的な知識があれば十分でしょう。 <ミラー効果><投影><転移>etc.の意味を知ってみましょう。
気になった点は、やはり、 >無趣味なので ↑ これですね・・・。 これでは、1対1で話しても話題自体が、あんまり盛り上がらないような気がします。 「1回だけで次がない」と言うのも、何となく分かります。 話題が無くても「聞き役」に回ればいい。 そう言いますけど、質問者さんの場合は自分で「めんどくさがりや」と書くくらいですから、全身から、 「面倒臭いオーラ」 みたいなモノが発散されているんじゃないかと思います。 (失礼・・・(^^;; 要するに、 「こいつ、話題も無いくせに人の話も、ちゃんと聞かない」 と思われている可能性が高いです。 この際、「聞き役」の改良も含めて、話す方の立場でも「話題を広げる努力」を、されてみてはどうでしょうか? 別に、「無理して趣味を持て」とは言いません。 せめて、「話題の豊富な人間に成る努力」を、されてみては? パソコンやデジカメ、野球やサッカー、音楽や芸術や文学、アニメや映画、車やバイク、食べ物や酒類etc. 何でもいいから、 「コレは人より、ちょっとは好きだし詳しいぞ」 と言えるモノを作っては? それこそ、知識を仕入れるのが面白く成れば「趣味」にも繋がって行くと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 聞き役になりたいと思うのですが、沈黙が続いたり会話が途切れたりすると、なんとか話を生み出さなければと思ってしまい、会話の種を探そうとしてしまいます。 相手の言葉を受けて、返事と言葉を追加して投げ返す→相手から返事だけくる→また自分も返事に言葉を追加して投げ返す。 この繰り返しをしてるうちに、自分だけ必死に会話をしようとしてしまってる感じになっています。 好きなものが本当にないんです;; たとえば、 映画は好きで見に行ったりもしますが、見なければ見ないで生きていける。 そんな感じのうわずみだけの興味ばっかりで・・・。 ダーツもやりにいけば好きやけど、絶対やらなきゃやってらんない!!ってレベルではなく・・・。 広く浅くに薄くが追加されたような感じです; 何でも興味を示して片足を突っ込んでは見るのですが・・・深入りしません。 どうすれば没頭するものを見つけられるでしょうか??
こんにちは、中年のおじさんです。決して馬鹿げた悩みなんかじゃないですよ。私も友達が少ないですし、付き合ってる彼女も質問者様と同じような職場の状況ですよ。そこそこかわいい子なんですが自分からは声も掛けられず、声を掛けられても話が続かない社員はたくさんいますよそこで私が分析したのが、どこかに私が私がって言うプライドはないですか?人の話を本当に親身になって聞いていますか?時にはバカになる事が出来ますか?なかなか人の輪の中に入るのは難しいと思います。そうかと言って出しゃばっても嫌われる人もいれば好かれる人もいる。 あなた自身の心の中に上から目線はありませんか?仕掛け方、引き方をうまく研究して頑張ってください
お礼
ご回答ありがとうございます。 上から目線ですか。 心当たりがないか考えてみたところ、人の話を冷静すぎるぐらい冷静に聞いてしまう→反応が冷たい&薄い かもしれません。 バカになってるつもりでも、なりきれてないしどこか冷静な自分がいるように思えます。 真面目なつもりはないんですが、生真面目でおもしろみにかけるのかもしれません。。。
お礼
ご回答ありがとうございます。 読んでて涙がうるっときてしまいました。 凄く的確に私の性格と思いの的を得てたので。。。 社会人になってから交友関係を広げるには努力が大事 って思って、必死になってしまっていました。 あと、凄く仲良くしてた友達(泊まりあったり、家族ぐるみで過ごしたり)が、仕事と趣味の両立で疎遠になってしまったことが堪えたもので・・・。 (こっちで一番仲良く心許せる人だったんで・・・) そこから、ちょっと凹んだ考えが渦巻くようになってしまいました。 ちょっと考え方を変えて、 まずはその場を楽しむ 風にいってみます。 (動かなければ変わらない とは思うんで、引きこもったり自暴自棄になって動くことをやめちゃうことだけはしたくないんで。。。) 知らない人と飲んだり食べたりするのは苦ではないので、(むしろ結構好き)そこに過度な期待(出会いとかじゃないです!!笑)を持たず、2時間だったら2時間だけを楽しむ 気の持ち方をしたいです。 一番身近な彼氏が仕事に忙しい人で、でも仲間もいて充実してるんで、そんな姿を見て羨ましく思う気持ちが大きくなってしまってました。 おっしゃるとおり、自分の求めている部分だけがクローズアップされちゃってました(笑) 凄く心に響くアドバイスでした。 ありがとうございます。