- 締切済み
新しく出来た友達、噛み合わない。
高校二年生です、 クラス替えをして、去年同じクラスだった仲の良いグループの子達と 見事に離れてしまいました。 なので、新しく交友関係を作るぞと意気込んで 後ろの席の子に話し掛けて、今は一緒に行動するようになりました。 しかし、その子はあまり自分から話しかけてくれず 話しかけてくれたとしても、私とはなかなか会話が噛み合いません。 (趣味の違い?) とにかく、分からなくても愛想笑いを浮かべて必死に会話を自分が合わせている状態です。 私はどちらかというと賑やかな方ですが、その子は意外と暗めな性格でした…。 他にも友達を作りたかったのですが、去年同じクラスで仲の良いグループだったような 人たちの固まりだらけで、私が入り込めるような状況ではありません。 ひとりぼっちよりかはいくらかましだとは思いますが 学校生活がつまらなくて困っています。 私はすぐに泣いてしまう性格なので、毎晩泣いてばかりです。 気が緩むと、授業中にも涙が出そうになります。 他のクラスには騒げる友達が居ます。 けれど、二年生は修学旅行があるのでなるべく私のクラス内で交友関係を作りたいのです。 こんな私に何かアドバイスをください。 学校生活がしんどいです。 長文失礼しました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sanagingin
- ベストアンサー率20% (1/5)
わたしもそうで、高二のときに前同じクラスだった人が一人もいませんでした。 でも輪に入れましたよ 一緒に掃除するグループとかのちょっとした会話とか 授業などの話し合いでしゃべったりとで どんどん友達を増やしました。 向こうの子たちもあなたに興味津々なはずです。 がんばってください!応援してます。
- neri3104
- ベストアンサー率50% (3/6)
私も高校生の頃あまり友達が多い方ではなかったので心中お察しします。 でも、新学期ははじまったばかりですよね? その子は、親しくない人には壁を作っちゃう子なのかもしれないし、 心を開いたら実はすごく楽しい子かもしれません。 趣味なんかちがって当たり前です。 あまり「仲良くなろう!」って頑張らないで、世間話とかあたりさわりない話で 信頼を深めてみてください。 また、他のグループに入っていけないというのも分かります。 そういう時は、グループがバラバラになってひとりの時(お掃除とか体育とか実習とか)に、 ひとりずつ話しかけてみて、ひとりずつ友達になっていけば、 グループに入れるでしょう。 相手に話を合わせられるあなたなら、きっとみんなに好感をもたれるはずですよ。 挨拶を忘れずいつもニコニコさわやかにしてみてください。がんばって!
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
学校は様々な人間が集まる場所です 騒がしいのが好き という人も居れば 静かにしていたい という人も居ることでしょう 後ろの席の人は、あなたが話しかければ応えてくれる人ですか? 言葉を濁したり、曖昧な返事をするような人ならあなたとは相性が良くないです 合わないと思う人でも、良い部分が見つかるかもしれないし、 見つからないかもしれません しかし それは、会社に入って働くようになってからも同じ事が有るはずです 社交性を身につける意味合いも含めて、苦手な人とつるんでみるのも一つ 苦手な人はやっぱり無理 ってなら、自分に合う人を探すのも一つ 高校生活なんてたかだか3年 今2年生なら、あと2年 人生100歳まで生きるとしても、たったの3% 消費税より軽いです 3%を 濃密な物にしたいですか? 充実した3%にしたいですよね? 思い切って動けば良いです